[過去ログ] 首都や、三菱 三井 住友などが大阪へ移転か ★59 (990レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: (茸) 2014/07/13(日)15:23:55.66 ID:o6TK6DqS0(1) AAS
>>44
じゃあ、言わせもらうが
バカ(庭)が己のミスでバレた自演を
払拭する為だけのスレッドを再び立てた
のなら別。
※しかも(庭)が立てた前スレは900レス以上も残してる
こっちも新たにスレッドを立てさせてもらう。
これでいいか?
省2
188: (西日本) 2014/09/11(木)23:10:14.66 ID:DxsSn43z0(1) AAS
大阪の癒しスポット、緑たっぷりの「箕面の滝」で理想の休日
外部リンク:tabizine.jp
幻の期間限定レストラン、“Krug En Capitale” がついに日本に初上陸
外部リンク:japan.cnet.com
これまでヨーロッパで開催され、来場者に究極の歓びと、人生でただ一度とも言える体験を提供する
幻の期間限定レストラン“Krug En Capitale in Osaka”を2014年9月4日(木)から9月11日(木)ま
での8日間、日本の大阪市内にて初めて開催いたします。
※予約受付は終了しております。
大ガス、米エネルギー関連3子会社を統合
外部リンク:www.nikkei.com
省2
294: (大阪府) 2015/02/13(金)21:03:32.66 ID:6W4pehKw0(1) AAS
日本のヨハネストンキン
395(1): (大阪府) 2015/07/17(金)22:34:51.66 ID:X+PFlmfs0(1/3) AAS
>>392
分母が多すぎて完全に消えることはない。それにいつまでも中国が景気低迷してるとも思わない。
ただし、中国とは「2割国家」だ。
世界総人口に占める比率も2割。世界のGDPに占める比率も最大値で2割ぐらいにしかならんだろう。
大阪はいつまでも「2割」をあてにせず、世界の残り8割とも観光や交易ができるようにならんとダメよ。
605(1): (西日本) 2015/08/30(日)23:05:01.66 ID:WYJrsuo10(1) AAS
枚方市長選勝ったか
政変の影響ゼロ
いけるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*