[過去ログ]
【原発】原発情報3674【放射能】 (767レス)
【原発】原発情報3674【放射能】 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
718: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [] 2014/07/07(月) 19:51:29.14 ID:rr/weDrd0 報道ステーション ▽福島不法投棄の現場…さらに悪質!一体誰が ▽小泉純一郎元総理が久々に http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/718
719: 地震雷火事名無し(dion軍) [] 2014/07/07(月) 19:52:19.62 ID:kdoGKxAB0 アウトルックやインターネットエクスプローラーが根本的にマズイのだから、 OSだけ変更しても意味ないでしょう。 セキュリティ甘い人は最新のOS使っても危ないし、 逆に古いOSだってセキュリティの観念がしっかりしてれば問題ない。 そもそもWindows自体どうかという話。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/719
720: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 2014/07/07(月) 19:55:04.53 ID:vP/DPc1z0 北村正晴曰く「チェルノブイリ級の大爆発が起こるシナリオは考えにくい」 この銭ゲバ御用は他にも見えにくいところでかなり暴れているらしいね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/720
721: 地震雷火事名無し(関東・甲信越) [sage] 2014/07/07(月) 19:59:03.89 ID:gG4M587yO 誰が電力会社を信じるかよw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/721
722: 地震雷火事名無し(dion軍) [] 2014/07/07(月) 20:03:42.32 ID:AJah4oLu0 【国内】滋賀知事選は猛追され大接戦 安倍自民「知事3選」も0勝必至 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404720236/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/722
723: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2014/07/07(月) 20:04:42.43 ID:Sae57qj90 >>719 おそらく人生ビルドアップできていた時代対しては懐古的になり矛向けられない 人間は矛盾する事を抱えながら切磋琢磨する事で解を導き出すただのプログラ民でしかないのかもしれね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/723
724: 地震雷火事名無し(庭) [sage] 2014/07/07(月) 20:06:21.63 ID:8Atc7Sil0 今北半球 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/724
725: 地震雷火事名無し(庭) [sage] 2014/07/07(月) 20:08:54.14 ID:8Atc7Sil0 >>682 日赤が、輸血で集めた血液に放射線を照射するのは、免疫を殺す為 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/725
726: 地震雷火事名無し(庭) [sage] 2014/07/07(月) 20:10:20.24 ID:8Atc7Sil0 まだ安倍のようなクズが逮捕されてないのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/726
727: 地震雷火事名無し(庭) [sage] 2014/07/07(月) 20:12:16.97 ID:8Atc7Sil0 >>720 確かに福島はチェルノブイリ級ではない 嘘ではないな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/727
728: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 2014/07/07(月) 20:17:04.20 ID:vP/DPc1z0 >>713 田中っ恥とクロ現に出た北村+畑村が今年の五月の原子力学会誌でコラボをしたらしい 時事論「反原発でサルになる」考のコラムがあったりかなり酷い内容 「想定外」にどう対応するか福島原発事故とその後を考える http://www.aesj.or.jp/atomos/tachiyomi/2014-05mokuji.pdf http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/728
729: 地震雷火事名無し(芋) [] 2014/07/07(月) 20:18:31.72 ID:mxf+E9ES0 「凍土壁」に暗雲、着工2か月でトンネル未凍結 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140707-00050084-yom-sci 東京電力福島第一原子力発電所の配管用トンネルを凍結止水して汚染水を抜き取る計画に対し、 原子力規制委員会は7日、「凍結管の冷凍能力を大幅に強化すべきだ」と指摘、工事方法を 抜本的に見直すよう東電に指示した。 着工して2か月が過ぎても凍結に成功していないためで、このままでは、土を凍らせて地下水 が建屋に流入するのを防ぐ「凍土壁」をトンネル周辺につくることができなくなる。 東電は7日の規制委の会合で、「1分あたり2ミリの水の流れが凍結の障害」と説明した。しかし、 規制委の更田豊志委員らから「その程度の流速で凍らないのはおかしい」と疑問の声が続出。 「このままでは、凍土壁も成り立たなくなる。凍結が不十分なら、2倍、3倍と冷凍能力を向上 させてほしい」と要求した。 トンネルを横切って凍土壁をつくるためには、トンネル内の汚染水を抜き取っておく必要があり、 更田委員は「凍結工事がうまくいかない以上、凍土壁の工事には進めない」と指摘。さらに、 凍土壁も同じような仕組みで土を凍らせる工法のため、凍土壁の実現性にも疑問を投げかける形となっている。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/729
730: 地震雷火事名無し(長崎県) [] 2014/07/07(月) 20:19:59.68 ID:14lqcCG10 水野木内みどり @kiuchi_midori “@Ichiensou: 26年前小6でこの標語を作り、 2011/3/11の事故後、このように訂正された大沼勇治さんに、 明日、お会いします。 ttps://pbs.twimg.com/media/BjrhmHeCAAApadM.jpg:large http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/730
731: 地震雷火事名無し(京都府) [sage] 2014/07/07(月) 20:21:04.57 ID:t8eJBMhe0 御用国谷のクロ現はみたらあかん番組やで http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/731
732: 地震雷火事名無し(長崎県) [] 2014/07/07(月) 20:21:45.61 ID:14lqcCG10 うまく貼れんかった(´・ω・`) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/732
733: 地震雷火事名無し(関東・甲信越) [sage] 2014/07/07(月) 20:26:00.52 ID:aBYVBqlLO クロ現は政府の意向が丸わかり http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/733
734: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 2014/07/07(月) 20:27:09.80 ID:JSWiocKR0 27日から原水禁世界大会 原発含む「核」の脱却を(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014070701001964.html >原水爆禁止日本国民会議(原水禁)は7日、今夏の原水禁世界大会を27日〜8月9日に福島、広島、長崎の3市で順次開催すると発表した。 >福島でのスタートは、東京電力福島第1原発事故のあった2011年から4回連続で、原発を含む核からの脱却をあらためて訴える。 (中略) >福島大会(27日)では、原発事故の被災者や被災自治体から現状報告する。 【福島第1原発の現状】 凍らない「氷の壁」 トレンチ止水できず(共同通信) http://www.47news.jp/47topics/e/255065.php http://img.47news.jp/47topics/images/TR2014070500578.jpg >東電は「水の流れがあるため、袋の周囲で水の温度が下がりきらない」と説明。 >凍結管を2本追加し、水の流れを抑える対策も取ったが、効果は見えない。 >この不測の事態を受け、1〜4号機の周囲約1・5キロの土壌を凍らせる凍土遮水壁についても実現性を懸念する声が出ているが、東電は「土を凍らせるので工法が異なる」と反論する。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/734
735: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [] 2014/07/07(月) 20:28:05.09 ID:oLoOgDYc0 5号機 燃料プール 応急処置で冷却再開へ(明日から) https://twitter.com/Tanisennzo/status/486104513544060928 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/735
736: 地震雷火事名無し(大分県) [sage] 2014/07/07(月) 20:28:25.98 ID:Qp+LBBGj0 クローズアップ現代「原発新基準 安全はまもられるのか」みたけど 電力会社の原発安全に取り組む姿勢があまりにも消極的すぎる 規制委員(先生)に押し付けられる課題(宿題)を嫌々やる電力会社(生徒) 自分から積極的に取り組まないから、いざという時に役に立たない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/736
737: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] 2014/07/07(月) 20:30:53.60 ID:vr/XCTWN0 >>736 安全対策にはコストがかかるので経営者としてはやりたくない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1404599745/737
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 30 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.151s*