[過去ログ] 【原発】原発情報4020【放射能】 (957レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: (兵庫県) 2018/02/13(火)00:05 ID:3naHAlrz(1/20) AAS
たかにゃししゃん銅やったみたいにゃ。
にゃんといいましゅか、メダル取れたにょは
でかいよにゃ。また4位とかだったら、
このしゃき4年またしんどい思いにゃ。
807: (兵庫県) 2018/02/13(火)00:15 ID:3naHAlrz(2/20) AAS
もう寝るわにゃ。
808: (兵庫県) 2018/02/13(火)00:18 ID:3naHAlrz(3/20) AAS
菅野完Staff? @SUGANOTAMOTSU ・ 2月10日
籠池のおっさん案件にしても下町ボブスレー案件にしても「安倍夫妻と昵懇な様子を撮影した写真」が大量に出てくるのが一つの定型パターンになりつつありますね。
「安倍に近いネトウヨには予算が落ちる」ってもうまるっきり縁故資本主義。日本は発展途上国未満の国になったんですねぇ

(にゃんか、部屋が一酸化炭素中毒くしゃくにゃってきたにゃ。
ちょっと窓開けるにゃ。)
809: ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) 2018/02/13(火)02:38 ID:i1A0x1UT(1/3) AAS
雪が降ってきた
これは明日は積もるかな
810: (catv?) 2018/02/13(火)05:59 ID:vCCEcecy(1) AAS
AA省
811
(1): (大分県) 2018/02/13(火)06:06 ID:3e4VxQvX(1) AAS
原発再稼動で送電容量が不足しだすと、再エネが止められそう

送電線の有効活用で再生エネを伸ばそう
外部リンク:www.nikkei.com

経済産業省の有識者会議が、再生可能エネルギーの導入拡大に向けた送電線の効率利用策の検討を始めた。

太陽光や風力などの再生可能エネルギーはできるだけ伸ばしたい。
だが送電線の容量に限りがあり、発電しても消費地へ送ることができない問題が、普及を阻む壁の一つになっている。

送電線の増設は手っ取り早い解決策ではあるが、巨額の資金を投じて利用率の低い設備を増やすべきではない。
まずは既存の送電線を最大限、使う工夫を考えることが重要だ。
省3
812: いつものおじさん(P)(東京都) 2018/02/13(火)08:51 ID:73JYMqDi(1/13) AAS
AA省
813: いつものおじさん(P)(東京都) 2018/02/13(火)08:55 ID:73JYMqDi(2/13) AAS
積雪427cm...東北・北陸中心に大雪
2/13(火) 6:32配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

山形大変そうだな…
まぁ、日本は地震大国で有り、大雪大国で有る…
原発なんか使える国では無いよね…
814: いつものおじさん(P)(東京都) 2018/02/13(火)08:59 ID:73JYMqDi(3/13) AAS
>>811
こないだたまたま太陽光パネルの営業マンと会話したのだが…
雪降ると太陽光パネルってダメなんだってね…w
まぁ、色んなエネルギーを活用して、うまくエネルギーを確保するのは経済産業省の仕事だな…
原発なんて脱却して行かなければならない…
815: いつものおじさん(P)(東京都) 2018/02/13(火)09:03 ID:73JYMqDi(4/13) AAS
トランプ大統領の長男宛てに封筒 中から“白い粉”
2/13(火) 5:54配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

ジュニア氏ってのも嫌われてるよな…
まぁ、こういうのをテロって言うんだよね…
こういうのはけしからん…
オウム的な犯行だな…
816
(1): (SB-iPhone) 2018/02/13(火)09:03 ID:2sNIpx1H(1/18) AAS
知事が異例要請「操業控えて」 福井豪雪で企業に対し
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 福井県の西川一誠知事は12日、同県嶺北地方の企業に対し、除雪を速やかに進めるため、県民生活の維持に不可欠な場合を除いて13日の操業をできる限り控えるよう要請した。
通勤で使用する自動車によって道路が混雑し、除雪作業が遅延する恐れがあるためとしている。企業に操業休止を要請するのは異例。

 12日に福井県庁で開かれた県災害対策本部の席上、呼び掛けた。県は同日午後4時ごろ、嶺北の5商工会議所、県商工会連合会、繊維や眼鏡などの業界団体を通じて要請した。
ただ、対象となる企業については「具体的にどの企業かまでは踏み込めない。休業するかどうかは各企業の判断にゆだねている」(産業労働部)としている。
817: いつものおじさん(P)(東京都) 2018/02/13(火)09:06 ID:73JYMqDi(5/13) AAS
>>816
まぁ、雪じゃどうしようもないよな…w
818: いつものおじさん(P)(東京都) 2018/02/13(火)09:07 ID:73JYMqDi(6/13) AAS
トランプ政権 来年度の国防費13%増要求
2/13(火) 5:57配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

まぁ、アメリカは儲かってるから、こんなもんだろ…
まー使い道に困って北朝鮮問題を拘ってるのかもね…
819: (SB-iPhone) 2018/02/13(火)09:12 ID:2sNIpx1H(2/18) AAS
大飯3号機の燃料搬入完了=3月中旬に再稼働―関電
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 関西電力は13日未明、大飯原発3号機(福井県おおい町)の原子炉に核燃料193体を搬入する作業を終えた。

 今後、原子炉格納容器や1次系配管の検査などを行い、3月中旬に再稼働させる。 
820
(1): いつものおじさん(P)(東京都) 2018/02/13(火)09:14 ID:73JYMqDi(7/13) AAS
米副大統領“北朝鮮が望むなら対話する”
2/13(火) 6:44配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

>韓国を訪問していたアメリカのペンス副大統領が有力紙とのインタビューで「北朝鮮が望むなら対話をするだろう」と述べ、直接対話の可能性を示したと報じられた。

有力紙「ワシントン・ポスト」によると、ペンス副大統領は「北朝鮮が非核化に向けた重要な行動をとるまで、圧力は止めない」と強調する一方、
「対話を望むならば、我々は話をするだろう」と述べた。圧力強化の方針は変えないものの、北朝鮮と直接対話をする可能性を示したと報じられている。

また、韓国の文在寅大統領とも、北朝鮮には「最大限の圧力と同時に関与を進めていく」方針で合意したという。

うむ…
だんだん対話路線にスライドしてるね…
まー北朝鮮の非核化は難しいから…
省3
821: いつものおじさん(P)(東京都) 2018/02/13(火)09:18 ID:73JYMqDi(8/13) AAS
平昌五輪融和ムード受け 中国が南北会談実現に期待
2/13(火) 5:58配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

.>中国外務省は、北朝鮮の金正恩委員長が韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の訪朝を要請したことに対し、朝鮮半島の緊張緩和に向けて南北首脳会談の実現に期待感を示しました。
 中国外務省・耿爽副報道局長:「(Q.金委員長が文大統領に訪朝要請したが?)南北双方が平昌(ピョンチャン)五輪を巡って、対話と協力を維持していることについて中国は支持と歓迎を示す」
 また、中国外務省は南北の融和ムードが広がっていることについて「同じ民族である南北関係の改善は双方の根本利益に合致し、地域の平和に有益である」と評価しました。
そのうえで、今後、「米朝間の交流につなげていくよう」求めました。

うむ…
ジョンウンとムンちゃんのノーベル平和賞が見えてきたな…w
822: いつものおじさん(P)(東京都) 2018/02/13(火)09:20 ID:73JYMqDi(9/13) AAS
AA省
823
(1): 【東電 87.8 %】 (香川県) 2018/02/13(火)09:32 ID:cifRgPFg(1/2) AAS
芸スポ速報+ 2018-02-13 06:49 (36 res/h)
【平昌五輪】バス1万4千台が不足 ボランティアや報道関係者用の輸送で遅延が発生... (69)

真冬の原発事故避難ともなるとはこんなもんじゃないだろな
824: いつものおじさん(P)(東京都) 2018/02/13(火)09:37 ID:73JYMqDi(10/13) AAS
>>820
あ、私のコメが途中に入ってるね、失礼…
825
(1): いつものおじさん(P)(東京都) 2018/02/13(火)09:38 ID:73JYMqDi(11/13) AAS
>>823
韓国って適当な交通計画でオチンピックやっちゃうのがスゴイよな…
逆の意味で尊敬するわ…w
1-
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.949s*