[過去ログ]
東京 世田谷で毎時110μSv/h 【衝撃再び】 (1001レス)
東京 世田谷で毎時110μSv/h 【衝撃再び】 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
246: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] 2011/10/29(土) 05:55:47.17 ID:QrM22UGO0 ホントだ。 ヤフーは170だね。 ミスなのか170が本当なのか。 子供のいるヤツは一刻も早く逃げた方がいい。 地震直後、妊婦の妹は旦那の国フランスに戻ったが 「もう日本にもどれない気がする」といってたが 当たっていたのかもしれん。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/246
247: 地震雷火事名無し(大阪府) [] 2011/10/29(土) 05:58:48.77 ID:zbJyiA4r0 2011年10月28日世田谷滅亡 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/247
248: 地震雷火事名無し(関西地方) [sage] 2011/10/29(土) 05:59:58.09 ID:EW2E6E8yO 騒げは騒ぐほど上は大喜びだね 同じ手を何回使っても食いついてくれるんだし また原発由来じゃないというオチで騒ぐ気にもならないんだが・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/248
249: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] 2011/10/29(土) 06:05:58.35 ID:dn4nRBZC0 店の中でも2.5μってやっぱりなんか変。雨枡とも違うんじゃないの http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000019-jij-soci 店舗内の床面でも最大で同2.5マイクロシーベルトと周辺に比べて高い線量の場所が数カ所あるため、 文科省は何らかの放射線源が敷地内に埋まっているとみている。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/249
250: 地震雷火事名無し(関西地方) [sage] 2011/10/29(土) 06:08:15.34 ID:EW2E6E8yO >>249 特に疑問持つことはない そういうことなので結局埋めたんでしょう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/250
251: 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) [] 2011/10/29(土) 06:09:21.84 ID:x0+2I8nhO 世田谷と言えば… 今まで世田谷一家殺害事件だったのに これからは世田谷まるごと汚染最悪地帯になるとは http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/251
252: 地震雷火事名無し(関西地方) [sage] 2011/10/29(土) 06:10:28.93 ID:EW2E6E8yO >>251 ならないってばw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/252
253: 地震雷火事名無し(東京都) [sage] 2011/10/29(土) 06:10:41.02 ID:roRx5Jpv0 すいません パワーラークスの裏に住んでますw スーパーには歩いて50歩ほどで20年以上住んでます・・・(今まで病気なし) 原発の影響じゃないの????? あぁ マジやべー状況w おまわりが道封鎖してやがる・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/253
254: 地震雷火事名無し(関西地方) [sage] 2011/10/29(土) 06:14:43.14 ID:EW2E6E8yO 単発IDばかり 目そらししたいだけか・・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/254
255: 地震雷火事名無し(関西・北陸) [] 2011/10/29(土) 06:22:04.41 ID:TC3iEEMyO 店内は経産省といい勝負 s_hiroki39 経産省の女性座り込みの現場に「2.04μSV/h」の表示。 驚くべき値。詳細な土壌汚染調査が必要 #東電 #座り込み #原発 #被曝 #経産省http://t.co/Ztf17rpj 約4時間前 yamamototaro0がリツイート 100人以上がリツイート http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/255
256: 地震雷火事名無し(WiMAX) [sage] 2011/10/29(土) 06:22:15.71 ID:QRfPwdMG0 はいはい、また夜光塗料かなんかだね こういう極端なのは、原発由来じゃないことが明らか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/256
257: 地震雷火事名無し(関西・北陸) [] 2011/10/29(土) 06:24:10.04 ID:TC3iEEMyO 東北は農業・畜産業、 都は地価を守るために 何人コロシアム気だ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/257
258: 地震雷火事名無し(東海・関東) [] 2011/10/29(土) 06:30:37.72 ID:ZUkBD4e1O 夜行徒労でそんなに高い値出るかなあ。 ラジウムだって、出ないよなあ。 さあ、何のせいにするのがよかんべ? 実は、福島からの地下水が世田谷まで通じてまして、 単なる汚染水の残り滓なので大丈夫です、みたいな? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/258
259: 地震雷火事名無し(東日本) [sage] 2011/10/29(土) 06:33:51.93 ID:LRbqb6q90 原発で極端なのが出たら報道しないからね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/259
260: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2011/10/29(土) 06:46:29.61 ID:zVNAfyuQ0 1974年の航空写真 http://nrb-www.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-15/c31a/ckt-74-15_c31a_22.jpg http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/260
261: 地震雷火事名無し(千葉県) [sage] 2011/10/29(土) 06:50:04.23 ID:8XohGdW50 にしても茨城の隠蔽っぷりは異常 都内でこの有様なのにw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/261
262: 地震雷火事名無し(東京都) [sage] 2011/10/29(土) 06:56:11.72 ID:roRx5Jpv0 >>260 写真見るかぎりパワーラークスの前は畑ですねw ちなみに私の家も写ってるb 記念に写真保存しときますwありがとう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/262
263: 地震雷火事名無し(東京都) [] 2011/10/29(土) 07:27:24.74 ID:R+F6iJrh0 >>260 私の家はぎりぎり写っていない桜上水住民です。 スーパー、今日はお休みみたいですね。警備員の方が2名、立っていました。 さすがに、ガイガーカウンターで計測する気になれませんでした。 震災以降、ブラジル産の鶏肉を買いに行く所だったのに。。。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/263
264: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2011/10/29(土) 07:40:20.72 ID:zVNAfyuQ0 もっと古い航空写真 道がない 1963 http://archive.gsi.go.jp/airphoto/GetPictureServlet?workname=MKT636&courseno=C10&photono=6&dpi=200 1956 http://archive.gsi.go.jp/airphoto/GetPictureServlet?workname=USA&courseno=M324&photono=219&dpi=200 1947 http://archive.gsi.go.jp/airphoto/GetPictureServlet?workname=USA&courseno=M859&photono=124&dpi=200 1941 http://archive.gsi.go.jp/airphoto/GetPictureServlet?workname=C24&courseno=C2&photono=44&dpi=200 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/264
265: 地震雷火事名無し(東京都) [sage] 2011/10/29(土) 07:59:29.08 ID:roRx5Jpv0 >>264 古!環八の道筋が今とはぜんぜん違いますねw 現パワーラークスの位置は特定できましたb オヤジに聞いたらパワーラークス前は高○さん家の民家+畑だったみたいです 何が埋ってるのだろう・・・本当に土の中なの?マジ不安だーーー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319807654/265
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 736 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.364s*