[過去ログ]
【原発】原発情報3900【放射能】 (1001レス)
【原発】原発情報3900【放射能】 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165: 地震雷火事名無し(長野県) [] 2016/04/16(土) 21:28:51.54 ID:lUoN5wdx ____ + + /⌒ ⌒\+ 。 ・ 。/( ●) (●)\ + + /::::::⌒(__人__)⌒::: \ ちんちんブラブラ | |r┬-| | アルトバイエルンだお +\ `ー‐′ /・ ゚. + __ / | / ・ /ヽ (_⌒) ・ ・ ||____________ |ま | ̄| l⌒ヽ _ノ | |\ |___| {}@{}@{}−| る| | | r `(;;U;) )__) \ >゚))))彡ー―'. |_.|_| (_ノ  ̄ / / \`ー―’___ (__^) | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_| http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/165
166: 地震雷火事名無し(長野県) [] 2016/04/16(土) 21:31:22.12 ID:lUoN5wdx //--.-- -─\\ //--.-- -─\\ // (○ ○) ((○(○) \ // (○ ○) ((○(○) \ .| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== = .| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== = \\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| || じじじじ地震とかどこの田舎だよよwww \\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| || ノ \\| | | | || ノ \\| | | | || /´ | | | | /´ | | | | | l | | ||| ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| | ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = = ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = = http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/166
167: 地震雷火事名無し(東日本) [sage] 2016/04/16(土) 21:32:22.89 ID:fZSeS3KC 川内原発直下では地震の揺れは徐々に強くなって 安全に停止できる時間的余裕が十分取れるらしいな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/167
168: 地震雷火事名無し(空) [] 2016/04/16(土) 21:33:34.64 ID:7J+2djGB 気象庁課長 観測史上、例がない事象を示唆 http://mainichi.jp/articles/20160416/k00/00e/040/246000c 気象庁の青木元(げん)地震津波監視課長は16日午前の記者会見で、熊本、阿蘇、大分へと 北東方面に拡大していく地震現象について「広域的に続けて起きるようなことは思い浮かばない」 と述べ、観測史上、例がない事象である可能性を示唆。「今後の(地震)活動の推移は、少し 分からないことがある」と戸惑いを見せた。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/168
169: おまんこナイスP(新疆ウイグル自治区) [sage] 2016/04/16(土) 21:34:21.82 ID:/0wRtOfL 気象庁に地震予測なんて出来ないよ…w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/169
170: 地震雷火事名無し(地震なし) [sage] 2016/04/16(土) 21:36:23.61 ID:rISROPAm >敷地内での揺れが、原子力規制委員会が >認めた設定値を下回っているからだとしている。 wikiには(長文の為に編集あり) >1997年児島県北西部地震の際、自動停止装置は作動せず川内原発は通常運転を継続した。 >最大震度は3月26日の川内市で震度5強、5月13日の川内市において震度6弱であった。 >ただし感知器に揺れを記録する機能はなく、 >3月26日の地震では水平方向に64ガル、5月13日の地震では同71ガルが計測されたが、 >川内原発からおよそ12km離れた川内市中郷においては、 >3月26日の地震で444ガル、5月13日の地震で427ガルが気象庁によって計測されており、 >数値の隔たりが大きかったことから原発内にある計器の異常が疑われた。 今までの九電見てると隠蔽改竄お手の物だけど、これはどうなのかね? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/170
171: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [] 2016/04/16(土) 21:38:30.95 ID:GkNmyTDv 環境省は存在価値ゼロだな 税金ドロボー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/171
172: 地震雷火事名無し(地震なし) [sage] 2016/04/16(土) 21:40:58.88 ID:rISROPAm 170 一文抜けてました・・・ この状態で川内原発をとめない理由がこれだそうだ! >敷地内での揺れが、原子力規制委員会が >認めた設定値を下回っているからだとしている。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/172
173: 地震雷火事名無し(地震なし) [sage] 2016/04/16(土) 21:40:59.22 ID:rUWJSqYN 五寸釘ほなみって北大いったんんだ・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/173
174: 地震雷火事名無し(四国地方) [sage] 2016/04/16(土) 21:41:09.97 ID:Z4K16elO 内陸型の地震とかGPSでわかっても対処できんだろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/174
175: 地震雷火事名無し(三重県) [sage] 2016/04/16(土) 21:41:12.90 ID:BVFKCXJ9 >>156 漏れてるからマスクして防げ、との暗示ですねわかります http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/175
176: 地震雷火事名無し(福岡県) [] 2016/04/16(土) 21:42:13.80 ID:+C9JCXQX 福島の原発は停止した後に、冷却装置作動しなくって事故が起きたはず。 だから一番の問題は、冷却装置が安全に運転させること。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/176
177: 地震雷火事名無し(空) [sage] 2016/04/16(土) 21:42:22.23 ID:+daW4+qZ 川内原発付近に住んでてガイガーカウンター持ってるネラーいないの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/177
178: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 2016/04/16(土) 21:44:39.41 ID:0mdfCDut 震度6や震度7で今までダメージを受けている建物は危険です@犬HK では、犬HKの解説の方にお伺いしますけど。。。 同様の揺れを何度も受けた原発の建屋やプラント配管が安全だという根拠を教えてください。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/178
179: 地震雷火事名無し(【緊急地震:熊本県熊本地方M3.7最大震度3】) [sage] 2016/04/16(土) 21:44:56.77 ID:rISROPAm >>176 そうだよな! 送電線もエンジンも問題なのだから 今のうちに止めとけよ! って誰もが思ってるよね〜〜 だけど、支配層だけが考えが異なるんだよね どうにもおかしい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/179
180: 地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.7最大震度3】) [sage] 2016/04/16(土) 21:46:39.87 ID:1erTdE47 >>153 「ぶっちゃけ★吉田メモ(的な)」流出 (屮゚д゚)屮カモーン 吉田元所長死去:原発立国の光と影を背負い ('13.7.9 毎日新聞:リンク切れ) http://mainichi.jp/select/news/20130710k0000m040065000c.html >「事故の記録を書こうと思っているが、なかなか筆が進まないんだ」。吉田さんは昨年、友人の医師にこう打ち明けた。 >回想録を出版し、印税を被災者への寄付に充てようと考えていた。しかし食道がんの治療で体調が安定せず、執筆は中断しがちだったという。 (中略) >東電広報部は「遺書や事故に関する手記があるかどうかは確認していない」としている。 政府事故調調書 肝心の東電経営陣がない('15.3.3 西日本新聞:リンク切れ) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/153229 >事故当時の東電の勝俣恒久会長や清水正孝社長、原子力・立地本部長だった武藤栄副社長、首相官邸に詰めた武黒一郎フェローなどの調書は見当たらない。 九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安('12.1.24 朝日新聞デジタル:リンク切れ) http://www.asahi.com/national/update/0124/SEB201201230087.html >玄海原発1号機の老朽化をめぐり、経済産業省原子力安全・保安院は23日、専門家が審議する意見聴取会を東京都内で開いた。 (中略) >専門家から「もっと詳しいデータを出してほしい」「本当に適切で公平な判断がされているのか」と追及され、76年と80年の試験片が残っていないことを明かした。 >担当者は「当時は詳しい分析手法がなく、貴重だという意識がなかった」と話した。 玄海原発を「彼」と呼んだ社長 九電の本音は【会見ノーカット映像】('15.3.19 西日本新聞) http://qbiz.jp/article/58232/1/ >玄海原発1号機(佐賀県玄海町)の廃炉が18日、正式に決まった。 県内反応「またか」 九電の公聴会大量動員 ('13.3.29 佐賀新聞) http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2427038.article.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/180
181: 地震雷火事名無し(長野県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.7最大震度3】) [] 2016/04/16(土) 21:47:10.86 ID:lUoN5wdx 生きてても無駄なんだお きっと何しても上手くいかないんだお ただダラダラと生きてるだけだし いっそ死んでしまいたいお ___ / \ / \ /:::::: ヽ |::::: i ヽ::: __/ /:::: \ |::: _) |:::: i \___、_____ ノ _) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/181
182: 地震雷火事名無し(dion軍【緊急地震:熊本県熊本地方M3.7最大震度3】) [sage] 2016/04/16(土) 21:47:39.02 ID:vfsqMMEC >>152 あらまあ! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/182
183: 地震雷火事名無し(長野県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.7最大震度3】) [] 2016/04/16(土) 21:49:16.46 ID:lUoN5wdx 奈良が大好きなテルマエ・ロマエやってるで この非常事態に http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/183
184: 地震雷火事名無し(【緊急地震:熊本県熊本地方M3.7最大震度3】) [sage] 2016/04/16(土) 21:49:28.31 ID:rUWJSqYN 大地震来たら、山崩れで寝てる間に生き埋めで一巻の終わりか 天井が落ちてきて圧死・・・避難してる余裕などないよw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460774897/184
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 817 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s