[過去ログ]
木下黄太13【アンチ限定】 (1001レス)
木下黄太13【アンチ限定】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1355407298/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
986: 元から居た千葉(千葉県) [sage] 2013/01/17(木) 19:51:55.04 ID:G1U58D690 >>984>>972 前から言ってますが、土壌ベクレルと空間線量は当たり前に相関関係があります っつか、無ければおかしいだろうが 100ベクレルだとだいたい0.02〜0.03空間線量を上げてしかるべきなんだよ 放射性セシウム 425 Bq/kg の土壌汚染で空間線量率は、0.1μSv/h上昇する。 http://imeasure.cocolog-nifty.com/isotope/2012/05/425-bqkg-svh-81.html そう考えると、黄太の何万ベクレルとかあーだのこーだのっていうのがな、平均値でその撮りに有ったとするわ だとしたら、空間線量が幾らくらいないと整合しないか解るか? 辻褄合わないなと思わないのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1355407298/986
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.184s*