[過去ログ] 【原発】原発情報4046【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 【九電 55.0 %】 (福岡)(地震なし) 2018/09/04(火)01:49:45.94 ID:+aa+Fuji(1/3) AAS
■中国やアメリカは、風力(主再生可能エネルギー)が拡大
「回転停止の発電量のバラつき問題」を解決しつつ、
低効率の風力を置き換えつつ拡大ですよ!!
置き換えで発電停止させた風力が小国の発電量以上って事で
中国のエネルギー政策のトップダウン凄すぎ!
日本のアンダーコントロール、処理水海洋放出議論と差が出ます 涙;;;
■中国は風力発電を継続的に拡大、2018、7月の結果を発表!
>2018年1〜7月
>中国(china)の風力発電量:1,948億kWh
>参考:2017年間販売電力量
省19
45: (catv?) 2018/09/05(水)10:02:32.94 ID:WPNoR4qg(2/9) AAS
>>38
雑談荒らしは替歌Roなのかw
112: (京都府) 2018/09/05(水)20:17:11.94 ID:LmCJfSZQ(22/30) AAS
にゃんか、あれやにゃ…。
2010年版にょ〜は、栄光学園から3人出てるけど、にゃんか
大したことは書いてにゃイ…。印象は、勉強マニアですね
っていうくらいやにゃ…。
119(1): 【九電 75.8 %】 (地震なし) 2018/09/05(水)20:45:53.94 ID:WPNoR4qg(6/9) AAS
汚染物質を含むトリチウム水の海洋放出
今後のアンケート有無と
安倍勝利宣言と同時海洋放出宣言の可能性は?
「安全な排水可能」と原子力学会
外部リンク:this.kiji.is
189: (庭) 2018/09/06(木)04:33:08.94 ID:oIz0aLO5(1) AAS
六ヶ所村が深度3?wwwそんな分けないだろ。ほんとに異常だなこの国は
226: (SB-iPhone) 2018/09/06(木)06:01:44.94 ID:MIYemhnY(30/49) AAS
泊原発、非常用電源で対応 異常確認されず 北海道電力
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
原子力規制委員会や北海道電力によると、6日未明に北海道で発生した地震により、北海道電力泊原発(北海道泊村)の外部電源が喪失した。ただ、1〜3号機は再稼働に向けた規制委の審査中で運転を停止しており、原子炉内に核燃料はない。
非常用ディーゼル発電機により、燃料プールにある使用済み核燃料の冷却は継続している。6日午前4時現在、異常は確認されていないという。
ディーゼル発電機の燃料は、少なくとも7日分は確保されているという。
また規制委によると、青森県の日本原燃六ケ所再処理工場など、全国の原子力施設で異常は確認されていないという。
330: (SB-iPhone) 2018/09/06(木)10:01:52.94 ID:MIYemhnY(47/49) AAS
>>326
オマエも昔は100以上カキコしてただろ
408: (東京都) 2018/09/06(木)13:02:30.94 ID:rdeg7Wgz(24/31) AAS
>>398
イヤアアアアアアアアアアアアアー((((;゚Д゚)))))))
544: (京都府) 2018/09/06(木)23:53:27.94 ID:2RP2xRpc(30/30) AAS
にゃんか、縄文人にょ00年代は、被害者たたきに費やされたようにゃものにゃのかもしれにゃいが、
しかし、にゃんか、これは全体主義の台頭を現す現象の一つであったことは今となっては明らかにゃので
縄文人にょ嗅覚の良さを示しているといえようにゃ。
553(1): (東日本) 2018/09/07(金)00:33:05.94 ID:0UFpPoLO(1) AAS
「トランプ大統領の1期目任期内」と
ジョンウンは非核化の期限を提示してきたようだな
北朝鮮 (North Korea)
動画リンク[YouTube]
米国 (U.S.A.)
動画リンク[YouTube]
韓国 (South Korea)
動画リンク[YouTube]
中国 (China)
動画リンク[YouTube]
省4
708(1): (SB-iPhone) 2018/09/08(土)00:02:41.94 ID:GM7bGCt0(1/21) AAS
澤田哲夫
今、泊原発の原子炉内の燃料棒は全て引き抜かれ、使用済み燃料プールにおいて冷却されている。今回の地震で泊村の最大震度は2であった。そもそも、原子炉は強固な岩盤に直付けされている上に、一般の建造物に比べてはるかに厳しい耐震強度が、昔から課せられてきた。
つまり、この震度2程度の揺れでは、何ら影響を受けずに運転を続けていたはずである。そうすれば、今次の「全道大停電」は回避できた可能性が高い。ただし、「もし泊原発が再稼働していたならば」という仮説ではあるが。
841: (やわらか銀行) 2018/09/08(土)18:07:48.94 ID:eEyoEHRC(4/8) AAS
検閲というかたぶん機器とかサーバーとかの通信のほうの問題かも
848: インチキ図書館(香川県) 2018/09/08(土)19:09:01.94 ID:zNdWuywJ(10/12) AAS
男子楼じゃねぇのかw
850: (石川県) 2018/09/08(土)19:11:09.94 ID:ljdInoH6(3/3) AAS
【速報】明日9日、北海道に過去最悪の災害来襲 [498415398]
2chスレ:poverty
882: (京都府) 2018/09/08(土)23:57:51.94 ID:ZxlWqFFX(31/31) AAS
にゃんや、上掲書にょSelect Bibliographyを読んでみたにゃ…
にゃんかここでも、ネヴィンズジュニアしゃんにょ、クイーンにょ世界は
のってにゃイ…。ダグラスGグリーンが書いたカーにょ伝記は載ってるにょに…。
970: (京都府) 2018/09/09(日)11:46:40.94 ID:uD+O/S7A(22/30) AAS
ボワーズ,ドロシー
英国、レムスター生まれ。オックスフォード大学卒業後、教職を経て、『命取りの追伸』(1938)で作家デビュー。最後の作品となる『The Bells of Old Bailey(1947)』まで全5作の長編を発表。1948年にディテクション・クラブへ入会するが、間もなく結核により死去
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s