[過去ログ] 【原発】原発情報4045【放射能】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(2): (大分県) 2018/08/29(水)05:49:59.16 ID:INR9AHfc(1/3) AAS
日立、英原発共同事業で米社離脱は「名誉ある撤退」の潮時だ
外部リンク:diamond.jp

日立製作所が英国中部アングルシ―島に計画している原子力事業に「撤退はもはや時間の問題」との見方が強まっている。
日立は2012年に英国のホライズン・ニュークリア・パワー社を買収、2020年代の早い時期に沸騰水型の原発2基を完成させる予定だった。ところが計画は大きく狂った。

3・11福島の教訓から安全基準が強化されて建設コストが暴騰 日立が悩んでいる間に世界のエネルギー情勢は「ゲームチェンジ」という言葉が広がるほど、再生可能エネルギーへのシフトが進んだ。
「原発は過去の遺物」とされ撤退する企業が続出。日立社内からも「無理な原発にこだわる必要があるのか」という声が上がっている。

ここにきて、「名誉ある撤退」の判断を迫るまた一つの要因が加わった。

原発建設の共同企業体を「発展的に解消」
原発事業は今やリスクの押し付け合い
事業費3兆円に、英政府に支援求める
省5
281: (SB-iPhone) 2018/08/30(木)07:13:37.16 ID:znOMQTj2(11/12) AAS
気分は晴れるだろ
345: (大分県) 2018/08/30(木)20:09:41.16 ID:GAbpVW08(2/2) AAS
とりあえあず無事に終わった、これからも安全に
もんじゅの使用済み核燃料は水に入れても大丈夫なのか?

もんじゅ、燃料1体の取り出し終了 22年までに530体
外部リンク[html]:www.sankei.com

日本原子力研究開発機構は30日午後、高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)で、使用済み核燃料1体を「燃料貯蔵設備」から取り出し、水で満たされた「燃料池」と呼ばれるプールに移す作業を終了した。

取り出しは30年かかる廃炉作業の第1段階。
準備段階から相次いだ機器の不具合で開始が延期されるなど、地元関係者らに不安を残す中での作業となった。

機構によると、取り出し作業は、原子炉補助建屋にある「燃料取扱設備操作室」で、燃料出入機や、取り出した燃料をステンレス製の缶に入れる装置などを遠隔操作して実施。この日は操作員ら7人が作業に当たった。
省1
348
(1): (dion軍) 2018/08/30(木)20:53:19.16 ID:FqSuD68b(4/4) AAS
三十日の意見発表者は次の通り。
伊東達也(原発問題住民運動全国連絡センター)
植田魅具(市民が参加する風通しの良い議会を作る会)
野崎哲(県漁連)
早川篤雄(原発問題福島県民連絡会)
阿部憲一、
大槻宗司、
小野春雄、
面川春光、
佐藤和良、
省5
401: (地震なし) 2018/08/31(金)12:51:08.16 ID:WSCp2rfh(1) AAS
川内2号機九電のHPではまだ定期検査中になってるが
587: (東京都) 2018/09/01(土)21:15:42.16 ID:9y4vXGZK(4/8) AAS
誰も居ないの?(´・ω・`)
644: (dion軍) 2018/09/02(日)10:16:32.16 ID:cp3DCAIy(5/6) AAS
過去何十年も海洋投棄して来たのに口をつぐんで騙してきてこうすぐ薄める海水が無くなりかけたら
次の手段は又基準値の引き上げ。

これじゃ体にいい訳きゃないよ♪
876: (大分県) 2018/09/04(火)14:38:49.16 ID:75XdFY6x(2/2) AAS
>>875
豪雨災害中の赤坂自民亭宴会で叩かれたしなw
934: (香川県) 2018/09/04(火)23:13:04.16 ID:RQkwETtk(2/5) AAS
東電EP、経済DRを7〜8月に5回発動/週末の夕方に集中(電気新聞)
外部リンク:www.denkishimbun.com
>東京電力エナジーパートナー(EP)は7〜8月、経済DR(デマンドレスポンス)を5回発動した。7月は13、20日の2日間、8月は3、21、24日の3日間。
>時間帯は8月24日のみ午後2〜5時でその他は午後4〜7時、曜日は8月21日のみ火曜日でその他は金曜日だった。
>需要家と契約しているネガワットの総量は10万キロワットで、東電EPは「想定通りの効果が出た」としている。

【松本真由美の環境・エネルギーDiary】「デマンドレスポンス」の可能性は(5月14日 SankeiBiz)
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
>デマンドレスポンスとは、電力卸市場の価格高騰時や電力需給の逼迫が予想されるときに、需要家側の電力使用を抑制するなど、電力の供給状況に応じて電力需要(消費パターン)を変化させ、需給を安定化させる手法のことです。
>電力会社から節電の依頼を受けたDR事業者が、需要家である工場などに数時間の節電を要請し、その節電した電力(ネガワット)の対価を得ます。
>これをネガワット取引といい、節電に協力する企業や工場は、電気代の割引と引き換えに、節電要請があれば電力使用を減らす契約を電力会社やDR事業者と事前に結びます。
省10
976: (新潟県) 2018/09/05(水)06:46:06.16 ID:tZkhpa31(7/7) AAS
>>974
GJ !

WWW
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.183s*