[過去ログ] 木下黄太13【アンチ限定】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159: (WiMAX) 2012/12/25(火)05:17 ID:HjAobcfU0(7/9) AAS
本当に誰かツイッターで論破してくれないかな〜?
まぁ、矛盾点を追及されたら
ブロックして逃げるんだろうがw
コイツが逃げない(ブロックしない・必ず返信する)と約束するなら
ツイッターのアカウント作って徹底的に論破してやるんだが
160: (WiMAX) 2012/12/25(火)05:22 ID:HjAobcfU0(8/9) AAS
>放射性物質を吸気から、皮膚から、摂取する危険の回避は極めて難しい。
>だから避難移住しか方法がない。
その吸気による被曝を
首都圏で、例えば東京で
一日あたり、どのぐらいの被曝をするんだ?
データで示してみろよ
首都圏の空気をサンプリングしたのか?
してねーだろw
データもないのに煽りまくるデマイエロー
そして
省4
161(1): (WiMAX) 2012/12/25(火)05:25 ID:HjAobcfU0(9/9) AAS
こういう鋭い追及レスを
ツイッターでも誰かやって欲しいな
マトモな反論すら出来ないだろう
んで、もっと追求したらブロックして逃げるだろうがw
162: (やわらか銀行) 2012/12/25(火)06:30 ID:g7RMQl530(3/4) AAS
他人の意見に耳を貸さない、貸す気すらないコイツに、何をツイッしても無駄かと。
コミュニケーションの前提が成立しない成立できない、論破以前のレベルかと。
しかし、やほーで木下黄太とぐぐってみたら、あれれ?、アンチサイトばかりで支援ねえじゃん。
信者なにやってるんだよ、もしかして信者すら離れてきてるのかぁ?
163: (やわらか銀行) 2012/12/25(火)07:00 ID:g7RMQl530(4/4) AAS
適当にアンチサイトをみてたら、
今年一杯で退職と聞いている、来年からは無職、とでてた。
コイツのおかげで脱原発派全体の足引っ張られてイメージダウンだから。
どうでもいいから、来年こそは脱原発派から出て行ってくれよ。
164: (SB-iPhone) 2012/12/25(火)07:56 ID:G87rLhB7P(1/12) AAS
>>161
ファミレスオフでよろw
165(2): (茸) 2012/12/25(火)07:58 ID:gqgMRHe60(1/23) AAS
人を算数がてきないとかバカにしておいて、自分は数字を気にしないとかバカか?
事故前は年間1ミリ越えるだけでも大事だったのに、それが今では子供が10ミリ食らっても問題ないとか…
166: (福島県) 2012/12/25(火)08:01 ID:VM7Actkh0(1/20) AAS
数値の意味もわからず比較してるんじゃあバカとしか言いようがないね
167: (SB-iPhone) 2012/12/25(火)08:04 ID:G87rLhB7P(2/12) AAS
>>165
え、どっから10mでてきたの?
上のリンクの、具体的に指摘してよ
168: (福島県) 2012/12/25(火)08:28 ID:VM7Actkh0(2/20) AAS
もうすぐ2年になろうとしているのにこのレベルでは・・・
そりゃ黄太さんも切れますわ
勉強が足りない、意識が低い、ごもっともです
169: (SB-iPhone) 2012/12/25(火)09:25 ID:G87rLhB7P(3/12) AAS
>>165
ご返答お待ちしています
はだしのゲンの作者亡くなったそうだ
73歳なら長生きしたほうだよね
170: (茸) 2012/12/25(火)09:28 ID:gqgMRHe60(2/23) AAS
返答なんてイランだろ
福島でもダイジョブだーしてる連中がいるんだから…
171: (SB-iPhone) 2012/12/25(火)09:30 ID:G87rLhB7P(4/12) AAS
いや、どの辺をどう見て10msvと判断されたのか
わかりませんので…
詳しく教えてください
172: (福島県) 2012/12/25(火)09:31 ID:VM7Actkh0(3/20) AAS
いらないじゃなくてできない、でしょ
173: (SB-iPhone) 2012/12/25(火)09:36 ID:G87rLhB7P(5/12) AAS
もう一度貼っておきましょう
甲状腺のヨウ素被曝、東京成人5.2mSv〜米国防省推計
外部リンク:www.ourplanet-tv.org
174: (茸) 2012/12/25(火)09:39 ID:gqgMRHe60(3/23) AAS
5ミリも東京の成人で食らってるのか…スゴいね
これが福島で子供ならどれくらい食らってたのだろう…
175: (福島県) 2012/12/25(火)09:42 ID:VM7Actkh0(4/20) AAS
※アメリカ合衆国原子力規制委員会(NRC)の規定する子ども(17歳以下)の放射線積算制限値は
全身0.50 rem(5.0mSv)、甲状腺5.0 rem(50 mSv)
※1 mSv=0.1 rem
176: (SB-iPhone) 2012/12/25(火)09:44 ID:G87rLhB7P(6/12) AAS
145 名前:地震雷火事名無し(茸) [sage] :2012/12/24(月) 21:38:14.06 ID:Qd2mKfGy0
首都圏でヨウ素被曝が10msv以上なんだろ?去年の数ヵ月だけで
177: (福島県) 2012/12/25(火)10:16 ID:VM7Actkh0(5/20) AAS
せっかくヨウ素の話題になってるし貼っとくかな
放射性ヨウ化(I-131)ナトリウムカプセルを用いた内用療法の適正使用マニュアル
外部リンク[pdf]:www.jsnm.org
残存甲状腺破壊を目的としたI-131(1,110MBq)による外来治療実施要綱
外部リンク[pdf]:www.jsnm.org
178: (福島県) 2012/12/25(火)10:32 ID:VM7Actkh0(6/20) AAS
ついでにメタストロン(Sr89)を使ったお薬情報
外部リンク[pdf]:mink.nipponkayaku.co.jp
用法・用量
通常、成人には1回2.0MBq/kgを静注するが、最大141MBqまでとする。
反復投与する場合には、投与間隔を少なくとも3ヶ月以上とする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s