[過去ログ] 【原発】原発情報4024【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: (SB-iPhone) 2018/03/15(木)03:11 ID:JICJsXwE(1/6) AAS
犬HK
いごっそうとはちきん〜高知窪川・地域の未来と向き合った人々〜
全国でも屈指の一次産業の町と知られる高知県旧窪川町。今から37年前、原発誘致の話が持ち上がっていた。町を二分する議論の中で地域の未来と向き合った人々の物語。
こんな時間に放送中
〜3:40
めっちゃ神番組だ
今のところ
725: (SB-iPhone) 2018/03/15(木)03:26 ID:JICJsXwE(2/6) AAS
広瀬隆「眠れない話」新潮文庫
でも窪川原発の反対運動が書かれてたな
素晴らしい町だ
726: (SB-iPhone) 2018/03/15(木)03:28 ID:JICJsXwE(3/6) AAS
藤戸進 町長
素晴らしい!
727(1): ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) 2018/03/15(木)03:57 ID:WMoT6Qbg(1/3) AAS
ファミマ
男の杏仁豆腐
男のプリン
福島産表示で販売されていますね野菜ジュースも
直球で書いてあるのが増えてきましたね
728: (dion軍) 2018/03/15(木)04:20 ID:THktmrj9(1) AAS
>>722
原発は必ず事故る
729: (大分県) 2018/03/15(木)06:16 ID:ZZAxKD+2(1/3) AAS
>>719
佐川氏が全部被って幕引きか
森友問題は、国有地を大幅値引きさせたのは誰か、なんだけどな
730: (大分県) 2018/03/15(木)06:33 ID:ZZAxKD+2(2/3) AAS
対トルコ原発輸出、建設事業費が倍に 安全対策費かさむ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
菱重工業など日本企業がトルコで手がける原発建設計画の総事業費が、想定の2倍以上にふくらむ見通しであることが分かった。
計画は原発輸出を成長戦略に掲げる安倍政権が推進しているが、
2011年の東京電力福島第一原発事故後、原発の安全対策費がかさみ、
日本企業が採算を取るのが難しくなっている。
当初、事業費は4基で2・1兆円程度と見込まれていた。
だが、事業関係者によると、日本側が事業化に向けて調査する過程で1基あたり1兆円を超え、総額4兆円以上にふくらむ見通しが分かったという。
原発の安全規制を強化する流れが加速したためだ。
23年までに完成させるのも厳しそうで、日本側は今年に入り、トルコ側に想定通り進めるのは難しいことを水面下で伝えた
省1
731(1): ω ◆iOO.f43GoA (東京都) 2018/03/15(木)07:34 ID:khmJUdor(1) AAS
>>649
素材として8,000ベクパーキロまで使える
ではなくて
製品としての仕上がり時に8,000までは濃いものを素材として利用可能だということですか、、
これでは地べたがもれなく8,000ベクパーキロ材料で覆われることになる、、
えーーー
面での線量どないなってまうん、、
732: (大分県) 2018/03/15(木)08:18 ID:ZZAxKD+2(3/3) AAS
原発事故7年目の「教訓」──未だ避難生活に苦しむ7万人の声にどう向き合うべきか
外部リンク:news.nifty.com
「東日本大震災から7年」か、それとも「東京オリンピックまで2年」か…
2018年3月現在、日本人の眼差しはどちらに向いているのだろう?
毎年3月になると、様々なメディアが「震災の記憶」を振り返る特集を組む。
そこには、未来へ向けてひたむきに頑張る被災地の人々の姿が映し出される。
しかし現実には、福島第一原発事故の収束は未だ目処が立たず、7万人超もの人たちが避難生活を送っている。
7年が経った今、我々日本人が本当に目を向けるべきはどこなのか?
「週プレ外国人記者クラブ」第109回は、震災発生直後から原発事故の取材を続けてきたスイス出身のジャーナリスト、ミゲル・クインタナ氏に聞いたーー。
クインタナ 避難区域の指示解除が進むにつれて、区域外に避難している人たちへの経済的支援も打ち切られる。
省3
733(1): (新潟県) 2018/03/15(木)08:36 ID:RtnMxXdf(1/9) AAS
>>727
スーパーも
スナック菓子
ふあっとって言うスナック菓子
えだまめ味とエビ味と溜まり醤油味があり
溜まり醤油味だけが福島米
以前は福島産の米は使ってなかった
この溜まり醤油味が一番美味い
734: (新潟県) 2018/03/15(木)08:43 ID:RtnMxXdf(2/9) AAS
原発事故で京都に避難 きょう集団訴訟判決 国の責任焦点に 3月15日 5時40分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、京都府に避難した人など、およそ170人が、生活の基盤が失われたとして、国と東京電力に慰謝料などを求めた
集団訴訟の判決が15日、京都地方裁判所で言い渡されます。全国で行われている集団訴訟では、国に責任があるかどうかで裁判所の判断が分かれていて、
どのような判断が示されるか注目されます。
735: どどんもおじさん(p)(東京都) 2018/03/15(木)08:48 ID:7njRGxlU(1/10) AAS
AA省
736: どどんもおじさん(p)(東京都) 2018/03/15(木)08:53 ID:7njRGxlU(2/10) AAS
大飯原発3号機が再稼働 新規制基準で4原発6基目
3/15(木) 5:57配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>福井県にある関西電力の大飯原発3号機が4年半ぶりに再稼働しました。
福井県おおい町にある関西電力の大飯原発3号機は、14日午後5時に原子炉を起動して再稼働しました。
関西電力は核分裂が安定的に続く「臨界」に達した後、16日から発電と送電を始めて来月上旬には本格運転に入るということです。
関西電力は大飯原発4号機も5月半ばに再稼働させる予定です。
これで福島第一原発事故の後、新しい規制基準のもとで再稼働したのは4原発6基目となります。
菅ちゃんが総理だったらなぁ…
野田のせいでこんなんになった…
省1
737: (賢都大図書館) 2018/03/15(木)08:53 ID:aR/Exi+B(1/9) AAS
最近、意識高い系高齢者が多いな
↑にもw
738: どどんもおじさん(p)(東京都) 2018/03/15(木)08:58 ID:7njRGxlU(3/10) AAS
よく言う「意識高い系」ってのの意味が分からん…
私は小うるさい女に対して使うモノかと思ってるんだが…
あまり新しい言葉を流行らせるのも良くないよね…
5ちゃんでも「やめたれ!w」というレスを書く人の意図がやや分からない…
新しい言葉はどんどん世界を狭くしてしまうモノだな、うむ…
739: どどんもおじさん(p)(東京都) 2018/03/15(木)09:02 ID:7njRGxlU(4/10) AAS
安倍首相、金メダル獲得の村岡選手に電話で祝福
3/15(木) 6:11配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
コイツはパラリンピックなど本当は興味無いだろうね…
自分の支持率を維持する為なら、何でも出てくる所はスゴイ…
この村岡選手とやらにとってはいい思い出になるのかも知れないが…
きっと将来単なる恥だと気付くのであろう…
740: どどんもおじさん(p)(東京都) 2018/03/15(木)09:06 ID:7njRGxlU(5/10) AAS
英メイ首相、ロシア外交官23人の追放発表
3/14(水) 23:50配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
イギリスってのは強い国だよなぁ…
こういう姿勢が世界から尊敬されるのだろう…
良く分からんがイギリスに軟禁状態のロシアンスパイなんだろ…?
まぁ、ロシアというのは厄介な国だねぇ…
741(1): (賢都大図書館) 2018/03/15(木)09:10 ID:aR/Exi+B(2/9) AAS
意識高い系=自意識高い系
という風に理解してるが
店員に切れたり、デモに行ったりw
742: どどんもおじさん(p)(東京都) 2018/03/15(木)09:10 ID:7njRGxlU(6/10) AAS
プーチン氏「民主主義」クリミア編入正当化
3/15(木) 7:02配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
クリミア併合のおかげで80%の支持率なんだな…
世界からは批判されてんじゃねーの?知らんけど…
まぁ、この男に北方領土を併合させちゃったのが、安倍というバカ男だ…
うむ…
743: (賢都大図書館) 2018/03/15(木)09:11 ID:aR/Exi+B(3/9) AAS
メイはポロニウムの時の内相だったんだろ
そら、ロシアに怨み骨髄だべ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s