[過去ログ] 【津波】震災ネタ雑談60【原発】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: (福島県) 2013/10/24(木)10:16 ID:vuE063oc0(1/5) AAS
10月27日はISSが夕方に2周連続で日本を通過するんだけど・・・見えないっぽい予報だなあ
約90分で地球を1周する速さを体感するチャンスなんだけども
169: (福島県) 2013/10/24(木)10:24 ID:vuE063oc0(2/5) AAS
最初のISS観察→90分持久走→2回目のISS観察→公園を何周できたかで速度差を計算
を子供達とやろうと思ってたのに・・・
171: (福島県) 2013/10/24(木)16:40 ID:vuE063oc0(3/5) AAS
浪江のおっさんとしゃべってきたが、IAEAの1mSv提言でさらに複雑な思いみたいだなあ・・・
帰ろうと思えば帰れる、かといって社会生活が成り立つようにみんなが帰るわけでもない
線引きが曖昧になれば自分の思いと世代差とか戻りたい思いの差が出てしまう
わがままになってしまうかもしれないし、誰かを巻き込んでしまうかもしれない
そう思うと言い出すことが出来ないし、みんなが慎重になれば帰ることが難しくなるかもしれない
難しい舵取りを要求されるだろうなあ・・・
帰村宣言をしておいた川内村とかはよかったのかもしれない
172: (福島県) 2013/10/24(木)17:16 ID:vuE063oc0(4/5) AAS
安易に許容したところでジジババしか戻らない限界集落ができあがったではどうしようもない
かといって下の世代に帰還の強要はできない
リスクの説明を受けたところで不安の解消になるかどうかわからない
結局のところ、社会の大部分が受け入れられるというのが条件になってしまうと思う
173: (福島県) 2013/10/24(木)17:51 ID:vuE063oc0(5/5) AAS
まあ雑談スレでする話でもないんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s