[過去ログ] 【総合】 飲料・食品総合スレッド 24©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464
(1): (やわらか銀行) 2016/07/11(月)23:21 ID:eV3ovf3Z(1/2) AAS
>>450
www.radioactivity-db.info
厚生省のデータを検索できる
品目から探す → 水産物 →マグロ

民間のが良ければ「みんなのデータサイト」とかいろいろある
信用できると自分が思ってる個々の測定所の過去の測定データを拾っていってもいいしそこはお好みで

ただし民間のを見る場合、脳相手の商売をしている業者のじゃなく
普通の測定所や測定所のデータをまとめたサイトを見ること
測定日には注意、あまり古いのだと判断材料にならない
510
(2): (佐賀県) 2016/07/13(水)06:32 ID:/FOmdZ8k(1) AAS
>>464
その厚生省のページを見たよ
マグロの話だったが、事故後、2012年7月に測定開始、2016年6月までに、43匹のマグロの放射能を測ったようだね
この5年でマグロ何匹漁獲したか知らないが、43匹ね、ふむふむ、クロマグロとかは別だけどそれも検査数少なっ
マグロはだいたい静岡千葉産のマグロが半分で福島の測定はないが、まあマグロは近海魚じゃないし‥いいか?
測っている機関も検出限界値もまちまちで、冷凍食品協会だのいろいろだな。九州の機関が測ると検出する傾向ぽいw。
2012年に最初に測ったデータ、検出限界値が25ベクレルって、高すぎるわ!
2015年の静岡マグロ0.58bqしかグラフにのせてないけど、それが唯一の検出なの?よくわからんこれ。
ていうか2011年から測れ!まともに測れ!たくさん測れ!わかりやすく公開しろ!
500bq暫定基準値だったころの測定結果を500以下だったからって不検出あつかいにするな!
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.350s*