[過去ログ] 首都や、三菱 三井 住友などが大阪へ移転か ★26 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: (東海地方) 2012/10/20(土)20:57 ID:rI9cK9geO携(25/36) AAS
こういう町を見たことがあるの。
池上本門寺
131: (東海地方) 2012/10/20(土)21:00 ID:rI9cK9geO携(26/36) AAS
創価在日部落と橋下徹の町
大阪市
132: (東海地方) 2012/10/20(土)21:02 ID:rI9cK9geO携(27/36) AAS
SKB24
133(1): (関西地方) 2012/10/20(土)21:04 ID:R/Y3RW0U0(4/7) AAS
創価の聖地は東京だろww
東京土人は、四人に一人が創価関係者。
あと、東京民の半数が朝鮮系
134(1): (東海地方) 2012/10/20(土)21:10 ID:rI9cK9geO携(28/36) AAS
>>133
またまた常勝大阪はんがご謙遜を〜w
かの池田大作は大阪の創価組織で名をあげたんでっせ
玉造のオバハンに聞いてみなはれ
「そや。池田せんせは大阪からでてきはったんやで。生まれは東京のなんとか…。でも大阪人より大阪人や。池田せんせは大大阪人。おぼえとき」
135: (東海地方) 2012/10/20(土)21:16 ID:rI9cK9geO携(29/36) AAS
今の若い人は戦後の大阪の大復興を見てないから、よう知らんのですな。
136: (関西地方) 2012/10/20(土)21:33 ID:R/Y3RW0U0(5/7) AAS
>>134
創価の聖地を知らんのか?
もう東京は創価に支配済みの町。「ともだち」は現実の話のパロディ。
つくづく創価の聖地東京が放射能で壊滅してよかった。
137(1): (東海地方) 2012/10/20(土)21:51 ID:rI9cK9geO携(30/36) AAS
その信濃町に大阪市が吸い尽くされそうになってるのに…
138(1): (大阪府) 2012/10/20(土)21:54 ID:TxfSMOQ60(1) AAS
まあ・・
近いうちに必ず天誅が東京に下る
関西人どもは遠くから見てろ
139: (東海地方) 2012/10/20(土)21:55 ID:rI9cK9geO携(31/36) AAS
大阪の公明議員ですら自民民主みんな共産社民と声をそろえて反対していたガレキの受け入れ焼却を、
創価公明信濃町本部に魂を売った橋下徹がGOサインを出したというのに…
被曝者になるであろう大阪市民ときたら…
140: (東海地方) 2012/10/20(土)21:56 ID:rI9cK9geO携(32/36) AAS
大阪の創価在日部落の庶民はなんにも考えてないんだね…
141: (西日本) 2012/10/20(土)21:57 ID:5Zg5Z2Cl0(1) AAS
東京は創価だけじゃなく幸福にも高級住宅街が侵食されていってるからなw
142: (東海地方) 2012/10/20(土)21:58 ID:rI9cK9geO携(33/36) AAS
自分の大好きな大阪が汚染されても声をあげないのね…
143: (東海地方) 2012/10/20(土)21:59 ID:rI9cK9geO携(34/36) AAS
(関西)はんはコネクション作れたの?
144(1): (dion軍) 2012/10/20(土)22:03 ID:Cngo8bCm0(5/5) AAS
週刊朝日読んだ。
「ハシシタ」の実父の件は八尾市
(八尾のヤクザ系でメジャーで有名な話といえば、
今東光の『悪名』ということで、言及あり)
次の記事は実は
山中教授がどう育ったかというもので
こちらは東大阪市。
ということで、あわせて河内スゲーという並び方であった。
スポットライト当たりまくり。
145: (東海地方) 2012/10/20(土)22:04 ID:rI9cK9geO携(35/36) AAS
トンキンの創価在日部落となんにも変わらないじゃん
146: (大阪府) 2012/10/20(土)22:38 ID:tLBdSB4L0(1/3) AAS
>>117>>138
天誅が下るかどうかは知らないが、このスレは「東京が無くなるか使用不能になったらどうしましょ?」
という思考実験の場だから。一大事が起きるまでは、面白がってやらせてもらいましょうや。
関東人は、自分に都合の悪い事をあっさり忘れる悪い癖がある。
M7級の首都直下地震の発生確率「今後4年以内に70%」は、依然として有効なんだけど。
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[html]:www.asahi.com
147(1): (大阪府) 2012/10/20(土)22:40 ID:tLBdSB4L0(2/3) AAS
>>91
ん?まわりゃんせのポスターのことか?
元タカラジェンヌの檀れいだけど。
画像リンク[jpg]:isubasu.blog.eonet.jp
148: (東海地方) 2012/10/20(土)22:44 ID:rI9cK9geO携(36/36) AAS
>>147
ああ、そうかっ!!
おおきにおおきに
149: (大阪府) 2012/10/20(土)23:00 ID:tLBdSB4L0(3/3) AAS
>>144
親はなくとも子は育つ、なんだろね。俺は橋下キライだけど、行けるとこまでやったらいいよ。
良かれ悪しかれ橋下徹という強力な引力を持つ政治家のせいで、日本の政治は力強くなる。
橋下ごときを制圧・屈服できないようなひよわな総理大臣が、あのプーチンや、あの習近平や、
あの金正恩と渡り合えるはずがない。
あの記事に書いてあったことで、大阪府生まれの総理大臣は鈴木貫太郎と幣原喜重郎のみ、
京都府生まれは東久邇宮稔彦王と芦田均、兵庫県生まれはゼロってのを初めて知ったよ。
日本がレジームチェンジするような大変な時期でなければ、関西生まれの総理大臣は出ない
ってことだ。
(しかし橋下は東京都渋谷区生まれだっちゅうのに。佐野眞一みたいな熟達したノンフィクション
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s