[過去ログ] 【原発】原発情報4019【放射能】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: (dion軍) 2018/01/30(火)11:16 ID:P6dZb+Ch(1/7) AAS
AA省
353: (dion軍) 2018/01/30(火)12:18 ID:P6dZb+Ch(2/7) AAS
AA省
359
(1): (dion軍) 2018/01/30(火)13:03 ID:P6dZb+Ch(3/7) AAS
事故9年前に試算見送り 津波、東電反発で旧保安院
外部リンク:www.nikkei.com

当時の経済産業省原子力安全・保安院が東電に
「福島沖で津波地震が起きたときのシミュレーションをすべきだ」と求めたが、
東電の反発を受け、見送っていたことが30日までに分かった。

やはり東電には資格が無い…
361
(1): (dion軍) 2018/01/30(火)13:55 ID:P6dZb+Ch(4/7) AAS
島根原発3号機 申請可否慎重に判断 鳥取知事「中電の説明なく」
外部リンク[html]:www.sanin-chuo.co.jp

中電が鳥取県に追加拠出へ 原発防災対策
外部リンク[html]:www.nnn.co.jp

県が中電から追加拠出を受ける方向で最終調整していることが29日、分かった。
2億〜3億円で協議しているとみられる。

中電「あ?なんか文句あるのか?」(札束ペチペチ)

カネメの支配を何とかするしかないと思うが
情けないことに奈良すら拝金に染まっているのであった…
368
(1): (dion軍) 2018/01/30(火)15:23 ID:P6dZb+Ch(5/7) AAS
もとより試算したところで
結果が平然と改竄されたり
お茶を濁すような補強工事でGOになっていた可能性も高い。

しかし、反発したのはカネメのためであっただろう。
385
(1): (dion軍) 2018/01/30(火)19:45 ID:P6dZb+Ch(6/7) AAS
>>359を見る限り試算見送りと書いてあるが…

事故9年前だから2002年。
第1次小泉政権か…
この時は「政府の地震調査委員会が大津波を伴う地震発生を想定した長期評価を公表し」
「当時の経済産業省原子力安全・保安院が東電に「福島沖で津波地震が起きたときのシミュレーションをすべきだ」と求めた」
と言うが
2006年の吉井の質疑の時に安倍が何かしらの手を打っていれば
少なくとも蒸し返されたりはしたはずであったのだろうが…
387
(1): (dion軍) 2018/01/30(火)20:00 ID:P6dZb+Ch(7/7) AAS
委員会どころか安倍レベルで拒否か…

福島の苦しみは1/3ほど安倍のせいなのに
よく菅の追及などできたものだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s