[過去ログ] ガイガーカウンター雑談はこちらで part50 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941: (東京都) 2011/10/23(日)22:03 ID:0qulKxTe0(4/5) AAS
ゴム製品計ってくれよ。
自転車、バイク、車のタイヤ。
運動靴なんかは、セシウムが蓄積するだろ。
942
(1): (内モンゴル自治区) 2011/10/23(日)22:41 ID:4ZPOyg9xO携(2/2) AAS
コンドームもヤバい。
男はいいが、女の子は膣内部被曝するぞ。
943: (東京都) 2011/10/23(日)22:47 ID:uawENFM+0(1/2) AAS
お前らアホだろ、特に>>942
944: (東京都) 2011/10/23(日)22:56 ID:0qulKxTe0(5/5) AAS
ロシアが福島から来た中古車を、放射能の線量が多いから
陸揚げしなかった。そのときチェルノブイリ経験のあるロシアがアドバイス
したのは「車のゴム、ウレタン部分をとり省いて来い」。
要するに、土やゴムの部分はどうしても汚染物質を蓄積するらしい。

これは、富山の例だが。
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
 特にフロントガラスの下にあるワイパー付近や窓ガラスの周囲に張られているゴムなどに
放射性物質が多く付着していて「数値が高い場合はゴムを外して送ってくれ」
945
(2): (大阪府) 2011/10/23(日)23:14 ID:habHwnci0(3/6) AAS
ガイガー持ちにお願い、
製造所記号が4番の埼玉産のチーズカールを砕いて遮蔽無しで測定してみて。
静電気でカールの粉が飛ぶので注意してね。1m離したデータと比較ね。
よろしく。
946: (大阪府) 2011/10/23(日)23:15 ID:habHwnci0(4/6) AAS
皆さんの車の泥除けの測定もガイガーの得意とするところです。
もし反応したら、空気中に漂ってます。
947
(1): (大阪府) 2011/10/23(日)23:17 ID:habHwnci0(5/6) AAS
汚い排気ガス出す中古車がアジアに売れなくなることは
日本にとっては良いことだ。
948
(1): (大阪府) 2011/10/23(日)23:19 ID:habHwnci0(6/6) AAS
当然精液からもセシウムが出るね。子供だけ心配してる場合じゃない。
949: (東京都) 2011/10/23(日)23:22 ID:uawENFM+0(2/2) AAS
ここ頭沸いてる奴しかいないな
950
(2): GAMMA SCOUT ON(宮城県) 2011/10/23(日)23:33 ID:IYLhA/jK0(1) AAS
>>945
カールチーズあじ製造所固有記号54賞味期限2012.01.15.B
約一分間検知 検知器 GAMMA SCOUT
袋の中 最高値 0.100μSv/h
1m       0.117μSv/h
951
(1): (関東・甲信越) 2011/10/23(日)23:44 ID:rdc5Ed+rO携(1) AAS
>>940
そりゃ宇宙船だな。
952: (チベット自治区) 2011/10/24(月)00:08 ID:vYvOMKP80(1) AAS
カールか。。。
953: (内モンゴル自治区) 2011/10/24(月)00:12 ID:8eIf0IySO携(1/5) AAS
>>948
セイシウム
954
(1): GAMMA SCOUT ON(宮城県) 2011/10/24(月)00:33 ID:lTEtjBsR0(1/2) AAS
>>945  「砕いたよ」

カールチーズあじ製造所固有記号54賞味期限2012.01.15.B
砕いて約一分間検知 検知器 GAMMA SCOUT
カール約3cm 最高値 0.039〜0.073μSv/h
   約1m      0.039〜0.066μSv/h
955: (大阪府) 2011/10/24(月)00:36 ID:P3K0eFDy0(1/3) AAS
>>950 γじゃだめでしょ。粉々に砕いて普通のガイガーで1mと0cmの差を出すほうが、
大きく開く。シンチじゃセンサーに飛び込んだγ線のほんの一部しか検知できませんから。
956
(1): (大阪府) 2011/10/24(月)00:38 ID:P3K0eFDy0(2/3) AAS
>>954 さん、そのデータ見てどう思われます?
ふらつきを考えて誤差?それともちょっぴり汚染?
957: GAMMA SCOUT ON(宮城県) 2011/10/24(月)00:53 ID:lTEtjBsR0(2/2) AAS
>>956 誤差?それともちょっぴり汚染

砕いたのは一個だけなのね、   検知の方法も、でたらめ だけど

みてのとおり、あとは、人それぞれの感性。

ぼくは、ただ、やってみただけ、本当は、
CPMやCPSの差を表示するべきだったけどね、「おやすみ」
958: (内モンゴル自治区) 2011/10/24(月)01:08 ID:8eIf0IySO携(2/5) AAS
γ線じゃなくβ線を計測しなきゃダメだよ。
959: (内モンゴル自治区) 2011/10/24(月)01:16 ID:8eIf0IySO携(3/5) AAS
表面汚染を調べるなら単位はμSv/hじゃなくCPMだぞ。
パンケーキ型のシンチレーションカウンターで計測してくれ。
960: (東日本) 2011/10/24(月)01:18 ID:0KjGQHaZ0(1) AAS
>パンケーキ型のシンチレーションカウンター
笑える。
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s