[過去ログ] 【社民アウ党〜!】放射能公害の加害政党か? (808レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532: (関東・甲信越) 2012/06/19(火)03:03 ID:GfW7zg2nO携(4/4) AAS
>>530
ん!?板違いだって?
じゃあ、
大飯原発にもしもの事があったら琵琶湖も汚染され、関西地方は壊滅的な被害を受ける。経済を優先させる事を口実に再稼働を容認した知事達を庇う社民党は、原発事故での放射能被害、環境汚染を許すつもりか!…こんな感じで。

今回、関西広域連合の知事達は原発事故被害を軽視して再稼働を容認したけど、その京都や滋賀の知事を推薦した社民党や、容認した知事達を庇う京都社民党の責任は重いよ。

京都市では京都市長が選んだ委員が、
「若狭湾原発群のリスクは少ない」
「敦賀原発に事故が起きても琵琶湖の放射性物質は薄まる」
と報告していたのに、原発事故後も社民党は市長を推薦した。
人々の安全や環境汚染を軽視するこんな市長を推薦した政党の責任を問うのは当然だろう。
省1
533
(1): (関東・甲信越) 2012/06/20(水)20:45 ID:zVfPf7AuO携(1/3) AAS
5月朝まで生テレビ、みずほの呆れた発言。
みずほ
「非常用電機ディーゼルが全て奪われた場合、どうなりますかと、浜岡原発の一審で今の班目委員長が中部電力の証人として出て来た時、東大教授の時に彼は何て言ったか。
非常用ディーゼルが奪われる場合なんて考えない、割り切らなければ原発はできないって言って来たんですよ。」
田原
「そんなのはもう言われてるじゃない。あれがいい加減な男だってみんなわかってるんだ。」
みずほ
「そういう人が進めて来たんですよ!!」

そういう原発推進の班目の委員長就任に賛成したのは、み ず ほ も だ ろ w

2010年3月参議院
省3
534
(1): (関東・甲信越) 2012/06/20(水)20:57 ID:zVfPf7AuO携(2/3) AAS
社民党・班目就任賛成までの経緯。
■2010年3月17日
原発推進の立場の班目の就任は、脱原発を目指す社民党の政策に反する為、反対する方針を固める。

■2010年3月23日
福島瑞穂大臣、一旦は人事案に同意しない意向を平野官房長官に伝えたが、コロっと方針変更、人事案を閣議決定。瑞穂「署名した。反 対 だ が、や む な し。」

■2010年3月25日
平野官房長官が班目に公平・公正に職務を行わせる等を確約したので衆参で社民党としても賛 成 す る 方針に決めた。
重野幹事長「我々の意義を申し立てた部分のかなりの部分を官房長官が受け止めた。思 い が 受 け 入 れ ら れ た。」
省5
535
(1): (関東・甲信越) 2012/06/20(水)21:11 ID:zVfPf7AuO携(3/3) AAS
原発事故後の国会で班目を追及するみずほ
■2011年3月23日
みずほ
「12日の班目氏の総理への発言が総理の判断を楽観的なものにしたのではないか」
「(浜岡原発の裁判で班目は)割り切らなければ設計なんて出来ませんと言っている。割り切った結果が、今回の事故ではないのか」班目
「原子力を推進してきた者の1人として個人とさては謝罪したい気持ちがある」
※班目が原子力推進側だと知りながら人事案に署名したのは自分のクセに、みずほちゃんは何で偉そうなんだ?w
連立してるから仕方ないと社民党が“割り切って”賛成した結果が福島第1の原発事故。
社民党も謝罪して責任をとるべき!!
536: (チベット自治区) 2012/06/27(水)10:05 ID:jJrNaiNa0(1) AAS
消費税率アップについて
密室政治や談合政治と批判する社民党
と福島みずほ党首は村山富市政権での
消費税率アップの自社さの密室談合を
どう批判するのか?
537: (関東・甲信越) 2012/06/28(木)16:29 ID:a8rLePi+O携(1/3) AAS
川内原発のある鹿児島の県知事選挙。
5月31日、共産党は候補擁立を見送って、再稼働反対を表明する向原氏を自主的に支援する事を決定した。独自候補を擁立しないのは1963年以来49年ぶりなんだそうだ。これ凄いと思う。
「要請があれば様々な活動に協力する決意がある。」と積極支援を表明した共産は脱原発に本気だ。
外部リンク[php]:373news.com
538: (関東・甲信越) 2012/06/28(木)16:32 ID:a8rLePi+O携(2/3) AAS
一方、社民党は6月4日、鹿児島県知事選での自主投票を正式決定。
「党員には党の意向を踏まえた対応を望む」と、ただぼんやりあやふやな事を言うのみで、脱原発の向原氏を党として応援しないつもりらしい。
原発立地県のこんな大事な選挙に、社民党としては選挙には関知しません、協力する事はしませんってあり得ない。
今原発に反対しないで、こいつらはいつ反対するつもりなんだろう?
外部リンク[php]:373news.com
539: (関東・甲信越【緊急地震:青森県東方沖M4.1最大震度1】) 2012/06/28(木)16:43 ID:a8rLePi+O携(3/3) AAS
7月の鹿児島県知事選、社民党以外の政党は態度を明確にしてるのに、原発立地県で再稼働反対・脱原発の向原氏を応援すると言えない自称・唯一の脱原発の社民党☆
現職候補は民主・自民・公明・国新・連合・県民連合が支援する。
恐らく選挙後の身の振り方を考えて、自主投票とし党として関知しない事で逃げ道を作ったのだろうが、この情けなさ…。
(※県民連合は民主・社民からなるそうだから、事実上、社民党は現職支持かもしれない。現職か脱原発候補か、どちらにも取れるように振る舞う社民党らしい狡いやり方だ。)
540
(1): (チベット自治区) 2012/07/01(日)19:27 ID:gUw1jam20(1) AAS
県民連合の一員だから反対できない

シンプルだね、とてもわかり易い話
541: (関東・甲信越) 2012/07/01(日)22:50 ID:brMo8v4lO携(1/2) AAS
>>540
“県民連合の一員だから”
やっぱりその理由みたいだね。
社民党議員は「(現職の)伊藤氏推薦はつらい決断」って言ったんだってw
この議員は川内市選出だと言うのに、原発推進知事を推薦するだなんて、完全な裏切りだよね。
支持者も怒ってるんじゃないかな。
542: (関東・甲信越) 2012/07/01(日)23:45 ID:brMo8v4lO携(2/2) AAS
鹿児島県知事選
★原発反対の向原氏(共産は独自に支援)
「原発と手を切る最大のチャンス。」
★現職の伊藤知事(自民・公明・国新・県民連合=民主・が支援)
「30年後の脱原発。それまでは安全確保の上で原発を稼働しまーす♪」

↑30年後って、老朽化原発を目一杯使う気満々だしw しかも伊藤知事は30年後いくつよ? 伊藤知事、酷すぎるw
なのに、社民党のバカ県議は、
「伊藤氏が原発増設の凍結と発言したのが会派推薦の大きな決め手☆」だと!
いい加減にしろよ…。
県民を危険にさらす原発問題よりも、チマチマした党利党略を優先させる社民党。
省2
543: (チベット自治区) 2012/07/02(月)19:25 ID:tEtRgjdJ0(1) AAS
原発反対より優先順位の高い県民連合維持
「住民の生命・財産より党利党略が大事」
ってことかな?
544: (チベット自治区) 2012/07/03(火)11:06 ID:f8nsLq/r0(1/2) AAS
この際ハッキリしておくが
擁護の有無や、何が正義かは置いて

相手の国籍で
相手の党派で
相手の性別で
etc

あなたの判断や態度が変わるならば
何かに洗脳されている可能性がある

消費税を五%に上げた
原子力基本法を成立させた
省12
545: (新疆ウイグル自治区) 2012/07/03(火)11:23 ID:aqVXUbea0(1) AAS
ストロンチウム90が糖尿病(すい臓癌)、乳がん、緑内障(失明)、アルハイマーや脳血管疾患の原因物質だった!?
糖尿病を発病していると全部糖尿病のせいにして殺されます!

・動物実験でストロンチウム90をマウスに投与すると崩壊したイットリウム90がすい臓に蓄積し2ヶ月で糖尿病を
発症することが確認されている。糖尿病患者は広島原爆以前の31倍にもなっている。
糖尿病の原因物質はストロンチウム90と推測される。

・狂牛病の危険部位は脊髄で焼いても消えない。若い牛は安全。(米国発表)
・ストロンチウムは脊髄に蓄積し焼いても消えない。若い牛ほど蓄積が少ない。
狂牛病の原因物質もストロンチウム90ではないかと推測される。

・狂牛病の症状は脳に異常プリオンができる。
・アルハイマー認知症(痴呆症)にも異常プリオンができる。
省22
546: (チベット自治区) 2012/07/03(火)23:32 ID:f8nsLq/r0(2/2) AAS
おうおう社民党の工作相変わらずだな
都合の悪い話になると逃げて誤魔カス
547: (チベット自治区) 2012/07/04(水)20:18 ID:dBgY4FB60(1/2) AAS
>>435
◆社民党、消費税に閣僚として賛成署名

> 菅直人前首相の消費税10%増税について社民党は「消費税率の引き上げには反対だ」(福島瑞穂党首)と“反対”のように言いました。
> しかし鳩山政権の税制改正大綱に閣僚として署名したのは社民党の福島瑞穂党首です。

> 税制改正大綱は、社民党や国民新党もオブザーバーとして参加した政府税制調査会で審議され、閣議決定されました。
> その中身は<消費税のあり方については、今後、社会保障制度の抜本改革の検討などと併せて…検討していきます>と明記し、
> 法人税について<国際競争力などの観点から税率引下げの必要性が指摘される>として法人税引き下げを政府として打ち出すものでした。

> 社民党は「少子高齢社会で間接税に頼らざるを得ない部分は出てくる、その一つが消費税」(阿部知子政審会長)と発言。
> 社民党は後期高齢者医療制度も「廃止」と言いますが、民主党政権への政権交代の選挙で後期高齢者医療制度の廃止を訴えた民主党と社民党は政権をとると手のひらを返し、
> 後期高齢者医療制度の廃止を先送りした2009年度2次補正予算を作ります、公約と違う予算になぜか賛成したのも社民党です。
省4
548: (チベット自治区) 2012/07/04(水)20:20 ID:dBgY4FB60(2/2) AAS
>>449
>月曜日の国会で、瑞穂は神社仏閣が〜なんてほざいてたけど、京都市で原発容認市長を民自公みと一緒に推薦して、原発反対派から猛烈な怒りをかってたのはあんたのところ=社民党じゃないかと呆れた。
>近隣の福井市、大津市でも原発容認市長を民主党等と相乗り推薦して、原発反対市長の誕生を阻んでおいて、社民党は反原発だとぬかす。
>図々しいと言うか、生まれながらの嘘つきと言うか…。

>>461
>自社さ、民社国の両連立政権で原子力推進政策を容認した社会党・社民党。
>もんじゅは村山内閣で初発電し、ナトリウム漏洩の大事故を起こした。
>そして社民党連立中の鳩山内閣では、事故以来動かせないでいたもんじゅを強引に再稼働させ、連立離脱後にもんじゅはまたしても大事故を起こした。
>自民、民主の核燃料サイクル・原発推進政策を支えて来たのが社民党。反省どころじゃ済まないのに、反原発、もんじゅ反対と嘘ついて有権者を騙す、とんでもない政党だ。
>原発反対の人達がこの事実を知らないのは歯痒くて仕方ない。
549: (チベット自治区) 2012/07/04(水)23:27 ID:I74CyXRa0(1) AAS
読めば読む程… ヒドイもんだな
550
(1): (関東・甲信越) 2012/07/05(木)20:29 ID:qBs7o3/8O携(1/2) AAS
鹿児島県知事選の自主投票はアリバイ作りで、実際は現職の再稼働容認知事を、県民連合の一員として民主党と一緒に推薦する偽反原発の社民党。
ほんっとに腐ってるよ、こいつら。原発反対派はもっと怒れ!!

◆再稼働「容認」対「拒否」 鹿児島知事選、一騎打ちへ

任期満了に伴う鹿児島県知事選が21日に告示される。3選を目指す伊藤祐一郎知事(64)と、新人で反原発団体事務局長の向原祥隆氏(55)の無所属2人による一騎打ちとなる見通しで、7月8日に投開票される。

九州電力川内原発(同県薩摩川内市)の再稼働をめぐり、伊藤氏は「条件付き容認」、向原氏は「拒否」と見解が対立。
エネルギー問題が争点の一つになる見通しだ。

国内の全原発が停止後、立地自治体で知事選が行われるのは初めて。
選挙結果は、政府や他の自治体の原発をめぐる対応に影響を与えそうだ。
省4
551: (チベット自治区) 2012/07/05(木)21:07 ID:xc2XrjNl0(1) AAS
なんとかならんの?
1-
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s