[過去ログ] Inspector+/Alart/Digilert100/Radalert100 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: (チベット自治区) 2011/11/02(水)12:15 ID:GV2RMG7P0(2/17) AAS
>>780
代用するならパンケーキ買いなさい。
RD1008がパンケーキ
動画リンク[YouTube]
RD1503とかRD1708 買っても無駄。
SBM-20はマイカ窓ないからね。
LND712系列機種で代用するのもいいかもしれないが、感度が低い。
【LND7317搭載の代表機種】
・ INSPECTOR+(インスペクタープラス)アメリカ
省8
782(1): (チベット自治区) 2011/11/02(水)12:16 ID:GV2RMG7P0(3/17) AAS
LND712ならば
・ GAMMA SCOUT (ガンマスカウト) 生産国ドイツ
・ MAZUR PRM-8000 アメリカ
あたりがお勧め。
次にお勧めなのは
・ RADON-3 エストニア
どれも5万以内で買えます。
783: (東京都) 2011/11/02(水)12:34 ID:YQxIhK8o0(1) AAS
>>780
私もinspector待ちでRD1503持ってました。
雨樋下や爆発が起きたりする分には役立つと思いますが0.1未満を気にされる
ならRADEXは不向きで高価ですがシンチが良いかもです。
夏に関東産キャベツにのせて放置しましたが10数分の計測で異常なしで布団や
衣類も異常なしと屋内汚染物探しは無謀かもしれません。
所有してませんが1706は計測時間が早く10μ超えの計測も可能ですが実用範囲で
精度違いはない様です。
>>782
inspector着までの代用ですよ?
省1
784: (ギリシャ) 2011/11/02(水)12:50 ID:mptMmMTP0(1/2) AAS
GM管2本搭載のRD1706でいいと思います。
自分も震災直後に注文しました。
シンチと違いβ線も拾うので、
表面汚染の検出にも役立ちます。
785: (チベット自治区) 2011/11/02(水)12:52 ID:GV2RMG7P0(4/17) AAS
SBM-20の2本の分でもいいかもね。
感度いいし安い
間違っても半導体使用のエアカウンターとか買っちゃ駄目wwww
あれ使えないことないが、おもちゃ。
9800円はぼりすぎ たぶん中身3000円くらいのものでしょ。
786: (チベット自治区) 2011/11/02(水)12:53 ID:GV2RMG7P0(5/17) AAS
RD1706で決まりやな
がんばりーや。
モニター4でもいいかもしれんが・・・安いから。
787: 784(ギリシャ) 2011/11/02(水)12:56 ID:mptMmMTP0(2/2) AAS
>>780
ね。付けるの忘れて霜タw
788(1): (東京都) 2011/11/02(水)12:57 ID:jPbkIE7P0(2/3) AAS
>>780です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
ここを読むと
外部リンク[html]:www.mikage.to
RD1503 でも悪くないのかな、、と思いましたが
東京の低汚染での測定でどこまで役立つか心配です。
結局はホットスポット探しになりかねませんね?
inspector+をUS尼で購入すると4week〜7weekらしいので
待てないこともないかなーと。
ちなみに、私は英語は拾い読み程度ですが扱えますか?
省3
789(1): (チベット自治区) 2011/11/02(水)12:59 ID:GV2RMG7P0(6/17) AAS
4-7monthだよ。
790(1): (チベット自治区) 2011/11/02(水)13:00 ID:GV2RMG7P0(7/17) AAS
USアマゾンでmonitor4買えば?
791(1): (神奈川県) 2011/11/02(水)13:20 ID:eiQlqY1Y0(1) AAS
>>788
そんな高価な掃除機買うより、掃除機かける前に拭き掃除してから掃除機かけたほうが効果的。
792(1): (チベット自治区) 2011/11/02(水)14:01 ID:GV2RMG7P0(8/17) AAS
ダイソンいいよ。
793(1): (チベット自治区) 2011/11/02(水)14:07 ID:GV2RMG7P0(9/17) AAS
外部リンク:www.amazon.com
外部リンク:www.amazon.com
これ買えば?
安いし。
794: (チベット自治区) 2011/11/02(水)14:27 ID:GV2RMG7P0(10/17) AAS
外部リンク:www.amazon.com
売ってるし。アマゾンで
795(1): (東京都) 2011/11/02(水)16:31 ID:jPbkIE7P0(3/3) AAS
>>789
あらま、見間違えました、、、結構かかりますね。。。
>>790
>>793
まだ、inspector+とmonitor4の違いがわかっていません。
勉強します、、、
>>791
もちろん拭き掃除してからですよ!
>>792
ダイソンは同おすすめですか?
省1
796: (チベット自治区) 2011/11/02(水)19:46 ID:GV2RMG7P0(11/17) AAS
>>795
GM管の違い
2chスレ:radiation
参照
797(1): (東京都) 2011/11/02(水)19:55 ID:qCYNZsw20(1/2) AAS
inspector+の消費電力ってどれくらいでしょうか?
1mWくらい?
798(1): (チベット自治区) 2011/11/02(水)19:59 ID:GV2RMG7P0(12/17) AAS
>>797
外部リンク:www.lndinc.com
メーカーに聞いてみよう。
799: (東京都) 2011/11/02(水)21:00 ID:qCYNZsw20(2/2) AAS
>>798
ありがとうございます。
助かりました。
800(1): 基地内 長官 ◆USA/Rsx/ok (WiMAX) 2011/11/02(水)21:36 ID:3j2PB6Hi0(1) AAS
インスぺ+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
記念にwウラン鉱測ってみたw
これでも見てワロテやw
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s