[過去ログ]
【推進?】原子力発電所と政治家【反対?】 (395レス)
【推進?】原子力発電所と政治家【反対?】 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307315561/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
193: 地震雷火事名無し(神奈川県) [] 2011/07/23(土) 20:08:18.49 ID:8ZDJtFZ00 連合と公明がトップ会談へ 産経新聞7月22日19時51分 民主党最大の支持組織である連合の古賀伸明会長と公明党の山口那津男代表が来週にも会談することが22日分かった。 民主党政権発足後、両組織のトップが会談するのは異例で両者の接触は憶測を呼びそうだ。 連合側には「ねじれ国会」による混乱の打開に向けて、民主、公明両党の「橋渡し役」を担う狙いもあり、 今後も公明党との間で定期的に協議を行いたい考えだ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307315561/193
194: 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) [] 2011/07/23(土) 20:28:20.92 ID:3HbWqx7oO >>192 人事権は使い方次第で国民がウンザリする政局の火種になったり、逆に上手く人事権を使うことにより挙党体制構築に成功することで、政局の火種を摘み取る事も有るので、 佐藤栄作総理が「人事の佐藤」と呼ばれ、8年も政権維持に成功した理由もそれだし、 池田勇人総理、吉田茂総理も人事が上手かったので、総理大臣の権力の源泉こそが人事権と言える一方、 大日本帝国の総理大臣は組閣の人事権以外に閣僚を更迭する場合は総辞職し、改めて組閣の大命を受ける必要があり立場が弱かった訳ですよ。 海江田を通さないで直接命令する理由はわからなくもないが、それをやるなら海江田を更迭して自分の意にそう大臣を据えるべき。 人事権を自分の好きなように行使出来ない総理は閣内の統率力が疑われるからね。 >>193 連合は菅、仙谷、前原よりも小沢と太いパイプが有るので、連合が公明と会談するに至った理由が気になるな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307315561/194
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s*