[過去ログ] 【放医研】甲状腺被ばくの目安超えほぼない (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551
(1): (茨城県) 2014/02/09(日)11:51 ID:VfUMHlUs0(1) AAS
PKAnzug先生による「甲状腺癌は実はその気になって探せばすごく多い」って話。
外部リンク:togetter.com

福島県のようにたくさん検査をすればそれだけたくさん見つかるわけです。
今まで無症状の人にそれだけ甲状腺検査をする機会がなかっただけ。

外部リンク:blog.goo.ne.jp
甲状腺がんは、本気になって探せばけっこう見つかるがん

こちらはフィンランドでの剖検による甲状腺癌調査(1985)ですが、
約36%で乳頭癌が見つかっています。年齢には相関しなかったそうです。
外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov
552
(2): (公衆) 2014/02/09(日)12:38 ID:gznyM7ML0(1) AAS
そうか?
本気でそう思ってるなら
日本全体でたくさん調べて
他の地域と差が無いことを実証しろよ
といっても意図的にがれき焼却拡散で手遅れだがな
553: (内モンゴル自治区) 2014/02/09(日)13:33 ID:DDdaI2OXO携(1) AAS
せやな
554: (チベット自治区) 2014/02/10(月)17:06 ID:A1bTVHKK0(1) AAS
よし、復興大加速!
555: (WiMAX) 2014/02/10(月)17:40 ID:9SuCp1sc0(1/2) AAS
AA省
556: (WiMAX) 2014/02/10(月)18:22 ID:9SuCp1sc0(2/2) AAS
AA省
557: (内モンゴル自治区) 2014/02/10(月)20:17 ID:OjzQ6i+rO携(1) AAS
埋め乙
558: (やわらか銀行) 2014/02/11(火)12:17 ID:UIwY5vAP0(1) AAS
>>552

他県との比較検査はしているよ。
環境省が福島県と青森県、山梨県、長崎県との比較をした。
結果は差がなかったのだが、2013年3月にちゃんと地元紙には載った。

そちらでは福島が安全になったという記事は載らないそうだからなw。
559
(1): (チベット自治区) 2014/02/12(水)10:18 ID:+P4c/3uU0(1) AAS
それってだいぶ前の比較検査じゃない?
甲状腺がんの疑いが出始めた頃のじゃ?
最近の増加に対する比較も出てる訳じゃないよね、2013年3月って言うし。
560: (福島県) 2014/02/12(水)18:54 ID:1I9kJlqF0(1) AAS
>>552

ちょっと古かったですね。

ただ、2回目の検査はまだ実施していないので、ガンが増えたと言っているのは
1回目の二次検査の結果が判明した分だと思われます。

ここは他県との比較はないです。
561: (関東・甲信越) 2014/02/13(木)00:16 ID:ogNrqc7DO携(1) AAS
1.6cmの結節がなんで偶発的に見つかった癌になるんだ
562: (WiMAX) 2014/02/13(木)00:33 ID:jxYk86IR0(1/2) AAS
AA省
563: (WiMAX) 2014/02/13(木)00:34 ID:jxYk86IR0(2/2) AAS
AA省
564: (静岡県) 2014/02/13(木)06:00 ID:kFwYi8Y00(1) AAS
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明し、納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
565
(1): (やわらか銀行) 2014/02/13(木)11:29 ID:2cRKa1q+0(1) AAS
甲状腺摘出手術の実施数が問題。どっかでわかるのかな。
566: (会社) 2014/02/13(木)12:10 ID:ygrE4Z/Y0(1) AAS
東電学園校則 ・・・ 常の携行し分身と心得よ

1)原発に忠誠を誓い、命を捧げること
2)原発こそ全て、力の象徴、何物にもまさる、拡散に邁進せよ
3)原発の批判者は全て敵、抹殺に勤しめ、手段を問うな、責任は国が持つ

4)登校時、下校時に ”原発万歳”を三唱する事。出来ぬ者は退学に処す

                          Heil Nuke !
567
(1): (新疆ウイグル自治区) 2014/02/13(木)21:37 ID:bkx3Rntw0(1/2) AAS
「放射能が怖いのは文系、低所得、非正規、無職」 慶応大調査
外部リンク[html]:careerconnection.jp

放射線量の基準
外部リンク[html]:www.aomori-hb.jp
6mSv/h = 52,596mSv/年 未満 は低線量

病気になればなんでも放射能のせいかよ。ご苦労なこった。
生活習慣病のほうがよっぽど問題だ
政府「喫煙中=2000mSv デブ=500mSv よって20mSvは安全」
外部リンク[html]:white0wine.blog10.fc2.com

チェルノブイリ原発事故で600人以上の死者をもたらしたのは放射能ではない
省13
568: (岡山県) 2014/02/13(木)22:23 ID:SMn7hjnX0(1/2) AAS
>>565
それはわからんけど、薬は2倍の出荷になってる
569: (岡山県) 2014/02/13(木)22:25 ID:SMn7hjnX0(2/2) AAS
>>567
関東の大学も人気落ちたらしい。
高学歴も西日本に集まりつつあるかもー
570
(1): (新疆ウイグル自治区) 2014/02/13(木)22:46 ID:bkx3Rntw0(2/2) AAS
PKAnzug先生による「甲状腺癌は実はその気になって探せばすごく多い」って話。
外部リンク:togetter.com

福島県のようにたくさん検査をすればそれだけたくさん見つかるわけです。
今まで無症状の人にそれだけ甲状腺検査をする機会がなかっただけ。

外部リンク:blog.goo.ne.jp
甲状腺がんは、本気になって探せばけっこう見つかるがん

こちらはフィンランドでの剖検による甲状腺癌調査(1985)ですが、
約36%で乳頭癌が見つかっています。年齢には相関しなかったそうです。
外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov

もちろん、福島県は、他県との比較検査はしているよ。
省2
1-
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s