[過去ログ]
【原発】原発情報4024【放射能】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
629
:
どどんもおじさん(p)
(東京都)
2018/03/14(水)08:24
ID:L9D2o6Z9(9/11)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
629: どどんもおじさん(p)(東京都) [sage] 2018/03/14(水) 08:24:41.87 ID:L9D2o6Z9 「民間なら辞める」改ざん問題に経済界から厳しい声 3/14(水) 0:05配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180314-00000001-ann-bus_all >経済同友会の小林喜光代表幹事は財務省による文書改ざん問題に関して、麻生財務大臣に監督責任があるとしたうえで「民間だったら辞める」と厳しく指摘しました。 経済同友会・小林喜光代表幹事:「民間の場合は自分が知ろうが知るまいが、不祥事を起こしたら普通は辞める。 (政治家の場合は)法律違反を犯していない限りは、直接的に辞める必要は確かにないのかもしれませんけど監督責任は明確にある」 小林氏は、今回の問題は「改ざん」だとしたうえで「国民そのものが無視された。民主主義にとって非常に重大な問題」と述べました。 また、民間企業で不祥事が起きた際に第三者委員会を設置して調査することに倣い、与野党で協力して調査にあたるべきではないかと指摘し、 早急な事実の解明を求めました。 大臣というのは行政官の不始末に責任を取って辞めるのが過去の慣わしだったのだが… 監督責任を無視して、その不始末をどうするかを自分で監督しないとイケナイ、と言い出したバカが小泉だな… 責任の取り方を勝手に変えたのは、大いに責任が有る重大国賊行為と言わざるを得ないよね… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520576576/629
民間なら辞める改ざん問題に経済界から厳しい声 水 配信 経済同友会の小林喜光代表幹事は財務省による文書改ざん問題に関して麻生財務大臣に監督責任があるとしたうえで民間だったら辞めると厳しく指摘しました 経済同友会小林喜光代表幹事民間の場合は自分が知ろうが知るまいが不祥事を起こしたら普通は辞める 政治家の場合は法律違反を犯していない限りは直接的に辞める必要は確かにないのかもしれませんけど監督責任は明確にある 小林氏は今回の問題は改ざんだとしたうえで国民そのものが無視された民主主義にとって非常に重大な問題と述べました また民間企業で不祥事が起きた際に第三者委員会を設置して調査することに倣い与野党で協力して調査にあたるべきではないかと指摘し 早急な事実の解明を求めました 大臣というのは行政官の不始末に責任を取って辞めるのが過去の慣わしだったのだが 監督責任を無視してその不始末をどうするかを自分で監督しないとイケナイと言い出したバカが小泉だな 責任の取り方を勝手に変えたのは大いに責任が有る重大国賊行為と言わざるを得ないよね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 373 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.065s