[過去ログ]
★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★8品目 (1001レス)
★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★8品目 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
738: 地震雷火事名無し(高知県) [sage] 2011/10/19(水) 13:18:36.53 ID:1gNcbXvs0 今度大阪市内に引っ越そうと思うんですが 地元産(というか関東東北以外)のみの野菜で暮らすのはできますか? スレ見てると関東東北産が多いみたいですが時期的にたまたまなのでしょうか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/738
741: 地震雷火事名無し(大阪府) [sage] 2011/10/19(水) 13:54:39.49 ID:NYBdYXAH0 >>738 キャベツは群馬がメインだしな。 逆に地方のほうが野菜は豊富のイメージ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/741
742: 地震雷火事名無し(広島県) [sage] 2011/10/19(水) 14:50:47.73 ID:2hm/rqfR0 >>738 本当に被曝したくないなら農家にでもなるしかないぞw 大阪府の食料自給率はカロリー換算でたったの2%だwwwww ttp://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/zikyu_10.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/742
745: 地震雷火事名無し(関西・東海) [sage] 2011/10/19(水) 15:09:45.26 ID:6oBVI8B7O >>738 あと、大阪は前の人が言うてるように、自給率低いから、 事情が許すならまだ奈良や兵庫なんかのほうが 地元産手に入りやすいかもしれません。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/745
752: 地震雷火事名無し(西日本) [sage] 2011/10/19(水) 15:36:26.64 ID:rRPmFpXe0 >>735 岐阜は基本気にせんで良かったのに。降下物量でお隣長野の約90分の1 だぞ。西日本では4番目に多いが、実は高知よりもずっと少なかったり。 (牛糞汚染絡みってことで部分的にババはあったかもしれないが) >>738 大阪産で地産地消という事なら無理だが、西日本と北海道産で暮らすのは 可能。ただ品によっては抜けが出てくるけどね。探せばないわけではなかったり することも多いんだけど(例えば夏場の群馬キャベツ全盛期に蒜山産を探し 当てたりという事)、旬の問題だからある程度はどうしようもない。 大阪市中央卸売市場の旬報・種類別取扱高を見るとある程度感じがつかめるよ。 URLを変えたら去年以前のデータも見られるし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/752
757: 地震雷火事名無し(関西・北陸) [sage] 2011/10/19(水) 16:57:36.64 ID:R1/vel9qO >>>738 自分、大阪市内住みだけどほんと>>744の言う通りw 適当にスーパー行って全て西の食材で揃えるなんて不可能 輸入肉はココ、鹿児島の卵はココ、淡路島牛乳はココ、野菜はココが西日本多め、てな具合でハシゴ 幸い梅田・なんば両方とも電車で20分圏内だから仕事帰りに梅田のイカリ行ったり なんばで映画見た後カルディ行ったりは出来るけどね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/757
762: 地震雷火事名無し(大阪府) [sage] 2011/10/19(水) 18:07:25.84 ID:SZDXrn0p0 >>738 大阪市内ではなくて南河内って呼ばれてるところに 住めばスーパーで地元産や奈良の野菜・果物が普通に買えるよ 近鉄南大阪線ですぐ市内に出られるよ 改造原チャで走り回る餓鬼は多いけどwまあ、住めば都で・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/762
772: 地震雷火事名無し(大阪府) [sage] 2011/10/19(水) 20:14:36.59 ID:A5hjlEpa0 >>738 中河内でも直売所をはしごすれば地元産の旬の野菜、果物、米、 玉子は手に入るしスーパーで蒜山牛乳や兵庫産ベビーリーフが売ってる。 大阪市内に出るにも便利。 自分は好きですが、まあ、住民のキャラは濃いです。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/772
805: 地震雷火事名無し(大阪府) [sage] 2011/10/20(木) 06:39:01.71 ID:HDBJXmdB0 >>738 ある程度の我慢と探せば出来る@大阪市内 夏場のキャベツとかね 産地偽装されてたら終りだけど http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317804224/805
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.097s*