[過去ログ]
東京 経産省 有楽町など都内3箇所でストロンチウム (549レス)
東京 経産省 有楽町など都内3箇所でストロンチウム http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
373: 地震雷火事名無し(庭) [sage] 2011/12/07(水) 19:48:07.02 ID:jyAMP95p0 >>368 人類滅亡は数年後からだとおもわれ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/373
374: 地震雷火事名無し(芋) [] 2011/12/07(水) 19:55:28.99 ID:/lP/S+f30 >>373 プルトニウムの半減期が2万年てことは、 その「1粒」のプルトニウムが放射線を発するのは、 君が吸い込んでから2万年のうちのいつか1回って意味だよ? 寿命で死ぬほうが早いんじゃないか? 化学毒性のほうは、ウランと変わらないので毒性は鉛以下。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/374
375: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2011/12/07(水) 20:13:04.15 ID:4UkXjv6I0 ??毎秒崩壊を続けて量が半分になるのが2万4000年後? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/375
376: 地震雷火事名無し(芋) [] 2011/12/07(水) 20:46:57.65 ID:BzBSFic+0 >>375 >毎秒崩壊を続けて 違う。かりにプルトニウムの原子が2万4000コあったとすれば、「2年に1コ」崩壊を続けて、2万4000年後に半分になる。計算では。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/376
377: 地震雷火事名無し(芋) [] 2011/12/07(水) 20:49:19.45 ID:BzBSFic+0 違った。毎年1コ、か。 毎年1コの割合で崩壊して、2万4000年後に半分の1万2000コになる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/377
378: 地震雷火事名無し(空) [sage] 2011/12/07(水) 20:56:36.27 ID:10q+L2PEP 重要なのは核種とべクレル数 核種が判れば実効線量係数が判り 娘核種も判り 被爆量はべクレル数とで計算できる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/378
379: 地震雷火事名無し(芋) [] 2011/12/07(水) 21:04:01.49 ID:BzBSFic+0 だから言い換えると、半減期の長い核種は、 結局それだけ、ベクレル数は高くなりにくいってこと。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/379
380: 地震雷火事名無し(庭) [sage] 2011/12/07(水) 21:11:37.66 ID:jyAMP95p0 http://takedanet.com/2011/10/post_344e.html これによるとプルトニウムが肺に入ると実行線量が1万倍になるって 書いてあって驚いた http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/380
381: 地震雷火事名無し(西日本) [] 2011/12/07(水) 21:22:21.57 ID:4UkXjv6I0 プルトニウムでも何でも、放射性元素の崩壊のタイミングは一定ではないが、放射線は事実上常時 出ている。1年に1回1個が丸ごと崩壊?御用学者でもそこまで言わないゾ。冗談としては面白いけれど。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/381
382: 地震雷火事名無し(東日本) [] 2011/12/07(水) 21:29:02.21 ID:y5jmszWg0 キチガイがクソ漏らしながら狂喜wwww http://hissi.org/read.php/newsplus/20111013/SnZuSk9GeTkw.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/382
383: 地震雷火事名無し(芋) [sage] 2011/12/07(水) 21:47:52.24 ID:WeB/ML6Z0 は? 放射線を発するのは原子の崩壊時だか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/383
384: 地震雷火事名無し(芋) [sage] 2011/12/07(水) 21:52:21.19 ID:WeB/ML6Z0 ベクレル(becquerel, 記号: Bq)とは、放射能の量を表す単位で、SI組立単位の1つである。単位記号は、[Bq]である。1 s(秒)間に1つの原子核が崩壊して放射線を放つ放射能の量が1 Bqである。例えば、毎秒370 個の原子核が崩壊して放射線を発している場合、370 Bqとなる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/384
385: 地震雷火事名無し(dion軍) [] 2011/12/08(木) 01:31:00.54 ID:OVDokzvg0 ストロンチウムについての知識だけど スーパーやコンビニでパンや菓子パンやデザートを買うと添加物に脱脂粉乳やホエーが入ってる けど、牛乳よりはるかにストロンチウムが濃縮されてるからね。 さまざまな商品に使われているから入っていない商品を探すのが大変。 脱脂粉乳は様々な商品に使われている. 乳酸菌飲料やラーメンにも http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/385
386: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] 2011/12/08(木) 02:34:05.79 ID:3buhuPqA0 >>374 プルトニウムの原子を5個吸い込んだのならその計算で良いんだけど 5ベクレルだとしたら1秒間に5回崩壊する量になるから相当な量ってことだよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/386
387: 地震雷火事名無し(埼玉県) [sage] 2011/12/08(木) 13:16:45.60 ID:XaNrRtS+0 >>386 相当な量といった所で、5ベクレル程度では、結局大気圏核実験で拡散されたもんと それ程違いがないとオモ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/387
388: 地震雷火事名無し(芋) [sage] 2011/12/08(木) 13:44:19.85 ID:QAaIWo550 5ベクレルも出たら大騒ぎだろうけど実際出てないじゃないか。 半減期が長ければ長いほど、ベクレルは高くなりにくいんだから。 半減期2年のセシウム134と2万年のプルトニウムが同じ質量だけ降ったとしても、ベクレルで計算すれば1万分の1になるってことだぞ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/388
389: 地震雷火事名無し(東日本) [] 2011/12/08(木) 20:54:59.60 ID:TBN4dTaR0 ストロンチウム汚染の有楽町周辺のイルミネーションひどいわ。 節電とか全く考えてないで、赤々と放射能を照らしてるわ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/389
390: 地震雷火事名無し(京都府) [] 2011/12/09(金) 01:31:45.79 ID:QCfRQpiL0 11/20に沖縄で開催された、ベラルーシの女医、スモルニコワ医師の勉強会のメモがとどきましたので、掲載します。 チェルノブイリのかけはしの企画によるものです。 彼女のいるあたりは、5キュリー/ku、およそ2850Bq/kgに少し足りないあたりの場所で医療活動に従事しています。現在のデータ的には、お子さんの七割くらいが体調不良を抱えていて、深刻な症状の子供も一割程度の地域です。 健常な子供は三割程度しかいないそうです。 「これから、私が言うことをどうか怒らないで聞いてください。 ウクライナは、原発事故で、汚染が広まらないよう防御をした。 農地も居住地も、汚染は広がらないようにした。 私の印象では、東日本はウクライナよりも絶望的に見える。 農地の汚染が深刻であり、また汚染の拡大が続いている。 居住地の汚染も厳しい。 東日本は、チェルノブイリよりも ストロンチウム、α線やβ線の核種が、大量にでているだろう。 ※「子供は20Bq/kgの土壌汚染だとまだ安全。子供は50Bq/kgから危険がはじまる。 大人は200Bq/kgから危険です。」 20Bq/m2 = 1Bq/kg 茨城 40660.0 Bq/m2 = 2033.0 Bq/kg 千葉 22502.0 Bq/m2 = 1125.1 Bq/kg 東京 17318.0 Bq/m2 = 865.9 Bq/kg 栃木 14490.0 Bq/m2 = 724.5 Bq/kg 埼玉 12480.0 Bq/m2 = 624.0 Bq/kg 群馬 10320.0 Bq/m2 = 516.0 Bq/kg 千葉 10095.0 Bq/m2 = 504.7 Bq/kg 神奈川 7730.0 Bq/m2 = 386.5 Bq/kg 岩手 2973.0 Bq/m2 = 148.6 Bq/kg 長野 2492.0 Bq/m2 = 124.6 Bq/kg 静岡 1286.0 Bq/m2 = 64.3 Bq/kg 山梨 408.0 Bq/m2 = 20.4 Bq/kg (※文科省調べ、3月〜5月の累計 セシウム) 参考まで・・・。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/390
391: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2011/12/09(金) 01:32:29.10 ID:kkb828NE0 ETV特集 海のホットスポットを追う http://www.dailymotion.com/video/xmrpmn_yyyyyyyyyyyy_news http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/391
392: 地震雷火事名無し(東京都) [sage] 2011/12/09(金) 01:32:37.41 ID:TVfWYc7N0 もう全部駄目だってば http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322034696/392
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 157 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.089s*