[過去ログ] 【原発】原発情報4059【放射能】 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: (奈良県) 2018/12/14(金)21:51 ID:8GBn70sK(3/5) AAS
女子高生「乳輪が大きいのが悩みです・・・・・ やっぱり男性の人が見たら萎えてしまうのですか・・?」 [175746563]
20: (奈良県) 2018/12/14(金)21:58 ID:8GBn70sK(4/5) AAS
ひつじ日和

5つ星のうち5.0
大河小説のようで面白かった2018年11月30日
21: (奈良県) 2018/12/14(金)22:06 ID:8GBn70sK(5/5) AAS
にゃんか、…。ミクロ経済学の力を本屋で見たにゃ…。字がそれなりにでかくて
にゃんか、…
22: 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2018/12/14(金)22:25 ID:+w2UO68p(1/7) AAS
■「トリチウム...人体に影響見つからず」 処理水で政府委員見解、12/1(土)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

ヤフコメ
>凄い事言いますね。
>人体に影響ないなら自分で生活用水として使ってから言って欲しい。
>無責任過ぎる。

>そうだね他のコメントにもあったが 人体に影響がないのならその水を政府の 与党の議員が飲料水として使えばいい

>嘘や改竄が横行する政府の報告を鵜のみにする人はいない。

ですよね・・・としか言いようがないよね
23
(1): 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2018/12/14(金)22:32 ID:+w2UO68p(2/7) AAS
■福島県産「海産物」...抵抗薄れる トリチウムなどへ理解不足も、12/14(金)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

毎回やけど、トリチウムだけじゃないし
セシウム、ストロンチウムだけでもない
爆発後に多くは海へ・・・
更に毎時1000万ベクレル
追加で処理水、この処理水の状況は大本営発表

安全と評価する学者や経産省の家族全員が
処理水を飲用水として10年間飲み続け
省2
24: (catv?) 2018/12/14(金)22:35 ID:pbY6BaO0(1/2) AAS
>>23
どの口で理解不足などと言っているのだろうか
トリチウムは重量あたりの放射能は
プルトニウムどころではないのだが。
25: 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2018/12/14(金)22:36 ID:+w2UO68p(3/7) AAS
■汚染処理水の海洋放出、福島と県外で認知度に差、12/14(金)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

内容はその通りだろうけど
ヤフコメにネトサポ来てて草
26: ワイン飲み過ぎおじさん(p)(東京都) 2018/12/14(金)22:41 ID:DD+LsFOR(1/2) AAS
AA省
27: 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2018/12/14(金)22:49 ID:+w2UO68p(4/7) AAS
【原発ムラ】推進派の最新理論を論破、誘導を阻止する文豪募集【回答欄はヤフコメ】

原発を止めさせる方向性の一つ「再エネ拡大」ですが
推進派は言葉を選んで潰しに来ているようですね

利益は富裕層、対策費は庶民からの血税
原発にかかる費用を削減したり
富裕層や大企業から投資を募ったり
との意見は国内で採用しない方針なのか
誰かへの忖度なのでしょうか?

■地球温暖化を止める費用は効果に見合わない、12/14(金)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省2
28
(1): ワイン飲み過ぎおじさん(p)(東京都) 2018/12/14(金)22:51 ID:DD+LsFOR(2/2) AAS
西郷どん15話を見てたんだが…
斉彬が突然死んでえー!?って声が出たわ…w
歴史知らないと大河ドラマも楽しいよな…^^y〜
29
(1): (三重県) 2018/12/14(金)22:56 ID:aQ9vdOUa(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

他スレからのコピペだけど、どお?
30: (catv?) 2018/12/14(金)22:57 ID:pbY6BaO0(2/2) AAS
AA省
31: 避難所からお届け(地震なし) 2018/12/14(金)23:00 ID:M1S6Bt2B(1/3) AAS
 
160 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/14(金) 21:55:02 ID:h.a7riAo0 [3/4]
水密化で“浸水防げた” 福島原発群馬訴訟 国申請の専門家証言 東京高裁(しんぶん赤旗)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
>福島県から群馬県に避難した住民が東電と国に損害賠償を求めた群馬訴訟の控訴審の第4回口頭弁論が13日、東京高裁(足立哲裁判長)であり、国側が申請した今村文彦・東北大学教授(津波工学)が証言しました。
>福島第1原発の建屋などの水密化対策をすれば、浸水を防げ、非常用電源の機能喪失を回避する可能性が高まったといえるかと問われた今村氏は「可能性が高まったとはいえる」と述べました。
>一方、2002年7月に国の機関が公表した地震予測「長期評価」について、「違和感があった」「検討が必要だった」と繰り返し発言しました。
(中略)
>また今村氏は、事故前の津波のハード対策として、「水密化の発想があったが、設計上の根拠がなかった」などと発言。

ところで証言をひるがえした理由は何だったんですかお?
省21
32: 避難所からお届け(地震なし) 2018/12/14(金)23:01 ID:M1S6Bt2B(2/3) AAS
  
161 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/14(金) 22:12:38 ID:h.a7riAo0 [4/4]
小児甲状腺がん少なくとも272人~福島サポート事業で判明(OurPlanetTV)
外部リンク:www.ourplanet-tv.org
>原発事故後、福島県で実施されている小児甲状腺検査をめぐり、今年3月までに、甲状腺検査サポート事業を受給している患者233人がすべて甲状腺がん患者であることがわかった。県議会答弁で明らかになった。
>検討委員会で公表されている18歳以下の患者と合わせると、272人もの子どもが甲状腺がんと診断を受けていることになり、これまで把握されていた人数をはるかに超えることが判明した。
(中略)
>福島県はこれまで、甲状腺検査サポート事業の対象者は「結節性病変等」と説明してきた。
>日本甲状腺学会の定めた「甲状腺結節取り扱い診療ガイドライン」によると、「結節性病変等」は頻繁に見つかる病気で、悪性腫瘍のほか良性腫瘍や、腫瘍ではない病変も含まれる。
>しかし、県はサポート事業の受給資格を「甲状腺がん患者」に限定し、「結節性病変」の患者全体を対象としているわけではないことが判明。
省20
33
(1): 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2018/12/14(金)23:02 ID:+w2UO68p(5/7) AAS
原発の全廃炉への道のりは
風力・地熱小型水力を太陽光レベルで普及させれば
変わるのだろうが

九電で常時50万kW、100万kW・・・
5年後でも届きそうにないよね

原発ムラや経産省は
その5年後も太陽光が〜〜〜って言ってそう・・
34: ウイグレおじさん(p)(庭) 2018/12/14(金)23:04 ID:Qa1fHwJn(1/2) AAS
知識というのは時に人の想像力を封じてしまう…
明日はこんなテーマで行こう…
おやすみ…😴
35: ウイグレおじさん(p)(庭) 2018/12/14(金)23:13 ID:Qa1fHwJn(2/2) AAS
自民議員「フランスのデモが終わらないのは政権がひるんで譲歩したせい」 無視しないとどんどんつけあがると指摘 [545512288]
2chスレ:poverty

朝貼ったヤツのスレが有った…
だんだんフランスデモに向け盛り上げて行くスレ立て人は上手いな…
明日の夕方までには新しいニュースも有るだろう…😴
36
(1): 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2018/12/14(金)23:27 ID:+w2UO68p(6/7) AAS
■九電のエリア需要、中国 (china)太陽光発電に負ける(2018.10月No3、4059)
 中国 (china)は風力だけで九電エリア需要の3倍

太陽光と風力のシェアは世界と逆行している日本
学官の大本営レベルの言い訳を聞く気はありません
いつ本気でやるのでしょうか?

原発推進の全費用と原発再稼働の全利益を
再エネ拡大と福島原発事故の収束に回してください

■中国 (china)の2018年1〜10月合計実績(前年比)
・総発電量:55,816億kWh (7.2%up)
・風力発電量:2,625億kWh (18.8%up)
省24
37: (新潟県) 2018/12/14(金)23:42 ID:tY3h0ACW(2/2) AAS
>>6
原発排水路工事で作業員大けが (動画有り) 12月14日 18時33分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

>型枠は幅およそ5メートル、高さおよそ2メートル、重さおよそ700キロ

これで骨折程度 ?
38
(1): 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2018/12/14(金)23:48 ID:+w2UO68p(7/7) AAS
これ九電、本日(12月14日)の電力需給と太陽光のグラフ

福島原発事故後に
チャイナ並に風力へ力注げば100万kW
は行けた!?

チャイナの風力は太陽光の3倍以上の発電量だから
400万kWくらい?
これって今九電が再稼働している原発4基分と同じだ・・・

洋上で見えにくくコストの掛かる発電を夢見たり
地熱の国立公園が〜言ってみたり
エネルギーを語る産学官はレベルが低いなぁ・・・
省2
1-
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s