[過去ログ]
【原発】原発情報3671【放射能】 (1001レス)
【原発】原発情報3671【放射能】 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
690: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2014/07/02(水) 07:42:09.47 ID:aeH1s7AO0 >>687 まあ、そうなったのは、「終わる国」になったからだよ。 利用価値がそれしかなくなった。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/690
691: 地震雷火事名無し(埼玉県) [sage] 2014/07/02(水) 07:43:11.67 ID:rF2/ZySs0 上官を牛ろから撃つ♪ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/691
692: 地震雷火事名無し(埼玉県) [sage] 2014/07/02(水) 07:46:48.97 ID:rF2/ZySs0 放射能混入塩 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/692
693: 地震雷火事名無し(東日本) [] 2014/07/02(水) 07:52:43.23 ID:dxip3c7x0 コスタリカ共和村 ♡♪ 安音♫•*¨*• @costarica0012 · 2 時間 @ 国防のためというのなら、なぜ、フクイチへ自衛隊を投入しないのでしょう? この矛盾が理解できません。 彼が、仲間との共益、共同 同盟によって、自分たちの逃れの道を創ろうとしていることは、理解できますが、そもそも、敵を創らない 「積極的平和」の道を 放棄して、敵対する仲間との同盟 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/693
694: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2014/07/02(水) 08:09:24.97 ID:aeH1s7AO0 俺は最後まで生き残るかどうか判らないが、 このサバイバルに生き残った日本人の価値観は大きく変るだろう。 歴史的な大きな犠牲を伴うことになるが・・ わずかな希望はそれだけだが、結果は大きいかもしれない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/694
695: ツンデレ風ガチマッチョ型草食系男子アンチェイン工作員耕作(SB-iPhone) [] 2014/07/02(水) 08:10:20.79 ID:dZ2drsHFi 戦争はロットバトルだけでたくさんだ 今日は二郎行こう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/695
696: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2014/07/02(水) 08:12:10.49 ID:aeH1s7AO0 この結末を見るまではなんとか生き延びようと思う。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/696
697: 地震雷火事名無し(埼玉県) [sage] 2014/07/02(水) 08:30:12.83 ID:rF2/ZySs0 ポックリは直ちに来ないけどある日突然いきなりクルのでポックリさんなのだ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/697
698: 地震雷火事名無し(埼玉県) [sage] 2014/07/02(水) 08:31:40.24 ID:rF2/ZySs0 いっと とう れいと http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/698
699: 村西(新疆ウイグル自治区) [sage] 2014/07/02(水) 08:33:01.08 ID:Q4cpbVC20 http://twitcasting.tv/keitarou1212 な、おっちゃんコイツのコメ欄に文句書いておいたぞ… ダメやコイツら… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/699
700: 村西(新疆ウイグル自治区) [sage] 2014/07/02(水) 08:35:32.88 ID:Q4cpbVC20 かと言って私達に何も策は無いんだがな… 冷静に事実を見つめて行くしか無いわな… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/700
701: 地震雷火事名無し(埼玉県) [sage] 2014/07/02(水) 08:36:55.81 ID:rF2/ZySs0 そこまで持つか?俺は自信無いが結末は見なくても判る♪ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/701
702: 村西(新疆ウイグル自治区) [sage] 2014/07/02(水) 08:38:16.95 ID:Q4cpbVC20 一応キャスのぬるま湯民に次は徴兵制だと警告はしておいた… 何人かには伝わるだろう… 恐らく無駄だが… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/702
703: 村西(新疆ウイグル自治区) [sage] 2014/07/02(水) 08:40:37.02 ID:Q4cpbVC20 ダメだわな… 民度が低すぎる… 香港のデモの方が余程本気じゃないか… もうこの戦いは勝てないだろう… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/703
704: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2014/07/02(水) 08:41:11.43 ID:aeH1s7AO0 油断するとヤバイのは身をもって判っている。 それは、人生においても常に言える事だ。 脇が甘いのは人間だからで、ロボットじゃない。 でも、「その時」に知るのはマイナスではない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/704
705: 地震雷火事名無し(大分県) [sage] 2014/07/02(水) 08:41:28.91 ID:82Czboc80 日本の規制委員 (1)独立性X (2)開放性△ (3)効率性X (4)明りょう性X (5)信頼性X 「事業者と常に対話、理解が重要」−米NRC・マグウッド委員 http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20140702_03.html NRCには5つの概念で構成される「良い規制の原則」がある。 マグウッド氏は5つのうち「独立性が最も重要」と強調。その上で「事業者とも常に対話をしており、 互いに理解し合うことが大事だ」と語った。 許認可審査などを巡っては「私たちは米国民のリソースに頼っている。なるべく効果的、 迅速に意思決定しなければならない」と述べ、効率性も重要な要素との認識を示した。 「良い規制の原則」は(1)独立性(2)開放性(3)効率性(4)明りょう性(5)信頼性−−の5項目。 マグウッド氏は「独立性が最も重要だ。NRCは政治や政府の利害にとらわれず、 独立した意思決定ができる」と述べた。 事業者との距離感に関しては「事業者の意見に対してもオープンでなければならない。 定期的に対話し、お互いに理解することが大事だ」とした。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/705
706: 地震雷火事名無し(大分県) [sage] 2014/07/02(水) 08:43:12.43 ID:82Czboc80 北関東の太陽光発電、原発9基分 http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73631780R00C14A7L60000/ 2014/7/2 6:00日本経済新聞 電子版 再生可能エネルギーの全量買い取り制度が始まってから1日で丸2年になった。 茨城、栃木、群馬の北関東3県では国の認定を受けた太陽光発電施設の出力は3月末時点で 895万キロワットに上った。 原子力発電所9基分に相当し、全国の13%を占めた。 北関東は日照時間が長く、太陽光パネルの設置に適した平野も多い。自治体の導入支援策も普及を後押しした。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/706
707: 村西(新疆ウイグル自治区) [sage] 2014/07/02(水) 08:46:12.10 ID:Q4cpbVC20 徴兵制が始まって… 若者の悲劇が何回か起こって… そこからがスタートなんだろな… ちょっと無理だわ… 危機感伝えようと思っても誰にも伝わらない… 金ちゃん見て遊んでる方がマシだわ…ノシ〜 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/707
708: 地震雷火事名無し(芋) [sage] 2014/07/02(水) 08:49:26.55 ID:3RlSed9L0 ま、ある意味解釈の変更だけなら戻すのも可能だから 次の選挙次第だな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/708
709: 地震雷火事名無し(長屋) [sage] 2014/07/02(水) 08:51:36.05 ID:CVPWcYAq0 解釈変更じゃなく憲法改正すべきだと言う論調が飽和した時に やられるんだろうな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404137361/709
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 292 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s