[過去ログ] 反原発は甘え [転載禁止]©2ch.net (188レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: (チベット自治区) 2016/07/08(金)17:40 ID:pPC1Ni88(1) AAS
甘えてはいけない
159: (チベット自治区) 2016/07/19(火)18:16 ID:NYzmmNwq(1) AAS
甘えずに厳しく生きたい。
160: (チベット自治区) 2016/07/26(火)18:05 ID:iVgBEm2v(1) AAS
なるほど
161: (庭) 2016/07/26(火)18:27 ID:dXvO2JnA(1) AAS
韓国の原発廃炉訴えたら信じる
162: (チベット自治区) 2016/08/05(金)17:57 ID:5QyX6V0i(1) AAS
はい。甘えずに生きていきます。
163: (やわらか銀行) 2016/08/05(金)18:52 ID:HfeLiWiI(1) AAS
福島原発事故は安全神話に甘えた東電のせい完全に人災
2016/08/05(金) 16:19:04.19
イソコン知らなかったのでググってみたら
非常用バッテリーとイソコンのことがわかりやすく出てた
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
本当に東電てカスだな
164: (チベット自治区) 2016/08/15(月)18:27 ID:ORd53J7n(1) AAS
福島の甲状腺検査で見つかった癌は、遺伝子変異のチェルノブイリ型とは別の型だと判明しています。
通常の成人で見つかる甲状腺癌と同じ型であり、将来発症するかどうかもわからないものに過ぎません。
それを原発事故と絡めて問題視していて過剰検査と言えるでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
福島18歳以下甲状腺がん確定57人、遺伝子変異のチェルノブイリ型とは別の成人発症型が多数(福島民友)
外部リンク:financegreenwatch.org
福島医大によると、「BRAF」タイプの遺伝子変異は、チェルノブイリ原発事故の被ばくにより甲状腺がんに
なったとみられる子どもからはほとんど見つかっていない。一方、チェルノブイリ原発事故後に多くみられた
「RET/PTC3」のタイプは24人中、1人も見つからなかったという。
同大は大人と同タイプの遺伝子変異が高確率で見つかったことや、「RET/PTC3」の変異が見つから
省2
165: (dion軍) 2016/08/15(月)20:33 ID:93EpDhtq(1) AAS
アホ
166: (関東・甲信越) 2016/08/17(水)01:27 ID:jHsMrV9+(1) AAS
原発は不要
167: (チベット自治区) 2016/08/25(木)17:43 ID:K6UObPmy(1) AAS
甘えん坊さんになってはいけない。
168: (茨城県) 2016/09/04(日)14:48 ID:UA8lYWqQ(1) AAS
いけない
169: (チベット自治区) 2016/09/06(火)17:56 ID:2sUQ+msz(1) AAS
そういうこと
170: (茨城県) 2016/09/07(水)23:07 ID:i2C46GLR(1) AAS
うそ
171: (茨城県) 2016/09/16(金)02:40 ID:0hBp1NMY(1) AAS
ええ?
172: (茨城県) 2016/09/19(月)17:04 ID:pEHPJAH/(1) AAS
ええ
173: (チベット自治区) 2016/09/28(水)18:45 ID:hllQ08AO(1) AAS
甘えん坊さんはダメ
174: (福岡県) 2016/09/28(水)20:22 ID:GKJ7NDW2(1) AAS
●廃炉費用が莫大になる見込み!!!
結局、原発は廃炉コストや廃燃料を今後半永久的に
安全に保管するコストを考えると、全く安くない、
むしろ一番高コストの発電方式だといえる。
他の発電方式ではやめるときも費用はあまりかからない。
<原発廃炉費>新電力、負担に反発…経産省が議論着手
毎日新聞2016年 9月28日(水)8時50分配信
原発の廃炉費用は新電力の利用者も負担?
経済産業省は27日、原発の廃炉費用の一部を新電力にも負
担させる議論に着手した。電力自由化の進展などに伴い、原発
省3
175: (チベット自治区) 2016/10/10(月)18:41 ID:fcf41grR(1) AAS
世界はCO2削減のために協調している。日本もパリ協定を批准する必要がある。
2030年の目標値を達成するには原発再稼働は必須だ。世界の平和も考えよう。
176: (チベット自治区) 2016/10/28(金)17:23 ID:Q7vtw9Q0(1) AAS
そうだね。
177: (チベット自治区) 2016/11/27(日)17:28 ID:Wf3q4wBE(1) AAS
福島第一原発 ロボットで格納容器内部調査の方針
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
がんばってください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*