原発推進甘利利明「日本なんてどうなったっていい」3 (383レス)
上下前次1-新
127: 116(dion軍) 2013/09/06(金)17:23 ID:n43Cw5UQ0(1) AAS
>>121
どうもです
見直すと古館の突込みが甘いですね
ちゃんと下請けの低賃金問題を取り上げて、それが東電に起因するという点を突っ込んで欲しかった
>>123 が言うように「東電チーム」でスルーされちゃってます
泉田知事の話に関しても、はぐらかされたまま終わってしまってます
どうやら私には古館応援バイアスがかかってた感じですねw
もっと頑張って欲しいなぁ・・・
128(1): (茸) 2013/09/06(金)18:17 ID:gAdbfFwe0(1) AAS
これ本当だったんだな
ニュース速報+で怪しい動き
外部リンク:d.hatena.ne.jp
420 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 07:18:29 ID:qRAUjXPb0
自民党に不利なスレは立てないようにA本氏からの通達が出ています。
記者の皆様、そういうスレの作成依頼は一切無視してください。
省3
129: (やわらか銀行) 2013/09/07(土)21:22 ID:Zf0+EXyl0(1) AAS
>>128
原子力ムラと最も一体化している政党が、結局一番勢力が強い。
政界内で反原発の流れが生じても、普段は非原子力ムラの顔をしている勢力も総動員して流れを修正する。
原子力ムラの再生力はプラナリア以上。
130: (やわらか銀行) 2013/09/10(火)20:39 ID:lQp9cb660(1) AAS
俺的にもっと気になるのは、次の原発事故での検察庁の対応。
例えばだが
「稀有な自然現象による危険性に対してであっても入念な対策を講じる必要のあることが、福島原発事故によって認識できていた」
という判断が下せるのかどうか。
131(1): (やわらか銀行) 2013/09/11(水)01:43 ID:gFTHilTR0(1) AAS
検察も官僚の一員なんだから、官僚に不利な判断なんかしないよ。
132: (dion軍) 2013/09/11(水)04:35 ID:jPhx4KLi0(1) AAS
三権分立とは一体何なのか?
133: (芋) 2013/09/11(水)07:22 ID:N1+6ae4C0(1) AAS
そんなもんは、優等小学生の妄想に過ぎない。
劣等小学生だった俺は、癒着、賄賂、丸紅ルートで日本の大人を悟ってた。
134: (やわらか銀行) 2013/09/11(水)20:05 ID:+J+RylJ30(1) AAS
>>131
もっともだ
報道機関も権力機関とみなすことで現代は四権分立とも言うらしいが
何権あっても全部原子力ムラの一員になってしまう罠
135: (やわらか銀行) 2013/09/12(木)21:33 ID:S002CJSw0(1) AAS
亀レスだが
6月3日のもんじゅのERSS送信鯖が落ちた原因は何だったのか
136: 名無しさん@13周年(長屋) 2013/09/13(金)10:47 ID:FnpA4uoQ0(1) AAS
甘利はTPPでも自分の懐にかねが入ると思ってんだろう。
カネさえ入れば「日本なんてどうなったっていい」という奴だ。
亡国政治家ナンバーワンだな。
まだ、甘利は神奈川でマンション暮らしをしているのか?
137(2): (茸) [age] 2013/09/13(金)11:02 ID:6H+2g6660(1) AAS
>>50
原発のせいで電気料金倍だよ!
なかった方が経済発展してたよね
138: (やわらか銀行) 2013/09/13(金)19:07 ID:1kCIwg8a0(1) AAS
>>137
汚染問題で経済にダメージを与えているし。
実際には、福島事故対応の経費抜きでも、経済性の面で高コストなのに
既に設備投資してしまったからそれを動かすしかないって理由で
危険なものを再稼動ってのも何だかねえ。
139: (やわらか銀行) 2013/09/14(土)14:52 ID:/PzSufc80(1) AAS
>>137
詳しくは分からないが、沖縄電力の赤字幅は小さいんだっけ?
原発に手を出すか出さないかで明暗が分かれているのか?
140: (空) 2013/09/18(水)10:57 ID:Qfh6779p0(1) AAS
甘利ちゃんは素晴らしい安倍ちゃんの素晴らしい同志です。
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
その素晴らしい自民党の下痢で健康不安だか、能力不足だか、
どっちにしろ国会を投げ出した素晴らしい実績のある素晴らしい安倍ちゃん総理大臣。
素晴らしい安倍ちゃんはとても有能な亡国奴というのが正しい評価でしょう、
ええ、人類すら絶滅に追い込むかもしれない。
経済は日銀に札刷れ刷れ国債買え買えで財政破綻と円の減価と市場の破壊
を推し進め。
省7
141: (公衆) 2013/09/18(水)13:12 ID:0LcuxBnx0(1) AAS
原発ブラボー
142: (禿) 2013/09/19(木)04:24 ID:ZKDV1kMMi(1) AAS
泉田知事の動画を何個か見たら2007年の柏崎刈羽原発事故のときは甘利が窓口になって要望を聞いたらしい。
そのお陰で東電は免震重要棟を作って福一撤退を免れた。
少なくとも泉田知事は甘利を悪く思ってないようだ。
143: (公衆) 2013/09/19(木)08:53 ID:gRfsXVJX0(1) AAS
リニアモーターやオリンピックに使うお金は
いったいどこから出てくるんだ?
そんな余裕があるのなら増税も必要ないし
大震災の復興に回せとおもう。
144: (やわらか銀行) 2013/09/19(木)20:43 ID:v7+Ru40R0(1) AAS
高度経済成長は経済が発展途上の段階には通用するが、永続的に通用する経済学理論ではない。
近年の現実を見れば、論より証拠としか言いようがなくなってきているのだが。
リニアは原発とセットで構想されているって所も疑問点。
145: (東京都) 2013/09/22(日)08:33 ID:lpwPn0yF0(1) AAS
福島に首都移転して
仙台でオリンピックするなら
それなりに効果あるんじゃね
146: (関東・甲信越) 2013/09/30(月)19:39 ID:xivWEmm4O携(1) AAS
アマリリ・メイ?
余り者感がすごいな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.153s*