[過去ログ] 【総合】 飲料・食品総合スレッド34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(2): (庭) 2018/06/05(火)21:11 ID:xdTn3AMD(1) AAS
Twitterリンク:_yanocchi0519
重曹ってやっぱり被曝に効果あるんじゃんね。
飲みたいんだけど漢方薬やらサプリやらいっぱい飲んでて飲むタイミングがつかめない。
胃に何も入ってない状態じゃないと胃酸が中性になるから他の食べ物の消化が悪くなりそう。
136
(1): 124(大阪府) 2018/06/06(水)00:55 ID:S+avljQ3(1/2) AAS
>>128
>九州に引っ越すしかないでしょう

外国に引っ越したい気分です。毎日英語の勉強をしています。
しかしEUは福島、宮城、栃木、茨城、群馬、千葉のコメの輸入規制を解除したようです。
ヨーロッパではコメは食べられそうもありません。

EU、福島県産コメなどの輸入規制を解除 水産物・山菜も
外部リンク[html]:www.sankei.com     
137: (大阪府) 2018/06/06(水)01:04 ID:S+avljQ3(2/2) AAS
日本人の放射能の病気の情報が完全に封鎖されていて、
日本国内はもちろん、海外にはなおさら病気情報が届かなくなっている。
だから日本政府や福島県庁のウソの説明に騙される国がどんどん出て来ている。
138: (庭) 2018/06/06(水)01:25 ID:YxHYa81X(1) AAS
福島蛮族に騙されてはいけない。
奴らはチョン顔負けで歴史を捏造するからな。
139
(1): (やわらか銀行) 2018/06/06(水)03:28 ID:6QJgKrKO(1) AAS
日本政府のウソを世界が見抜けないとは思えないんだよな 
140: (福岡県) 2018/06/06(水)03:52 ID:7F9cD3RB(1) AAS
>>139
でも、東京オチンピックはやるんだよね。
141: 最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭) 2018/06/06(水)07:07 ID:SJV3h7Ck(1) AAS
AA省
142: (やわらか銀行) 2018/06/06(水)07:28 ID:IKYosqkJ(1/2) AAS
がんばれ福岡

イチゴ出荷量、30年連続日本一確実 福岡に大差
毎日新聞 2018年6月5日 22時23分(最終更新 6月5日 22時28分)
外部リンク:mainichi.jp
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

 栃木県内のJAグループを通して販売された2018年産(17年10月〜18年5月)のイチゴの出荷量は2万88トンで、30年連続で日本一の見通しとなった。
販売額も239億9500万円で24年連続で日本一になるとみられる。まだ確定しないが、2位の産地である福岡県に大差を付けており確実な情勢だ。

 JA全農ふくれんによると、福岡県は昨年11月〜5月末時点の出荷量が1万393トン、販売額が約150億円だった。

 栃木県生産振興課によると、県内のイチゴの出荷量は17年産より383トン減ったが、販売額は2億4200万円増加した。天候不良などで出荷量は減少したが、昨年10〜12月に主力の「とちおとめ」の1キロ当たりの単価が上昇したため、販売額が増えた。
同課は「九州の出荷が少ない10〜12月に、クリスマス需要などを見込んで出荷した効果があった」と分析している。
省3
143: (やわらか銀行) 2018/06/06(水)07:31 ID:IKYosqkJ(2/2) AAS
よく見ると
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
栃木県産イチゴ出荷量は右肩下がり

18年産は速報値とあるが

> 栃木県生産振興課によると、県内のイチゴの出荷量は17年産より383トン減ったが、販売額は2億4200万円増加した。

前年度マイナスになるのは確実そう
144: (dion軍) 2018/06/06(水)08:10 ID:oNrn2mNe(1/5) AAS
>>126
あり得ない・あり得ないwww
145: (dion軍) 2018/06/06(水)08:18 ID:oNrn2mNe(2/5) AAS
>>126

ドイツ語じゃなく日本語であると言う事自体国内向けの嘘八百.
ダンケッシェン
146: (dion軍) 2018/06/06(水)08:21 ID:oNrn2mNe(3/5) AAS
アンカー間違えて自分にレスして?余った。
FUが日本の食材輸入解雇の書き込みのレスね
147: (dion軍) 2018/06/06(水)08:25 ID:oNrn2mNe(4/5) AAS
だいたいやねえ・
ごいつは日本の福一事故を見て原発から完全撤退を加速した国やねん♪
148: (dion軍) 2018/06/06(水)08:28 ID:oNrn2mNe(5/5) AAS
あるとすればUターン条件付きの解除位しか考えられん(*^^)v
149: (東京都) 2018/06/06(水)10:27 ID:B56O5sVT(1) AAS
>>136
規制解除してもEU自身はほとんど消費しないだろ
需要もあまりあるとは思えない
加工して日本にもどすのが条件で解除したんなら最悪
150: (大阪府) 2018/06/06(水)18:28 ID:7HihCOKc(1/4) AAS
関東はやっぱ西日本とかの食材はスーパーに置いてないの?
151: (大阪府) 2018/06/06(水)18:32 ID:7HihCOKc(2/4) AAS
>>125
戻ってよかったな
俺は戻らなかった
赤みは赤血球で皮膚の外にも出てきた
皮膚科医が目で見てる
そのあとは赤血球が皮膚に沈着して鉄が黒くなる
ヘモジデリンだ
慢性静脈不全の症状
血管の循環が悪い
対策したほうがいいよ
152
(1): (大阪府) 2018/06/06(水)18:49 ID:7HihCOKc(3/4) AAS
>>135
重曹は体のpHを整えるだけ
1日20g摂っても安全
普通は1-4g/日に抑える
153: (大阪府) 2018/06/06(水)18:52 ID:7HihCOKc(4/4) AAS
>>135
気になるなら、クロロフィル(クロロフィリン)
154: (兵庫県) 2018/06/06(水)19:18 ID:Qjz9KBmR(1) AAS
水道水で作った重曹水よりも、アルカリ度が強い天然水の方が良さそうで、天然水飲んでるけど。
1-
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.397s*