[過去ログ] 首都や、三菱 三井 住友などが大阪へ移転か ★36 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: (家) 2013/04/03(水)19:35 ID:W5N7EphF0(1/9) AAS
移民と五月蠅いWiMAXが経済音痴なのは分かったが、彼の言ってることって
原住民であろうと、移民3世とそう変わらない事を言ってるので、最早原住民というのも原住民(笑)になる罠。
252: (家) 2013/04/03(水)19:46 ID:W5N7EphF0(2/9) AAS
規制が掛かっていると思っていたが、意外とレス出来るとはねw

あれだね、鎖国経済に反対している(北朝鮮流?)ってのは、要は経済政策的にはグローバリストに当たるわけだが
それって、この20年は新自由主義としてやってきいて、路線としては小泉・竹中路線と言える罠。

ついでに、鎖国的というと、日本は十分鎖国的だったが、それが緩和された途端に経済がふるわなくなった経緯を考えると
鎖国的政策に戻すべきってのは一定の理はあるわけだ。

反グローバリズムが世界的な潮流となっていて、ネオリベが「恐慌が起きる、自由貿易を死守しなければ!」なんて言ってるけど
実際のところは、今起きてる経済危機、その原因を辿れば自由貿易に行き当たるというw
255: (家) 2013/04/03(水)20:05 ID:W5N7EphF0(3/9) AAS
小泉・竹中路線は、間違い無く新自由主義政策だったよ。
まぁ、抵抗勢力()にあって「改革が足りない」などと言い訳をするハメになったが
「グローバルに打って出る」というのを掲げて規制緩和をしようとしていたワケで。
建前はそうなっていたが、実質的に日本の内需を収縮させ、企業に中国進出を強く要請していたワケだが。

小泉・竹中路線はネオリベラル(新自由主義)を名乗っていたけど、前世紀にケインズが登場したとき
彼の提唱する経済政策である、ケインジアン路線が当時「新自由主義」と言われていたのは秘密なw
ついでに、今ネオリベラルを名乗る政策は、同じく当時は「自由主義」と言われていたのも秘密なw
257: (家) 2013/04/03(水)20:29 ID:W5N7EphF0(4/9) AAS
実際の所は、良くある「外圧を利用した利権拡大」でしかないが、今回もその一環だったってだけの話だ罠。
小泉改革もTPPも、「利権のため外圧を利用する(その結果として日本国が莫大な損失を被る)」なわけで。

中国に肩入れしていたのも、実のところはキックバックが美味しかったからであり
最近の対中国強硬路線の意味するところは、中国からのキックバックに旨味が無くなったから、と見るべきだろうな。
同時に、大阪を弱体化させるために日本国を弱体化させるのも厭わない、官僚の執念は恐ろしい、と言うべきかw
262
(1): (家) 2013/04/03(水)20:45 ID:W5N7EphF0(5/9) AAS
外貨獲得、ねぇ……
その「外貨」って具体的にどの通貨?
それで外貨を獲得すると、どんな良いことがあるの?

昔は金本位制で、貨幣は金と交換できるから価値があった、つまり金が通貨を担保していたワケだが
今は金本位制じゃないから、各国の通貨を担保しているのは何でしょうね?w

ついでに言うと、円とドルは為替レートで日々交換比率が変わるけれど、円とドルは交換可能な通貨。
なので、円の終焉は同時にドルの終焉でもあるワケだがw
更に、今現在はユーロが取り上げられているが、円よりドルの方が危機的な信用不安に襲われている状態なのだが。

>>259
そりゃ、庶民なんて使い捨ての労働力って認識しかないだろうよw
263: (家) 2013/04/03(水)20:51 ID:W5N7EphF0(6/9) AAS
自給率に関しても、数字のトリックがあって、自給率を引き下げているのは外食産業だったりするw
スーパーで野菜や魚介類を探せば分かると思うが、海産物は海域が遠洋と言うことはあるが、水揚げ自体は内国。
野菜は、スーパーに並んでいるモノはほぼ100%内国産。

つまり、スーパーで調達すると言う視点で見れば、ほぼ内国産で自給率を100%に近づけることは不可能ではないのだが。
まぁ、今時は総菜や加工食品を並べて済ますだけってのも増えているし、その意味で自給率を上げるのは難しいってのには同意するが。
283
(3): (家) 2013/04/03(水)23:35 ID:W5N7EphF0(7/9) AAS
>>275
亀井さんに頑張って欲しかったモノにとって、ネオリベと言われる人たちの経済政策観は忌々しいことこの上ないからね。
経済政策的に安倍ちゃんは、反グローバリストな人たちが中枢に入ってるから、今のところは大丈夫と思ってる。

で、外貨って漠然と言われるけど、実はあまりハッキリと分かって無くて、単に個人レベルの感性で
「物を買うのにはお金が必要、その為には外から稼がないといけない」って考えていて(これ自体は正しいのだが)
その延長線上でしか考えていないのではないのか、とね。

国家間の貿易額で「赤字だ黒字だ」と言うけど、それと家計での赤字黒字とは違うって事を理解していない気がするんだよね、この手の人たちを見ると。

あと、買う人がいるって事は売る人がいる事になるんだが、それはカレーにスルーってことですかね?w
日本が金に困って買うことが出来なくなって困る人って結構いるよ?

ハードカレンシーなら、ドル、ユーロが対象になると思うのだが、日本は円を使っており、円はドル、ユーロと直接の交換が可能な一流通貨。
省1
288: (家) 2013/04/03(水)23:51 ID:W5N7EphF0(8/9) AAS
まぁ、結局そう言うことなんだよね。

千円は、千円の価値があるから千円分の買い物が出来るのだが、それが可能なのは
日本銀行(及び日本国政府)が「千円札を以て千円分の価値とする」と言って、それを使用する人(国民)が承諾しているから
千円は千円として使えるわけで、外国の人たちは、「日銀・日本政府と日本国民の合意」に乗っかって円を使用しているんだよね。

なので、ドルやユーロがどうなろうと、円には何一つ影響が無く、円自身は日本国内だけの事情によってのみ左右されるワケですよ。
290: (家) 2013/04/03(水)23:54 ID:W5N7EphF0(9/9) AAS
>>287
まぁ、現状は概ね米ドルが国際標準通貨と考えて差し支えはないだろうし、それに異議を唱える人は少ないだろう。
勿論、ユーロを出して、標準通貨じゃないと言う人はいるだろうけど、その場合は米ドルとユーロの二標準通貨になるだけで。

ちなみに、日本国は、アメリカ国債という形で60兆円以上のドルを所有している事になる。
今は、もっと増えてるかも知れないが、日本の国家予算一年分に相当するドルを持っていたはず。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s