[過去ログ] 福島県米、被曝に影響なし2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490(2): (やわらか銀行) 2014/12/07(日)16:48 ID:YXHiQXte0(4/5) AAS
放射性カリウムは全身に存在するため、6000Bq存在しても
全身でまばらに放射線が放たれます。
全身での内部被曝は分散するため、
細胞の自己修復によりその影響は薄いものとなります。
ところがその他の核種は、同じ6000Bq存在した場合でも、
その質量は放射性カリウムより圧倒的に少ない量(放射線が
一箇所に集中しやすい)となります。
加えて、これらの放射線核種は、身体の特定の部位に
集中するため、より一層集中的に放射線を放つことになります。
ヨウ素であれば甲状腺に集まり、集中的に甲状腺を被曝させます。
省3
491(1): (東京都) 2014/12/07(日)17:30 ID:E5iLbKZv0(4/7) AAS
>>474
お前はセシウム馬鹿のようだなwww
492(1): (茸) 2014/12/07(日)17:31 ID:V4AtFJLH0(1/2) AAS
>>491
煽り以外の反論でお願い
493(1): (東京都) 2014/12/07(日)17:40 ID:E5iLbKZv0(5/7) AAS
>>492
論理力を持ちえない君への反論は不可能である。
494: (茸) 2014/12/07(日)17:47 ID:V4AtFJLH0(2/2) AAS
>>493
煽り以外の反論でお願い
495: (千葉県) 2014/12/07(日)18:16 ID:a4xnd5j10(3/4) AAS
>>486
「宇宙人はいる!」レベルだなw
496: (茸) 2014/12/07(日)18:19 ID:er1UYbrN0(1) AAS
うちの県のセブンイレブンは、
おにぎり弁当に県内産米を使っているものには「県内産米」ってシールが貼ってある。
貼ってない弁当もあって弁当の種類によって明確に分かれている。@長野
497(3): (茸) 2014/12/07(日)19:31 ID:+3a9rUoc0(1/4) AAS
このスレは週末も元気ですね。
>>454
意味が分かりません具体的お願いします。
>>490
セシウムは基本的にほぼ全身に分布し比較的、骨格筋に蓄積しやすい
というのが定説で
セシウムが甲状腺周りや心臓・腎臓に顕著に分布するとしている説はバンダジェフスキーの仮説でしかありません。
そしてこの仮説は査読すら受けておらずエビデンスレベルの低い報告です。
念の為に言っておきますが、査読を受けないのは圧力とか掛かってるのではなく
バンダ氏の論文内にある不整脈を示す心電図や細胞の異常などの画像が実は特に異常も無いものだったり
省1
498(1): (東海地方) 2014/12/07(日)19:52 ID:MkeGWWhIO携(8/12) AAS
カリウム被曝へ『論点ずらし』乙
で、福島県産の米は安全になりましたか?
499: (東海地方) 2014/12/07(日)19:55 ID:MkeGWWhIO携(9/12) AAS
精白米よりもはるかに大問題なのは、なんら測定義務のないままに処分されていく米糠や稲藁の流通だな…
500(1): (東京都) 2014/12/07(日)19:55 ID:E5iLbKZv0(6/7) AAS
>>497
カリウム君。
長文ご苦労さん。
全然読んで無いけどねwww
501(1): (東海地方) 2014/12/07(日)19:58 ID:MkeGWWhIO携(10/12) AAS
米糠はそもそも食用として取引されないと、食品添加物や栄養剤や化粧品に加工されて産地表示義務もなくなる…
稲藁もそう…
えらいこっちゃ えらいこっちゃ
502: (茸) 2014/12/07(日)20:04 ID:+3a9rUoc0(2/4) AAS
>>498
あの、私はカリウムの議論に参加してないんですけど?w
>>500
あの、私は>>445以降、書き込みをしたのは>>497が初めてなんですが?w
(茸)は私一人じゃないですよw
>>501
玄米の時点で検査してるので精米後出てきた米糠に問題があるとは思えませんが?
503(2): (やわらか銀行) 2014/12/07(日)20:10 ID:YXHiQXte0(5/5) AAS
>>497
受け売りばかりじゃなく、自分の頭も使えよ。
ヒント:
1.同じBq数を出すために必要なグラム数の違い。
2.人体は化学的にセシウムとカリウムの区別がつかないが、
生化学的な平衡は分子数の感知による。
Bq数にはよらない。
3.点源からの放射線の威力は距離の2乗に反比例する。
4.半減期の違い。
504: (庭) [age] 2014/12/07(日)20:10 ID:CxaCL5TJ0(1) AAS
脱農作業被曝!!!!
505: (東海地方) 2014/12/07(日)20:14 ID:MkeGWWhIO携(11/12) AAS
カルシウムと一緒に取り込まれやすいストロンチウムが多そうなのは籾殻だけど、これは大丈夫そうだな。
506: (茸) 2014/12/07(日)20:30 ID:+3a9rUoc0(3/4) AAS
>>503
だからカリウムの話なんて参加してないんですけどw
あと、貴方も信憑性の低いバンダジェフスキー氏の受け売りを事実のように語るのはよしたほうがいいですよ。
507: (東海地方) 2014/12/07(日)20:34 ID:MkeGWWhIO携(12/12) AAS
白けた
508(1): (東京都) 2014/12/07(日)20:41 ID:E5iLbKZv0(7/7) AAS
内部被曝のラスボスはストロンチウム90。
そして粉塵による呼吸被曝でのラスボスはプルトニウム239。
509: (神奈川県) 2014/12/07(日)21:59 ID:Rmm46/Jw0(1) AAS
不正選挙や福島原発汚染値ごまかしで隠す島津論文 2014/12/6(土)
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*