[過去ログ] 【防災用品】防災関連総合情報スレ【非常食】2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭) 2016/04/19(火)06:27 ID:uIfp3mHB(1) AAS
AA省
54: (埼玉県) 2016/04/19(火)08:43 ID:4UhqUvAj(1/2) AAS
ペットを置き去りにしたり放逐したら、それはそれで別の問題が発生する。
なるべく管理可能な状態にしておく方が、トータルでメリットに繋がる。
55: (長野県) 2016/04/19(火)09:00 ID:aVFXfTYW(1) AAS
スノーピークが被災地にテントを送る活動を進めているもより
自宅に眠っている清潔なテントや寝袋を募っている。
外部リンク[html]:store.snowpeak.co.jp
56: (長野県) 2016/04/19(火)11:31 ID:BPugTcwZ(1/3) AAS
地元のために
プライベートでボランティアをする高良くん。Twitterリンク:y_aaa84
57: (長野県) 2016/04/19(火)11:35 ID:BPugTcwZ(2/3) AAS
元気をだして!!Fromドリカム

九州新幹線のテーマ曲「九州をどこまでも」Twitterリンク:akidream66
58: (長野県) 2016/04/19(火)11:39 ID:BPugTcwZ(3/3) AAS
>>
高橋小がうらやましい Twitterリンク:chaan1212
59
(1): (茨城県) 2016/04/19(火)12:41 ID:7C5zHO1V(1/2) AAS
>>43 後手後手
援助側ももう一手先読みでも良いかも。。例えば救援物資の仕分け関連だと

現地で降ろすだけで良いように各物資ごとの車両。で前半はポン置き。
現地情報を仕入れながら中盤以降で荷台に空きが出来たらピンポイント輸送みたいな感じ。
これも、机上の空論かもだけど。。。
-----------------------------------------------------------
いざというとき「ツナ缶ランプ」を使うのは、素人には結構難しそうです
外部リンク[html]:j-town.net

1分1秒でもバッテリーを持たせるために――すぐにスマホを充電できない状況下ですべきこと
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
60: (茨城県) 2016/04/19(火)14:01 ID:7C5zHO1V(2/2) AAS
グリーンハウス、風量が2倍になったUSB扇風機「GH-FANSWC」
外部リンク:news.kakaku.com
>電源は、USB接続のほかに、単3形乾電池×3本での駆動も可能だ。
61
(2): (庭) 2016/04/19(火)15:14 ID:ESwgS96n(1/2) AAS
単三電池3本が40〜60分で無くなってしまうんじゃいくら電池たくさん備蓄してても使えないわ
寝てる間だけ使うにしても1時間程度ごとに電池交換しないといけないんだし…

寝入りだけ使っても扇風機止まると暑くなって起きちゃうんだよな
62
(1): (庭) 2016/04/19(火)16:22 ID:fiaFdxsV(1) AAS
>>61
モバイルバッテリーでも動くんじゃね?
63: (埼玉県) 2016/04/19(火)17:22 ID:4UhqUvAj(2/2) AAS
そんなものの為に貴重な電池を消耗するなよ。団扇で間に合うだろ。
64: (愛知県) 2016/04/19(火)18:18 ID:LhrIcarI(1) AAS
うちわは最強
扇子は実用的じゃない
65
(1): (チベット自治区) 2016/04/19(火)19:48 ID:7B24gIc6(1) AAS
>>59
皆が被災しちゃったってのも有るんだろうが
初動は人海戦術が必要だけど、それが全く足りなかったからなぁ
たぶん首都直下でもコレに近い事は起こってしまうんだろう

被災者 防災袋用意も「大地震が起こると何もできなかった」
 外部リンク:www.jprime.jp

NHK総合1 クローズアップ現代+
「いつ自宅に戻れるのか〜“連鎖”大地震・住宅倒壊の衝撃〜」
4月19日(火) 22時00分〜22時25分
66: (神奈川県) 2016/04/19(火)20:08 ID:MDlHKeHb(1) AAS
こっちの平常運行凄く良い
地球規模で不穏な空気があるけど平和でありますように
67: (庭) 2016/04/19(火)20:47 ID:ESwgS96n(2/2) AAS
>>62
そりゃUSB接続可能だからモバイルバッテリーでも動くだろうけど扇風機にあたるためにモバイルバッテリー使っちゃうか?って話
68: (家) 2016/04/19(火)20:54 ID:qgEC+8bi(1) AAS
>>40
寝袋の下へひく 1人分のスカイラダー エアベッド を
キャンプのときに使ったけど、便利だった。
でも雨のことを考えると コット もいいなと思う。
69: (地震なし) 2016/04/19(火)21:00 ID:QO3hoA6/(1) AAS
>>61
USB扇風機は、電源があるときだけ使って、
停電の時は、ディープサイクルバッテリーやリチウムイオンバッテリーなどを使って
扇風機やPCをつなげれば、数日くらい、稼働すると思う

しかも、停電に備えた時にかぎって、その後何も起きないw
70: (千葉県) 2016/04/19(火)22:38 ID:NI3obPOL(1) AAS
>>40
八代市は市内の全部の避難所でペット禁止だね
ソースは市公式ツイッター

自分も犬いるから災害時に備えてテント買った
ペットいる人は避難所には端から行けない前提で対策しないと駄目だと思う
71: (チベット自治区) 2016/04/20(水)07:56 ID:Ky75N/4L(1/3) AAS
乾電池型ミニ扇風機は幾つか持ってるので今は買わんけど
コレが気になっている、悪名高きコールマンだがw
 コールマン バッテリーロックカップホルダーファン
 外部リンク:www.amazon.co.jp

八代市の「ペット同行避難拒否」は「自主避難だから」らしいな
環境省のガイドラインは知らないらしい(苦笑
 NGO Life Investigation Agency さんより
 八代市 公式ツイッターで「避難所にペットの持込みはできません」と発表。
 余震が続く中、被害のあった自宅に戻り、どうぶつと避難生活。
 波紋広がりLIAに問い合わせが殺到!
省1
72
(2): (チベット自治区) 2016/04/20(水)08:06 ID:Ky75N/4L(2/3) AAS
ヤマト運輸が復活したね、頑張って欲しいもんだ

大きな余震が続く状況は、やはりかなりのストレスみたい
断水になっていない地域でも濁り水がひどくて水道が使えなかったり
ノロウイルスが報道されてたが、避難所内でインフルエンザをうつされて
知り合いも結局車中泊、悪循環だな

車中泊でのエコノミークラス症候群はこうして予防
被災者に注意呼びかけ―日本循環器学会など
 外部リンク:kenko100.jp
・・・医療用ストッキング薦めてもサイズがあるから難しいだろ

避難所で感染症防ぐには 手洗えなくてもリスク減らせる
省1
1-
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*