[過去ログ] 甲状腺癌・のう胞発生等の情報スレ 34 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: (catv?) 2014/07/08(火)12:27:22.70 ID:Y85JLjW/0(2/5) AAS
癌って年齢に関係なく襲ってくるの知らないの?w
85: (catv?) 2014/07/08(火)13:15:45.70 ID:Y85JLjW/0(3/5) AAS
早期の子供の癌は可哀想だけど、
全身に癌が転移した末期癌の年寄りは可哀想でもなんでもないといい放つグズ
213: (やわらか銀行) 2014/07/16(水)09:56:14.70 ID:peN55jsY0(1) AAS
福島の浜通りに住んでいる人、かわいそう。
避難指定区域ではない所からも、
わずかひと月程度の短期間なのに、
本来ならば黄色いドラム缶に入れなくてはならない放射性物質が
飛来して付着しているんだよね。
見たくないものを理由をつけて見ないのは勝手だけど
現実を見た方がいいと思う。
259: (福島県) 2014/07/25(金)10:27:17.70 ID:+vdPR9x00(4/6) AAS
津田先生、専門家会議で外部被曝の影響がーなんてぶち上げちゃいましたがどうなんでしょうね?
屋内退避の有効性、情報が行動に与えた影響、それによって発生した初期のヨウ素吸気被曝の個人差
このへんが攻めどころではなかったのかなあと思いますけど
ま、俺みたいなやつに指摘されるようなことは無意味なんでしょうけどw
ソフィスト、小役人、馬鹿アホ間抜けですからw
この話はなかったことにしましょうw
527(1): (やわらか銀行) 2014/08/09(土)12:57:34.70 ID:pq070rgB0(20/62) AAS
>>522「爆発的増加」のためなら
嘘もつくし 何でも言い募るからねえ。
もう慣れました。
>>518
千葉さんの解釈は飛躍です。
鈴木氏は、
「悪性ないし悪性疑い」基準をもうけて、その中で
「手術群」と「経過観察群」を分けている、と言ってるんですよ。
578(1): (catv?) 2014/08/09(土)14:58:08.70 ID:LDXQ6QUd0(12/20) AAS
>>574
経過観察者=『良性』です。
1次検査で『B判定』『C判定』となったもの(『A判定』より悪性の疑いが濃いもの)を二次スクリーニング (確認検査)にまわします。
その二次スクリーニング (確認検査)の細胞診により『B判定』『C判定』となったものは『悪性』と『良性』に分かれ、『良性』は『経過観察』となります。
『悪性』は『インフォームド・コンセント、さらなる検査』を経て『外科治療、等々』となります。
外部リンク[pdf]:www.fmu.ac.jp
これが福島県甲状腺検査における鈴木教授が示す『甲状腺検査のフローチャート』です。
624: (福島県) 2014/08/09(土)16:04:20.70 ID:c2I7ldHW0(47/71) AAS
じゃあ細胞診の結果、悪性及び悪性疑い90人というのは嘘だということですか?
649: (catv?) 2014/08/09(土)16:30:33.70 ID:LDXQ6QUd0(16/20) AAS
>>647
ってことは、悪性と決まったら「経過観察」はないってことじゃね?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s