[過去ログ] 汚染米乱売 福島県知事「今は反省している」 (626レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: (チベット自治区) 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rjCHxPHA0(1) AAS
>>1(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出

佐藤 雄平容疑者

業務上過失致死罪で調べろよカス検察よ

金玉ばかり触ってないできっちりと仕事しろよ
542: (九州地方) 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mBFb8By20(1) AAS
米茶…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
543: (関西・北陸) 2013/09/08(日)12:50 ID:7HRVC07zO携(1) AAS

544: (チベット自治区) 2013/09/08(日)14:20 ID:CzOU4QRv0(1) AAS
毎日食べなきゃそんなに影響ないんだろう?
545: (芋) 2013/09/10(火)10:45 ID:/j7RA9j/0(1) AAS
>>151
お歳暮で良いこと思いついた。
感謝の気持ちを込めて、汚染された土を、盗電本社や各支店に送りつけるってのはどうよ。
自宅の庭が無主物で汚染されて、家庭菜園出来ないから、それくらいは良いよね。
546: (関西・北陸) 2013/09/26(木)21:38 ID:9gHGlgWBO携(1) AAS
R
547: (芋) 2013/09/27(金)17:20 ID:Sp7+AJO+0(1) AAS
良いよ。ダンプで大量に送りたい。
無主物ですから遠慮なさにらずに
って、熨斗紙つけてやると、更に良いかも
548: (秋田県) 2013/09/30(月)22:34 ID:P/JFsTGF0(1) AAS
関東15市町で実施されている最新検査で、子どもたちの尿の7割からセシウムが検出
されていたことがわかった。

※週刊朝日  2013年10月4日号
外部リンク[html]:dot.asahi.com

関東で7割だよ。 福島県なら・・・
549: (福島県) 2013/10/01(火)14:32 ID:rW9ZDXzG0(1) AAS
中国のカドニウム米、ふくしま汚染米
どちらが良いか迷う、中国でカドニウム米0,02%含有率で大騒ぎ、
日本では、カドニウム含有率、0,04%までは安全なコメ
イオン関連会社の弁当、中国の毒米を日本人食べさしていた。
取引先が、中国の毒米を産地偽装し国産米として納入した。
福島の放射能汚染米は、産地偽装しどこに消えたんだろう?
550
(1): (東日本) 2013/10/01(火)15:01 ID:5TCaOvwM0(1/3) AAS
福島の放射能汚染米は、産地偽装ではなくて、
ブレンドして100ベクレル以下にすればいいだけなので。

しかも1%でも秋田の米を混ぜれば
「秋田産コシヒカリ」のできあがり。

ちなみに、楽天ナンバーワンの米屋の秋田産コシヒカリで、
実際にやられたよ。
おもいっきりベクレていた。
エアカウンターsの数値が上がるんだもの。
551: (東日本) 2013/10/01(火)15:04 ID:5TCaOvwM0(2/3) AAS
米屋って、もともとブレンドによって
元価の安い米を、どう美味くするか、
が腕だったりするし。
ブレンドアタリマエなんですよね。
以来、米屋で米を買ってない。
ネット産直のみ。
552: (内モンゴル自治区) 2013/10/01(火)15:23 ID:wJGfQIWpO携(1) AAS
業者が宮城で福島県産の米を宮城県産米として給食センターや一般に出回ったのはあったな
553
(1): (東日本) 2013/10/01(火)16:42 ID:5TCaOvwM0(3/3) AAS
だいたい「○○県産」と書かれた米を食べている段階で負け組確定かもしれない。

じつはこの問題は311以前からある。
化学工場の裏で作られ、化学物質ぎとぎとの米であっても、
県の買い取りにはそういう検査がないので、
見た目が普通なら、普通に買い上げられて、
他の農家の米と混ぜられて「○○県産」となる。

それが理不尽に感じている農家はいた。
せっかく減農薬で作っても、県に出荷したら糞味噌いっしょ。
だからそういう良心的な生産者は、グルーブを作り、
独自に直販しようと努力してきた。
省10
554: (チベット自治区) 2013/10/01(火)16:56 ID:r/kAbD4H0(1) AAS
謝ればすむって問題じゃない、雄平はスピーディー情報ももみ消してるし
県外避難をさせないようにあらゆる悪知恵つかってきた
加えてバカ高い暫定基準値のもとでろくな検査もされて無い食材を圧力かけて全国に押し売りしてきた

毒を無理やり流通させてきた罪は極悪だ
福島産全ブロックは継続するがこの知事は即刻首にすべきだ
555: (やわらか銀行) 2013/10/01(火)16:59 ID:EAkPP/Mp0(1/2) AAS
SPEEDI情報を出さなかったのは、県の担当者の一存ではなく、雄平の判断
だったのか〜。
556: (茸) 2013/10/01(火)18:30 ID:qPDwhP4v0(1) AAS
>>553
結局、JAが諸悪の根源って事だよね。
557: (やわらか銀行) 2013/10/01(火)23:01 ID:EAkPP/Mp0(2/2) AAS
Out Corruption ‏@AndreasDiego 9月26日
佐藤雄平の罪状  
@東京からのSPEEDI情報を県民に伝えず削除 
A安定ヨウ素剤を防災指針に反して不配布命令と三春町から回収命令 
B児童は当初100mSv後に20mSvまでOKするように国に要請 
C学校給食に福島産食材使用指示
558: (秋田県) 2013/10/01(火)23:58 ID:qWIFOlsY0(1) AAS
>>550 米屋はダメだよ。 混ぜることに抵抗がない。

自分は楽天に出店している生産者から買ってる。
559: (dion軍) [・] 2013/10/02(水)00:35 ID:A7JYv8Sr0(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

吉野家HD、福島でコメ作り=牛丼用、コスト削減狙う

牛丼チェーン「吉野家」を展開する吉野家ホールディングス(HD)は1日、
福島県白河市にコメや野菜を生産する農業生産法人「吉野家ファーム福島」を設立したと発表した。

時事通信 最終更新:10月1日(火)18時6分

怪しいお米?の吉野家には永遠に行かないけど、ガンバレ
省2
560: (福島県) 2013/10/02(水)02:59 ID:gTZY+7Yd0(1) AAS
楽天
1-
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s