[過去ログ] 【贅沢】ここまで要求!ワガママ被災者 12【三昧】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(1): (内モンゴル自治区) 2011/12/01(木)18:17:25.30 ID:nMrzNdiFO携(11/14) AAS
はい乞食発言きましたーw
俺が>>26で指摘通り>>34では大した反論すらできていないのに、「暇そうだね」の一言で味方が現れたと思いこみ>>37の強気っぷりw
あまりのチキンに言葉もありませんw
人権屋?w土建屋?w
バカなりに考えた答えがそれですか?社会経験の乏しさを自ら露呈しちゃって、かなり笑えますw
今からでも遅くない。早くロープ買ってこい。
108(1): (SB-iPhone) 2011/12/08(木)21:58:10.30 ID:Tcqc9w1gI(1) AAS
>>106 107
甘えすぎ。いい年こいて情けない。
もっと苦しい人はたくさんいる。
被災で保障がはいるだけまし。
神戸の震災とか、今より全然保障なかったのに、
きちんと立ち上がった。
あんたたちは甘えすぎ。
氏にたければ勝手に氏ねば?
163(1): (dion軍) 2011/12/17(土)22:52:09.30 ID:M5P4oCnk0(2/2) AAS
>>158
自分の県の被災者様をなんとかしてからそんなこと言えばいいのに
378(1): (青森県) 2012/02/02(木)20:36:51.30 ID:uizIpKsu0(2/2) AAS
>>377
現に凍結でどうにもならなくて、体育館に避難してる沿岸住民もいるんだよ。
ニュース見てから言えよ。
403: (茸) 2012/02/04(土)22:01:21.30 ID:eDcp/HSc0(1) AAS
>>401
まー
安い賃金で感謝もされず体壊しに行こうとは誰も思わないだろな
405: (東京都) 2012/02/09(木)09:56:04.30 ID:E6SNiiR40(1) AAS
ハワイアンセンターの営業開始をニュースでやってるけど、復興の動きと結果が見える
震災報道は久しぶりだな。復興はこうでないと。
人・モノ・金をブッ込んで延々ダラダラやってるような復興施策は1か月後にすっぱり
打ち切って、ちゃんと途中経過が見えるところに集中したらどうだろうか。
530(1): (東京都) 2012/03/09(金)16:52:09.30 ID:3Soe0jBu0(2/2) AAS
原発の恩恵を享受してたのは首都圏だけじゃなくて、当の立地自治体もだよ。
自治体予算としてならダントツの優遇措置でこれまでやってきたのに、何も考えずに
ジャブジャブ使ってこのありさまだよ。
事故以降にすっぱり反原発へ舵を切るならともかく、まずは金欲しさに原発カモーン、
なんか世間の風向きが変わってきて渋々反原発を言い出すものの、どっちにしても
補助金よこせと上から目線の乞食路線はまったくブレないので、少なくとも双葉町は
切り捨てるべき。
残しても金を食い尽くすばかりで何の役にも立たん。ペイできるとしたら汚染物資の
最終処分場にすることだけだよ。
645(2): (やわらか銀行) 2012/03/13(火)23:40:58.30 ID:N4YH34Tl0(4/4) AAS
いや単なる自称正義の味方だろう。ボランティア行って変に感化されて戻ってきた手合い。
まあキャバ嬢のセールストークに舞い上がって勝手に入れ込んでるような状態と思えばいい。
被災者様と違ってそれほど害はない。
880: (東京都) 2012/04/20(金)12:47:55.30 ID:BF+vfdFx0(1) AAS
福島でもいわきは気の毒だな。
本当に仮の町にされたら、シロアリ共に根こそぎ食い破られそうだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*