[過去ログ] 【防災用品】 防災関連総合情報スレ 3 【非常食】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700: (茸) 2017/08/08(火)20:21 ID:jTPwxMAQ(1) AAS
>>690
うpありがとう☆⌒(*^∇゜)v
参考になります。
だいたい一緒
LOGOSのストロー浄水器と折り畳みヘルメット、ワンタッチテント
まだ、買ってない笑
寝袋はあと1つ足りない
ライフジャケットは、3つ足りない
ヘルメットは、オサレなバイク用を3つ買ったけど
子供が、友達にあげたみたい笑
省8
701: (catv?) 2017/08/08(火)22:02 ID:CFkog2OL(1) AAS
>>694
充実した備えですね
なるほどです
ありがとうございました
702: (三重県) 2017/08/08(火)23:18 ID:tNdQ/zsH(1) AAS
ちべちゃん∩(´∀`)∩
703
(2): (大分県) 2017/08/09(水)00:44 ID:EBtokZNi(1/2) AAS
俺もうpしようと思ったけど、途中で荷物バラすの面倒すぎて諦めた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

代わりに荷物&備蓄一覧のエクセルうpるわ
外部リンク[html]:www.dotup.org
パスはbousai

上記写真がパンパンなのも、これだけ物が入ってるから(夫タブ参照)
因みに自分の装備はかなり趣味入ってるけど、住んでる地域(活火山+崖上)や被災時の行動も考えながら集めたらこうなった
嫁・子供関連は重量重視で少なめに。足りない分は俺の装備からカバーする
他にもアウトドア用の折り畳みイス・テーブル・ベッドの他、家の各所に消化器を設置して万が一の火災でも初期消火出来る様に準備
省2
704
(2): (新潟県) 2017/08/09(水)01:22 ID:dYHUo8br(1/2) AAS
>>703
圧巻すなあ。こりゃほどくの面倒にもなるわw
お子さんはまだお小さい?
ある程度大きくなったら自由研究と称して蒸留水の作り方とかソーラークッカーとかやらせるのも面白そう
ちなウチのは全然関係ないのをやってましたw
705
(1): (新潟県) 2017/08/09(水)01:33 ID:dYHUo8br(2/2) AAS
ところで真面目な話、子供やお年寄りや病人など、弱い者程大量の物資が必要なのに自力で持ち運べないとか、ジレンマだなと常々思う
とは言えあんまり思い詰めないで、買い物カートにちょっと余分に、羽織るものとか飴とかお茶とか入れておく
みたいな、気楽な備蓄?やって、食べ尽くしてはまた買い物にお出かけするとか、楽しい防災やれたらいいなとも思う

うん、とりとめ無さすぎて何言いたいか分かんなくなった寝るw
706
(2): (東京都) 2017/08/09(水)06:27 ID:eAGpH/14(1) AAS
子供が小さいならアンパンマンなどの好きなアニメグッズあたりは必須

100均のカラー粘土あればぐずった時に退屈させないしアンパンマンなどのキャラなら作ってあげられる
707
(1): (チベット自治区) 2017/08/09(水)16:53 ID:7EcXJDEV(1) AAS
>>690
うp乙でした
皆がそれくらい備える時代が来たら、三流防災アドバイザー共は商売あがったりだねw

やじうまミニレビュー
リュック用の冷却ファンは本当に涼しいのか? 実用性をチェックしてみた
 外部リンク[html]:kaden.watch.impress.co.jp

やじうまミニレビュー
あなたにオススメのモバイルバッテリーはコレ! 賢い選び方をご紹介!
 外部リンク[html]:kaden.watch.impress.co.jp
・・・Anker PowerCore Fusion 5000よりコッチ推しか
708
(1): (大分県) 2017/08/09(水)19:07 ID:EBtokZNi(2/2) AAS
>>704
一度出したら再度入れる時がパズルになるんだわw
まあ2ヶ月に一度HDDのバックアップとバッテリー関係の充電して、
年に一度は総点検するからある程度入れる順番とかは決まってるんだけどね
子供の自由研究いいねwうちまだ3歳だけど、大きくなったら色々教えたいなー

>>706
キャラグッズは考えてなかったな…
丁度子供が今アンパンマンブームだし、何か暇つぶし的な物あっても良いね

因みにこのリスト、管理を楽にする為に右側の使用期限が近づくにつれて色が変わるようにしてる
ふとした時に開いて確認出来るし、印刷して防災リュックとか備蓄場所に付けておけば内容の把握もし易いから、
省1
709: (茸) 2017/08/09(水)19:28 ID:GqiaLP1i(1) AAS
ネカマSB-iPhone🇰🇵キチガイ工作員ジイサン
あのー、どこの見えない敵と話をされているのでしょうかね?w
710: (狸)(catv?) 2017/08/09(水)19:46 ID:8+QoS2F0(1) AAS
子どものためのもの、大事ですね!
うちは、東日本の時に下の子(♀)が小4だったのですが、
その後、ビーズとかキラキラペンセットとかを
誕生日やクリスマスのミニプレゼント的なものとして、
ずっと防災リュックにかくしてましたw
大きくなると興味なくなるだろうから、1年ごとのローリングw

粘土いいですね!最近、フワフワの手よごれないやつとかありますよね!
素材によっては、おもちゃとして&破損部の補修材として?使えたり?ないかーorz

ガムテで生活雑貨的クラフトっぽいの、
経験値あげたくて子どもと色々作りました^^
711: (茸) 2017/08/10(木)09:45 ID:OoBTnNj0(1) AAS
>>703
うp(*^-゜)vThanks!
ホント、うpするのメンドーだよな
アウトドア用の折り畳みチェアはColemanの3つ持ってる
1つ足りないわー笑
アウトドア用の折り畳みチェア小さいのも同じくらい持ってる
テーブルは、アウトドア用の折り畳みを持ってる
アウトドア用の折り畳みテーブル&チェアは
だいぶ前に、友達にあげてしもうた
LOGOS柄とCAPTAIN STAGの迷彩柄チェアがカワユス
省26
712: (三重県) 2017/08/11(金)11:32 ID:urFFq5ym(1) AAS
チベチャン(´∀`*)
713
(1): (福岡県) 2017/08/11(金)17:47 ID:ZYwmmGBi(1) AAS
百均のリュック、雨具、アルミシート、大型ケミライト
それに保存水1.5l分とカロリーメイト3つにスニーカー+ソックスで
帰宅用セット構築

百均のリュックはめちゃくちゃチャチだが
そのお陰でパッカブルリュックとして使えて便利
714: (東京都) 2017/08/11(金)18:19 ID:aktx6fGW(1) AAS
++++++++++++++++++++++++++

言論の自由がなくなるぞ!

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ←民主主義が崩壊。

外部リンク:www.data-max.co.jp

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。
省12
715
(1): (岩手県) 2017/08/11(金)20:58 ID:GynNNquu(1) AAS
バカップルリュックってなんだろ?と考えてしまった
716
(3): (catv?) 2017/08/12(土)01:15 ID:X4C75S2E(1/3) AAS
カセットコンロとボンベ、多めに常備。
団地の備蓄で、カセットボンベ発電機買ってもらったから、
そっちに供出したりなんだりで使えるかなって。

でもさ、地割れやコンクリ建築にひび割れするような被災したら、
ガス漏れとか心配だよね。すぐに使わないほうがいいよね。
匂いしなければいいのかな。
業者はすぐ呼べないだろうから、誰に確認すればいいんだろうと思う。

同じ理由で、トイレなんだけど、
配管破損の有無を確認するまでは、便座にビニールセットして、
凝固剤とか消臭剤とか駆使して、し尿ごみ自宅保管らしいんだけど、
省5
717
(2): (やわらか銀行) 2017/08/12(土)12:00 ID:8bOCct2G(1) AAS
>>716
防火倉庫に入れた発電機はあっけなく盗まれるから気をつけてね。
それにエネポは深夜のライトアップ等の長時間使用の用途には不向きなので、
リチウムバッテリーの充電用途ぐらいにしか使えないと割り切りが必要だよ。
718: (チベット自治区) 2017/08/12(土)21:14 ID:QPRBOkCL(1) AAS
ANA37便はJAL123便の呪いを振り切った!!!
719: (catv?) 2017/08/12(土)22:19 ID:/5CHNNG+(1) AAS
123便の御霊が護ってくださったのでしょう合掌
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s