[過去ログ] ケムトレイルのスレ その5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280: (やわらか銀行) 2013/08/15(木)12:34 ID:x5Ut3wg+0(1/17) AAS
AA省
281: (愛知県) 2013/08/15(木)12:51 ID:fnQP+8dj0(1) AAS
ただちに影響はない、でも、来年の今頃どうなってるかな?
282: (神奈川県) 2013/08/15(木)12:55 ID:1Crbb/aF0(4/20) AAS
ヘリコプターには高濃度放射性物質が標準装備・・・
★墜落ヘリ同種機に放射性物質 06年米軍HP明記
外部リンク:article.okinawatimes.co.jp
2013年8月7日 09時56分
(21時間46分前に更新)
米軍キャンプ・ハンセンに5日墜落したHH60救難ヘリコプターの同種機の部品に、放射性物質のストロンチウム90が使われていた。
現在閉鎖されている米空軍のホームページに、2006年時点で明記されていた。04年の沖国大ヘリ墜落事故でも同じ物質が焼失し、住民の健康不安を招いている。
事故機に使われていたかは不明だが、宜野座村は6日、現場近くのダムで放射性物質の有無も調査した。
事故機はHH60ペイブホーク。米空軍ライトパターソン基地(オハイオ州)のホームページにあった「航空機放射性物質データベース」には、
同種のH60ブラックホークの主回転翼に、ストロンチウム90が使われていると記載されていた。飛行中の回転翼のひび割れを調べるセンサー用で、量は不明。
省4
283: (やわらか銀行) 2013/08/15(木)13:12 ID:x5Ut3wg+0(2/17) AAS
AA省
284: (神奈川県) 2013/08/15(木)13:18 ID:1Crbb/aF0(5/20) AAS
ストロンチウム90の危険度は「セシウムの300倍」
外部リンク[html]:www.asyura2.com
危険度をセシウム換算すると、1850万ベクレルの300倍ということで・・・
285: (家) 2013/08/15(木)13:26 ID:5MNYHTaDP(1/34) AAS
◇事故現場の放射能5倍 市民団体が測定
平和市民連絡会は22日に事故現場で実施した放射能測定の結果を24日、公表した。
調査した共同代表の平良夏芽さんによると、安全性に問題はないが、事故現場の測定値は0・029マイクロシーベルトで、
周囲の数値0・006マイクロシーベルトに比べて5倍の高い数値を示している。
平良さんは「現時点では安全な数値だったが、持ち去った土を調べるべきだ。劣化ウランはα線に反応する。α線の調査をすべきだ」と語った。
ヘリ墜落:ダム水質、放射線空間線量「異常なし」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
286: (神奈川県) 2013/08/15(木)13:29 ID:1Crbb/aF0(6/20) AAS
焼けて沖縄中に飛散した後に調べてどうするんだよな
287: (関東・東海) [xboezj@yahoo.com.cn] 2013/08/15(木)13:30 ID:N7i5imKnO携(1) AAS
今日はケムトレイル散布してるね
夕立が来そうだよ
288(1): (家) 2013/08/15(木)13:31 ID:5MNYHTaDP(2/34) AAS
沖縄国際大学自体が調査してるけど特に問題ないようですね
米軍ヘリ墜落事件に関わる環境調査結果
外部リンク[pdf]:www.okiu.ac.jp
289: (やわらか銀行) 2013/08/15(木)13:33 ID:x5Ut3wg+0(3/17) AAS
AA省
290(1): (神奈川県) 2013/08/15(木)13:35 ID:1Crbb/aF0(7/20) AAS
焼けて沖縄中に飛散した後に調べてどうするんだよ
291: (家) 2013/08/15(木)13:37 ID:5MNYHTaDP(3/34) AAS
>>290
墜落現場ですら異常値は検出されずってことですがなにか?
292(1): (神奈川県) 2013/08/15(木)13:38 ID:1Crbb/aF0(8/20) AAS
だから、焼けて沖縄中に飛散した後に調べてどうするんだよ
293: (家) 2013/08/15(木)13:41 ID:5MNYHTaDP(4/34) AAS
>>292
だから焼けて沖縄中に飛散して各地で異常値が出たり基準値超えてるのかね?
墜落現場ですら異常値は出なかった。うるさい市民団体ですら安全な数値という状況
294: (やわらか銀行) 2013/08/15(木)13:44 ID:x5Ut3wg+0(4/17) AAS
AA省
295(2): (神奈川県) 2013/08/15(木)13:45 ID:1Crbb/aF0(9/20) AAS
1850万ベクレルのストロンチウムが放出されたのは事実だろ
薄めたから安全って東電政府と同じクズの理屈だよな
296: (やわらか銀行) 2013/08/15(木)13:47 ID:x5Ut3wg+0(5/17) AAS
>>295 中の人が同じなのかもしれない
297: (神奈川県) 2013/08/15(木)13:50 ID:1Crbb/aF0(10/20) AAS
ガレキ焼却でも似たようなやりとりした気がする
高ベクレルのガレキを燃やしてるのに、一般ゴミと混ぜて燃やすから安全と結論づけるやり口・・・
298(3): (家) 2013/08/15(木)13:51 ID:5MNYHTaDP(5/34) AAS
>>295
それがどのような被害をもたらすか専門家によるコメントは無いのかな?
何を騒いでいるんだ?
ちなみにおまえら中国にも文句言ってるんだろうね?
外部リンク[html]:www.niaes.affrc.go.jp
299: (やわらか銀行) 2013/08/15(木)14:01 ID:x5Ut3wg+0(6/17) AAS
↓拉致被害者=暴力団=自民党=CIA=北朝鮮???
拉致被害者と暴力団の関係 しらじらしい「北朝鮮が日本参加拒否」報道
外部リンク[html]:www.asyura2.com
万景峰号抗議集会に暴力団 「救う会」が幹事を役職停止 (asahi.com)
外部リンク[html]:www.asyura2.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s