[過去ログ] 汚染米乱売 福島県知事「今は反省している」 (626レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
250: (埼玉県) 2012/01/19(木)10:17:08.87 ID:Mcv14Q4D0(1) AAS
諦めさせないといけないんだよね。
298: 名無しさん 2012/02/09(木)14:24:12.87 ID:??? AAS
米から国の基準を上回る放射性物質が検出された福島県伊達市で、土壌汚染や
被ばくへの懸念から耕作できなかった農家に対し、市農業委員会が田畑を
耕作放棄地と扱い耕すよう指導する通知を出した。
各自治体の農業委員会は農地法に基づき、年に一度、耕作放棄地を調査。最初の
指導通知が届いた時点で耕作放棄地扱いとなり、所有者は原則的に新たな
農地取得ができなくなる。同市農業委は今回、二百件ほどの指導通知を出した。
一月中旬に通知を受けた同市の小野寛さん(51)は「作っても食べられない。
耕すと放射性物質が土に混ざる。除染さえできれば耕作するつもりだった。
放棄したわけじゃない」と農業委員会に通知を取り消すよう求めたが、受け入れ
られなかった。昨年三月の原発事故で、田畑は毎時3マイクロシーベルトと高い
省3
337: (やわらか銀行) 2012/05/17(木)01:46:16.87 ID:aM6qpqfD0(1) AAS
反省だけならサルでもできる
359: (関東・甲信越) 2012/05/23(水)07:58:50.87 ID:r++P6KvEO携(1) AAS
確信犯
酷すぎる
553
(1): (東日本) 2013/10/01(火)16:42:43.87 ID:5TCaOvwM0(3/3) AAS
だいたい「○○県産」と書かれた米を食べている段階で負け組確定かもしれない。

じつはこの問題は311以前からある。
化学工場の裏で作られ、化学物質ぎとぎとの米であっても、
県の買い取りにはそういう検査がないので、
見た目が普通なら、普通に買い上げられて、
他の農家の米と混ぜられて「○○県産」となる。

それが理不尽に感じている農家はいた。
せっかく減農薬で作っても、県に出荷したら糞味噌いっしょ。
だからそういう良心的な生産者は、グルーブを作り、
独自に直販しようと努力してきた。
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s