[過去ログ] 点検なんてどうでもいいから、さっさと原発動かせ! (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954: (チベット自治区) 2015/10/23(金)13:02 ID:ReTDSNzh0(1) AAS
了解
955: (チベット自治区) 2015/10/26(月)13:47 ID:qHG7lvbw0(1) AAS
北海道は初雪だそうだ。早く原発を再稼働した方がいい。
956: (チベット自治区) 2015/10/27(火)17:57 ID:2FHEiFEl0(1) AAS
寒くなると電気の使用量が増えるものね。
冬の電力需要のピークは17-20時だから太陽光発電はできないね。
957: (チベット自治区) 2015/10/28(水)17:06 ID:4g4BVG2S0(1) AAS
2040年までの脱原発が妥当だよなあ。
958: (チベット自治区) 2015/10/29(木)17:33 ID:k+e3QuPc0(1) AAS
再稼働は止むを得ないね。
959: (チベット自治区) 2015/10/30(金)19:59 ID:hVwAaE9h0(1) AAS
苦渋の決断で全原発フル稼働
960: (東京都) 2015/10/30(金)20:01 ID:kcPqTJqg0(1/2) AAS
マタナカわ、
被曝揉み消し工作蛆虫は地獄行き。
人が死んでも金欲しい。
子供が死んでも金欲しい。
お前の身内も被曝地獄。
961: (東京都) 2015/10/30(金)20:23 ID:kcPqTJqg0(2/2) AAS
0#@65bggu
原発村の工作蛆虫
人が死んでも金欲しい。
子供が死んでも金欲しい。
金欲しい、金欲しい、金欲しい。
お前の身内も被曝被害。
962
(1): (チベット自治区) 2015/11/02(月)15:12 ID:52xJjJ9M0(1) AAS
茂木健一郎

このように、原発にまつわる「不都合が真実」は枚挙にいとまがありませんが、それでもなお、
私は、原発を維持することが国のエネルギー安全保障上必要である、と判断します。太陽光や
風力だけでは解決しません。人間が地上に生きるということは、すさまじいことですね。
Twitterリンク:kenichiromogi
963: (チベット自治区) 2015/11/04(水)17:53 ID:kkotiCF70(1) AAS
せやな。
964: (チベット自治区) 2015/11/05(木)16:40 ID:yxYnANuR0(1) AAS
敦賀原発2号機 再稼働前提の審査を申請へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
965: (チベット自治区) 2015/11/06(金)14:42 ID:F8sANyRo0(1) AAS
よく審査して再稼働してください。
966: (チベット自治区) 2015/11/09(月)18:26 ID:U1kgSdsK0(1) AAS
よく点検してから再稼働がいいです。
967: (公衆) 2015/11/09(月)18:43 ID:TSW6+n/r0(1) AAS
避難訓練を徹底的にしてください
968: (チベット自治区) 2015/11/10(火)18:13 ID:26dTJ4pG0(1) AAS
同意。
969: (チベット自治区) 2015/11/11(水)18:03 ID:Co5+US+o0(1) AAS
僕も同意します。
970: (チベット自治区) 2015/11/12(木)17:40 ID:C9nrVjlc0(1) AAS
>>962
そう思う。
971: (チベット自治区) 2015/11/13(金)20:03 ID:AA6YcgPp0(1) AAS
点検は大事。再稼働ありがとう。
972: (チベット自治区) 2015/11/16(月)17:45 ID:GNO2IIBY0(1) AAS
そうそう。
973: (チベット自治区) 2015/11/17(火)17:40 ID:AzJdX6gf(1) AAS
川内原発2号機が営業運転…新規制基準下2基目
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*