[過去ログ] 【原発】原発情報4046【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159: 【九電 55.9 %】 (地震なし) 2018/09/06(木)03:18 ID:FpSz0IWS(2/10) AAS
お互いに声を掛けあって下さいってよ!
北海道、大丈夫か?
160: (茸) 2018/09/06(木)03:21 ID:0AhytwJR(1) AAS
泊原発の近く、線量計をお持ちの方測ってらっしゃいますか?
161: ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) 2018/09/06(木)03:22 ID:XboDI/9c(3/18) AAS
>>157
震度が出るの凄く便利なのに
これで逃げ遅れる人も出たりしてね
今日何も無くて全然平和じゃんって勘違いして
162: 【九電 56.8 %】 (地震なし) 2018/09/06(木)03:23 ID:FpSz0IWS(3/10) AAS
ロシアンルートエネルギー政策を
マジで辞めろ
自然災害立国に原発は不向き
163(1): (新潟県) 2018/09/06(木)03:23 ID:8uKaSq30(2/20) AAS
画像リンク[jpg]:az416740.vo.msecnd.net
発生時刻
2018年9月6日 3時7分頃
震源地
胆振地方中東部
最大震度
震度6強
位置
省9
164: (catv?) 2018/09/06(木)03:27 ID:FpSz0IWS(4/10) AAS
あら打ち込みミスw
誤)更田を薄めて海に放出
正)薄めて海に放出
165: (SB-iPhone) 2018/09/06(木)03:29 ID:MIYemhnY(6/49) AAS
震度4
東通
大間
震度3
六ケ所村
震度2
泊村
166(1): (SB-iPhone) 2018/09/06(木)03:30 ID:MIYemhnY(7/49) AAS
震度1
福島県大熊町
www
167: (茸) 2018/09/06(木)03:34 ID:tlmL/de/(1) AAS
【速報】北海道で地震6強★2
2chスレ:newsplus
168: ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) 2018/09/06(木)03:36 ID:XboDI/9c(4/18) AAS
最近の大きいのはこれ
06/18大阪で震度6弱 気象庁
つい最近も頻繁に地震きてるね
169(1): (SB-iPhone) 2018/09/06(木)03:37 ID:MIYemhnY(8/49) AAS
隠蔽県ミヤギの女川町の震度0
やっぱり隠蔽
170: ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) 2018/09/06(木)03:39 ID:XboDI/9c(5/18) AAS
【北海道】停電情報、北海道電力(9/6)
2chスレ:newsplus
1:WATeR ★ 2018/09/06(木) 03:23:22.38 ID:CAP_USER9
現在、以下の地域で停電が発生しております。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちください。
空知総合振興局 約600戸
石狩振興局 約780戸
胆振総合振興局 約50戸
全道計 約1,420戸
最新の情報は下記で御確認ください(繋がりにくいです)
省1
171(2): ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) 2018/09/06(木)03:40 ID:XboDI/9c(6/18) AAS
>>166 >>169
地震を小さく見積もられてるのですか?w
172(2): (SB-iPhone) 2018/09/06(木)03:42 ID:MIYemhnY(9/49) AAS
>>171
六ケ所や福島は「特別」な地震計を設置している!
…らしい
デンデン
173: (SB-iPhone) 2018/09/06(木)03:44 ID:MIYemhnY(10/49) AAS
ミヤギ県は地震計のハコのみ、設置している!!
中身は入ってない
デンデン
174(1): ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) 2018/09/06(木)03:52 ID:XboDI/9c(7/18) AAS
>>171 より
停電は広範囲のようです、札幌駅前も停電のもよう
病院の停電大丈夫かな?心臓を人口で動かすのや、酸素マスク
182:名無しさん@1周年[sage] 2018/09/06(木) 03:38:37.68 mMpI72sI0
札幌全域停電違う?
183:名無しさん@1周年[sage] 2018/09/06(木) 03:38 5t59QR+o0
帯広、札幌、函館、小樽、旭川、北見、
停電中
184:名無しさん@1周年[sage] 2018/09/06(木) 03:38 mZV98aRy0
>>172
省11
175(1): (庭) 2018/09/06(木)03:53 ID:M8pIG17b(1) AAS
>>174
札幌圏は全域で停電してるっぽい。
冬場じゃ無くて本当に良かったよ、内陸型の地震。
176(1): (やわらか銀行) 2018/09/06(木)03:55 ID:D7CV9zF3(2/4) AAS
病院はふつう自家発電もっとるで
それでも小規模なところやったら数時間もつくらいちゃうか
心配やな
177(1): ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) 2018/09/06(木)03:56 ID:XboDI/9c(8/18) AAS
>>172
六ケ所や福島は「特別」な地震計を設置
有り得ないと言い切れないのが奥深いですw
何も入っていないブラックボックスはどんな小さい地震にも変化し染量も低く染まりて
高くはデンデン
178(1): ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) 2018/09/06(木)04:01 ID:XboDI/9c(9/18) AAS
>>175
全域ですか、大変よね
まだ明けていたら動きやすいのに暗いし
そっか、冬場は死ぬほど寒いもんね
>>176
人口呼吸器、これが長時間きれてると色々とアレで
短時間では予備電源あるかな
明かりにロウソク使うのは危ないですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*