[過去ログ]
【原発】原発情報4023【放射能】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
269
:
>>164
(高知県)
2018/03/05(月)21:46
ID:gRYDjHoS(1/3)
AA×
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
外部リンク[html]:jp.wsj.com
動画リンク[YouTube]
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
269: >>164(高知県) [sage] 2018/03/05(月) 21:46:44.12 ID:gRYDjHoS 「原発の安全性、確実に高まる」 北大・奈良林名誉教授、福岡で講演(産経ニュース) http://www.sankei.com/region/news/180305/rgn1803050031-n1.html >「今後5年以内に、日本の原発には、電源がなくなっても手動で動かせるそうしたベントが設置される。原発の安全性は確実に高まるだろう」と強調した。 再稼働は「安全性(とやら)」が高まりきってからにしてほしいですお 発展過程で大事故になったらどうするんですかお? ( ^ω^) 原子力安全確保は不断の見直しから OECD原子力機関が報告書('16.3.7 ハフィントンポスト) http://www.huffingtonpost.jp/science-portal/nuclear_b_9395830.html >経済協力開発機構(OECD)の原子力機関(NEA)は2月29日、原子力安全確保は経験と研究を通し学ぶ中で進化し、不断に規制と実践を見直すことによって発展し続けるものであることを強調する報告書を公表した。 「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ) http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html >勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。 >「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。 「技術における安全とは何か」ゲスト 佐藤国仁さん https://www.youtube.com/watch?v=EiY8kX31fro&feature=youtu.be&t=5m36s >安全の定義:受入不可能なリスクがないこと 「これはもう国際的に完璧にオーソライズされている定義でございまして」 (中略) 「これについてはもう議論の余地はありません」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1519970808/269
原発の安全性確実に高まる 北大奈良林名誉教授福岡で講演産経 今後5年以内に日本の原発には電源がなくなっても手動で動かせるそうしたが設置される原発の安全性は確実に高まるだろうと強調した 再稼働は安全性とやらが高まりきってからにしてほしいですお 発展過程で大事故になったらどうするんですかお? 原子力安全確保は不断の見直しから 原子力機関が報告書 経済協力開発機構の原子力機関は月日原子力安全確保は経験と研究を通し学ぶ中で進化し不断に規制と実践を見直すことによって発展し続けるものであることを強調する報告書を公表した 安全最優先で対策勝俣東電会長を公開聴取福島原発事故で国会事故調 勝俣会長は原発の津波対策について新たな知見で設計を変えたと説明 安全品質管理の徹底を図ってきた安全問題について最大限努力してきたとも述べた 技術における安全とは何かゲスト 佐藤国仁さん 安全の定義受入不可能なリスクがないこと これはもう国際的に完にされている定義でございまして 中略 これについてはもう議論の余地はありません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 733 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s