[過去ログ]
【総合】 飲料・食品総合スレッド 29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【総合】 飲料・食品総合スレッド 29 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
137: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2019/01/23(水) 07:06:48.80 ID:rxgdxRFf >>132 >NO.544 福島県産キノコ加工品(Cs: 210 Bq/kg) この「キノコ加工品」って言うのはたまたま見つけたわけか、他にも加工品として出回っているのか 雑誌で見たもんな、3.11前なら一稼ぎ出来る高級キノコがわんさか採れる、その人は残念だが処分と言ってたが 加工して混ぜて知らんぷりで出荷とかもあるんだろうな。→ 格安混ぜ御飯弁当、250円だぜ 群馬県は当たり前だが山梨県とか静岡県でもとなると、山林地帯だから今後も数十年続く事になる 今時イノシシ肉や鹿肉を食う人はいないだろうけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/137
138: 地震雷火事名無し(静岡県) [] 2019/01/23(水) 11:50:35.94 ID:HpubtJzJ >>137 毎日食べてますが何か? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/138
139: 地震雷火事名無し(大阪府) [] 2019/01/23(水) 14:29:04.47 ID:BJ2xxGXw >>135 >>136 よくあることなら消費者センターにでも相談したほうがいいだろ 食品表示法違反だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/139
140: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2019/01/23(水) 16:56:32.82 ID:fwHTh/kP カナダ産の豚肉が入ったので今夜は豚肉鍋だ 自家製のジャガイモ(デジマ種で美味い)、安全コンニャク、牛蒡、里芋、大根と煮込む スパイスで味付け、隠し味にミネラルたっぷりの沖縄深海水塩 これを肴の焼酎は最高、思わずウッミヤぃなーーー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/140
141: 地震雷火事名無し(中部地方) [] 2019/01/23(水) 17:00:11.38 ID:MAwRpZu7 >>139 そんなことやっても「パートが勝手にやった」ことにされてお仕舞いじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/141
142: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2019/01/23(水) 20:38:34.18 ID:D26Nf1PG >>139 たわけ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/142
143: 地震雷火事名無し(空) [] 2019/01/24(木) 05:19:50.87 ID:O68qLFEX 食品中の放射性物質の検査結果について(第1105報) https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000212863_00017.html 2 緊急時モニタリング又は福島県の検査結果 ※ 基準値超過(6件) NO.271 福島県産ナラタケ(Cs: 210 Bq/kg) NO.345 福島県産ツキノワグマ肉(Cs: 120 Bq/kg) NO.347 福島県産イノシシ肉(Cs: 290 Bq/kg) NO.349 福島県産イノシシ肉(Cs: 1600 Bq/kg) NO.353 福島県産イノシシ肉(Cs: 200 Bq/kg) NO.358 福島県産ツキノワグマ肉(Cs: 120 Bq/kg) 3 国立医薬品食品衛生研究所の検査結果 ※ 基準値超過(1件) NO.1 群馬県産シシタケ(Cs: 150 Bq/kg) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/143
144: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2019/01/24(木) 06:48:28.16 ID:RU8lnHpd もう一昨年になるが 何時も買っている卵の生産地名が国内産になったので理由を聞いたら、責任者が出てきて面倒くさそうに 「国の基準に沿っている」、何をそんなにってありありだった。 探すと新潟、秋田、愛知、静岡辺りからのを揃えてる店もある まとめ買いして茹でてから冷凍保存、使う時は自然解凍で風味はさほど落ちない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/144
145: 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) [] 2019/01/24(木) 08:16:02.23 ID:JBJguIea 沖縄で販売されてた米粉食べた翌日半年ぶりに口内炎できた やはり沖縄は汚染米の処分場にされてるのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/145
146: 地震雷火事名無し(庭) [] 2019/01/24(木) 08:18:24.52 ID:TRIV62Wo 沖縄の米の自給率低いじゃん? その米粉は沖縄以外の米ってことじゃん? タイとかアメリカとかならいいんだけどねえ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/146
147: 地震雷火事名無し(中部地方) [] 2019/01/24(木) 08:27:04.77 ID:R5Qmxfqa 沖縄の米の消費量なんて知れてるじゃん。大部分は外食と給食、それに冷凍食品に使われる 特に冷凍ピラフだのチャーハンなんて高確率で口内炎が(個人の感想です) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/147
148: 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) [sage] 2019/01/24(木) 08:39:38.46 ID:JBJguIea もちろん外食やコンビニ、廉価食品は避けてたんだ 年始は救急車だらけだったというのにちいと油断したなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/148
149: 地震雷火事名無し(SB-iPhone) [] 2019/01/24(木) 10:13:59.68 ID:fk5eyf1j 穢れとかそういう問題じゃないだろ 【プチネタ】家族3人だけど夫が実家からもらう米、私は玄米、子供は九州の米を別々で炊いてるが正直面倒臭い http://kijyomatome.com/archives/54780635.html 588: 可愛い奥様[sage] 2012/08/19(日) 07:18:12.84 ID:4MRL/I+t0 うち家族3人で別々の米を食べてる。 それぞれ炊いて残りは小分けして冷凍保存してる。 旦那は実家から送ってもらってる米、私は白米好きじゃないので 別で買ってる玄米、子どもには玄米はちょっと・・・なので九州産の米。 でも面倒だー。 595: 可愛い奥様[sage] 2012/08/19(日) 09:59:14.12 ID:HFvXBuZ00 >>588の旦那さんって東北出身? 654: 可愛い奥様[sage] 2012/08/19(日) 16:55:22.51 ID:4MRL/I+t0 >>595 旦那は秋田出身。 秋田の米、そんなに問題はないと思うんだけど子どもには 今住んでるところの九州産の米の方が断然安全かなあと 思ってね。 658: 可愛い奥様[sage] 2012/08/19(日) 17:11:23.89 ID:OcVcfRk/0 秋田在住で普通に米から野菜から肉から大体地元の食べてるよ! 子供もバリバリ食べてるよ! スーパーの食品も、東日本のものばっかりだけど、何も気にしてないや。 あー夏野菜うめえ 魚うめえ 地元の銘柄豚肉に牛肉うめえ まあこういうのって、実際がどうというより、「穢れ」とか気持ちの問題だと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/149
150: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2019/01/24(木) 10:40:19.48 ID:nYb6N1vw ファミマのおむすびのノリが千葉県産になってた… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/150
151: 地震雷火事名無し(東京都) [sage] 2019/01/24(木) 12:25:53.78 ID:d1KRs40p 九州も広いよねー 福岡・佐賀・長崎の米なら秋田の方が 個人的は好ましい 九州は県に別れてるから細かい場所が判別できるけど 逆に北海道はそれだけで純粋に信じられないから むしろ困る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/151
152: 地震雷火事名無し(東日本) [sage] 2019/01/24(木) 14:13:24.60 ID:GFYClo0F >>149 穢れとか気持ちの問題と誤解釈して数値の確認をしない、現実に直面することを止めた人がばりばりもりもり食べてるわけで フレッシュ○スバーガーのニューヨークチーズケーキ(米国産)がいつの間にかなくなって国産のチーズケーキだけになってた 野菜はすべて国産表示だけになってしまって困る 大手も表示は国産一辺倒で製造所固有記号がわかりにくいメーカーばかり 地方のメーカーの方が工場が地元だけだったりするから判別しやすくて事故以降よく商品を買うようになったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/152
153: 地震雷火事名無し(福岡県) [] 2019/01/24(木) 14:53:10.14 ID:AjxrQslG >>151 福岡、佐賀、長崎が一番、福島の原発事故の影響受けてないんだけどねえ。 そう言うと、玄海原発の影響がとか言うんだろうけどさ。 それを言ったら、九州南部は川内原発の影響を受けてないと言い切れるのと言いたくなるわな。 他のところも、四国や中国地方なら、伊方原発の影響は?となるしね。 関西ならば、もろ福井。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/153
154: 地震雷火事名無し(東日本) [sage] 2019/01/24(木) 15:16:44.47 ID:GFYClo0F 玄海は2010年暮れの疑惑があるから話に登るのは仕方ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/154
155: 地震雷火事名無し(東京都) [sage] 2019/01/24(木) 15:18:10.67 ID:d1KRs40p >>153 ごめんね、福岡は親戚も多いし食文化も好きだよ 原発っていうより砂とそれに付随してる汚染物質かな それで北九州は選択肢があれば避けてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/155
156: 地震雷火事名無し(中部地方) [] 2019/01/24(木) 16:03:05.22 ID:9OJKb+pm 阪神の原口選手が大腸がんを公表。 大腸がんが猛烈な勢いで増えている。これは チェルノブイリのときと同じでセシウムとかストロンが排泄されるとき一時的に大腸に溜まる のでそのとき影響を受けるものとおもわれる。 ということは便秘をするとガンリスクが高まるので注意が必要だ。 ガンの手術をするとやく半数が人工肛門装着者となり大変不便なことになる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1490753605/156
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 846 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s