[過去ログ]
メルトダウン 574 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427
:
◆RfyqxjRpsY
(東京都)
2011/10/09(日)22:57
ID:QQDFbcjO0(15/32)
AA×
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
427: ◆RfyqxjRpsY (東京都) [sage] 2011/10/09(日) 22:57:07.24 ID:QQDFbcjO0 風評被害 福島をこれ以上悲しませるな(10月9日付・読売社説) 大阪府河内長野市の架橋工事で、福島県郡山市の建設会社が製造した橋桁を使うことに、 地元住民から放射能汚染への不安の声が上がった。発注元の府は工事を中断した。 6日の参院復興特別委員会で、自民党の岩城光英氏がこの問題を取り上げて、 「悲しい話だ」と述べた。同じ思いを抱いた人は多かっただろう。 野田首相は、科学的知見に基づく安全性の周知徹底を約束し、「万全を期す」とした。 建設会社が検査業者を通じ橋桁表面の放射線量を測定したところ、年間許容被曝量の上限を下回る数値だったという。 大阪府の橋下徹知事は、「現状では(安全性に)問題ない」と住民に説明不足をわびた。 だが、なぜ中断を決める前に、検査を実施しなかったのか。 府には、福島の人たちから「なぜ中断するのか」との抗議もあった。 震災から半年以上も経過してなお、風評被害がやまない。 続き:http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20111008-OYT1T00912.htm http://hato.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318060398/427
風評被害 福島をこれ以上悲しませるな月日付読売社説 大阪府河内長野市の架橋工事で福島県郡山市の建設会社が製造した橋桁を使うことに 地元住民から放射能汚染への不安の声が上がった発注元の府は工事を中断した 6日の参院復興特別委員会で自民党の岩城光英氏がこの問題を取り上げて 悲しい話だと述べた同じ思いを抱いた人は多かっただろう 野田首相は科学的知見に基づく安全性の周知徹底を約束し万全を期すとした 建設会社が検査業者を通じ橋桁表面の放射線量を測定したところ年間許容被曝量の上限を下回る数値だったという 大阪府の橋下徹知事は現状では安全性に問題ないと住民に説明不足をわびた だがなぜ中断を決める前に検査を実施しなかったのか 府には福島の人たちからなぜ中断するのかとの抗議もあった 震災から半年以上も経過してなお風評被害がやまない 続き
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 574 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.185s*