[過去ログ] 【防災用品】防災関連総合情報スレ【非常食】2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: (茸) 2016/06/28(火)13:30 ID:hWoH1N++(1) AAS
防災貧乏人(笑)
575
(1): (チベット自治区) 2016/06/28(火)15:09 ID:6EO9xYlg(1/3) AAS
>>569
まー、砂利道や荒れた道は無理ということで(苦笑

>>570
100均のガーデンソーラーライトもそこそこ保ったけどw
576: (チベット自治区) 2016/06/28(火)15:15 ID:6EO9xYlg(2/3) AAS
地震予測
ランク分け、確率数値「安心誤解」回避へ
 外部リンク:mainichi.jp
・・・あまり結果は変わらんような・・

木造建築の耐震性は? 日本古来からの伝統的大規模建築から最近の住宅まで
 外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
577: (鹿児島県) 2016/06/28(火)15:25 ID:Y5r0iVMm(1) AAS
>>575
災害避難所とかで、けっこう使われているから(建物の基礎周辺に)
それ使うの大変なのよ
578
(1): (チベット自治区) 2016/06/28(火)19:21 ID:6EO9xYlg(3/3) AAS
あー分かった! そこかぁw
確かに公民館なんか犬走り含め砂利敷が多いね、納得です

ミドリ安全 安全靴専用靴下 強フィットソックス
 外部リンク:www.amazon.co.jp
人に教えてもらって、試しに買って履いてみた
スマートウール系の方が、つま先廻りは蒸れない気がする
耐久性はこちらの方が、かなり上なんだろうけど・・
あまり厚手の靴下だと靴のサイズを上げなきゃならんし
暑い時期は、ちょっと悩みどころだよねぇ
579: (SB-iPhone) 2016/06/28(火)21:53 ID:1yc2mp4M(1) AAS
>>578
そんなことよりお前がまだ独身を脱却できないことに悩めよ
580
(1): (チベット自治区) 2016/06/29(水)07:32 ID:8KJIWaAo(1/3) AAS
あれっ?オマエと同じ歳の孫がいるって言ってなかったか(嘲笑

テレビ番組情報
フジテレビ Mr.サンデー
巨大地震・・・市民防災スペシャル
7月3日(日) 21時00分〜23時09分

フジ+宮根とは言え、久々の2時間オーバーの特番だな
581: (チベット自治区) 2016/06/29(水)07:40 ID:8KJIWaAo(2/3) AAS
熊本市でペット同伴避難者を受け入れた竜之介動物病院が伝えたいこととは?
 外部リンク:petomorrow.jp

熊本地震 主婦が絵日記ネットに 全国から共感・励まし
 外部リンク:mainichi.jp
・・・まずはお見舞い申し上げます

ただねぇ・・・自分が見た5枚の画像からは、せめて前震後はもう少し
備えていても良かったんじゃないの?と言う気がするんだよね
「あえて」言わせてもらいます
582: (新疆ウイグル自治区) 2016/06/29(水)15:31 ID:/o1MZbMR(1) AAS
>>564
あんどうりす氏の記事、ブロック塀の危険性だね。
ブロック塀撤去にも自治体で補助金を出すとかしないと、所有者任せでは危険が放置されてしまうな。
583: (新疆ウイグル自治区) 2016/06/29(水)16:34 ID:J6nQtpWW(1) AAS
通学路のブロック塀撤去ならPTAが動いてほしいところだね。
584: (チベット自治区) 2016/06/29(水)18:07 ID:8KJIWaAo(3/3) AAS
今回の熊本の被災地でも、壊れたブロック塀を調査した結果
調査した範囲では全てが古く現行の基準を満たしていなかった
と言う記事も見た記憶がある
撤去にしても補修にしても、行政の後押しが必要だよなぁ

大川小学校の裁判 審理終わる 10月26日に判決
 外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
・・・長いね・・

九州大雨やまないな、関係方面ご注意を
585: イモー虫(東日本) [age] 2016/06/29(水)22:34 ID:qSmfiYDb(1/3) AAS
>>572
うちは100万以上するソーラーパネルを屋根に付けたぞ
586: イモー虫(東日本) [age] 2016/06/29(水)22:39 ID:qSmfiYDb(2/3) AAS
>>580
預言しておこうwww
防災アイテムはガラクタ一体型製品or百均ライトを推して来るし、慣れてないと避難が遅れるヘッドライトをなにもアドバイスもせずに推して来るね
避難訓練も日中だけ行って、崩落や隆起や陥没を全く加味しない内容で放送すると預言する
ポリ袋の下位互換のラップも推して来るねwww
常に必要最低限の防災アイテムを持ち歩くことも勧めないと預言しよう
587: イモー虫(東日本) [age] 2016/06/29(水)22:43 ID:qSmfiYDb(3/3) AAS
熊本地震が起きた辺りのニュースに出てた防災のプロ(笑)は自分で火を起こして味噌汁作れって喚いてたから、ブロック塀撤去も自分でやれって吠えるんだろうなあwww
588: (チベット自治区) 2016/06/30(木)07:01 ID:9wy3CBql(1/3) AAS
トヨタ、「プリウス」「SAI」など7車種155万2509台でリコール
他にエースコック「スープはるさめ トマたま」なども、続きますな

うちの「家電」は大丈夫? リコール通知 行き渡らず
 外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp

趣味のインターネット地図ウォッチ
全国の活断層やハザードマップも掲載、防災情報アプリ「全国避難所ガイド」最新版
 外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
589
(1): (茨城県) 2016/06/30(木)11:37 ID:2U4BSpz0(1) AAS
日本製はオーバークオリティと言われた時代があったのになぁ
---------------------------------------------
日本でも持続効果の高い虫よけ剤がついに認可へ
外部リンク:jbpress.ismedia.jp

山でも街でも頼りになる 超コンパクトな「アウトドア用折りたたみ傘」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
590: (チベット自治区) 2016/06/30(木)17:07 ID:9wy3CBql(2/3) AAS
>>589
リコールの多さは、日本の産業の衰退を示す象徴のような気もする

ディートやイカリジンは随分と認可濃度を高めるんだね
「非常用持ち出し袋総合スレッド 4袋目」の方に書いたが
今年買ったイカリジン配合の天使のスキンベーブ(フマキラー)は
缶底の製造ロット番号から割り出すと、2019年4月使用期限とのこと

傘はモンベルも使ってるが、まだしばらく使えそうなんで
新モデル買うのは来年以降になりそうだわw
591: (チベット自治区) 2016/06/30(木)17:11 ID:9wy3CBql(3/3) AAS
アウトドア繋がりで・・・

『シチズン プロマスター × mont-bell 』
アウトドアブランド「mont-bell(モンベル)」とのコラボモデル登場
2016年10月より数量限定にて発売予定
 外部リンク[html]:citizen.jp
・・・ウーン、ちと高いよw

水分補給しやすい水筒はどれだ? ハイキングで使える水筒あれこれ【動画付】
 外部リンク:www.a-kimama.com
・・・他記事もなかなか、アウトドア系にも興味ある方は是非
592
(1): (庭) 2016/06/30(木)20:42 ID:b/FBKLtr(1) AAS
cshockで充分w
593: (チベット自治区) 2016/07/01(金)18:19 ID:KR/if83N(1) AAS
>>592
そんなん有るのね、知らんかったw

河川の水位変化や危険度を地図やグラフに可視化、
オープンデータも活用して「Yahoo!天気・災害」が独自提供
 外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
・・・なんか一人勝ち状態?

アウトドア流防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』
これは逃げたくなる!100mm/時の雨の重さってどのくらい?
 外部リンク:www.risktaisaku.com
・・・更新ペースが早い気がするが、本でも出す気か?ww
1-
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*