[過去ログ]
【原発】原発情報4046【放射能】 (1002レス)
【原発】原発情報4046【放射能】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535983763/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
658: 地震雷火事名無し(山形県) [] 2018/09/07(金) 17:21:32.37 ID:uSZB/WXj ブラックアウトの北海道を受けて理解すべきなのは 「小規模分散型発電だったら絶対にありえない。」ということ。 災害リスクをとらえても、大規模集中型発電→小規模分散型発電がへの以降が必要だ。 北海道が震度6強の地震で苫東厚真火力発電所が停止して全域停電し、 「完全復旧まで1週間以上」と、大規模集中型発電の弱さが露呈した。 熊本大震災でも東日本大震災でも同じぜい弱を経験した。 デンマークのように、太陽光・風力・コジェネなどによる小規模分散型発電だったら、 絶対に起こりえないことだ。 泊原発は現在「外部電源喪失+非常用電源作動」という福島第一原発事故で起きた一連のイベントの第一段階。 幸いにも長い間再稼働されてなかったために、 仮に全停電で冷却が停止しても、燃料はかなり冷えているために、 福島の時のように直ぐにはメルトダウンする恐れはないとはいえ、 重大なリスクを内包していることは確かです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535983763/658
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 344 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s