[過去ログ]
【原発】原発情報4059【放射能】 (992レス)
【原発】原発情報4059【放射能】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1544571718/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
198: 避難所からお届け(地震なし) [] 2018/12/16(日) 19:49:03.94 ID:EenrSz7Y 178 名前:>>113(本スレ用リンク)[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 19:22:53 ID:VUL70rDs0 >>179(本スレ用リンク) >日立は事業継続の可能性を残すが、現状では事実上、撤退する公算が大きい。 「事実上撤退」もしくは「撤退の公算が大きい」ではなく「現状では事実上、撤退の公算が大きい」ですかお? それはどういう状態なんですかお、以前からどのように変わったんですかお? ( ^ω^) 日立が英原発建設計画「断念も視野」 建設費増大で(12月10日 テレビ朝日) https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000142690.html >日立製作所・中西宏明会長:「(Q.(原発輸出計画が)現状、厳しいという認識は?)前々からそう言っています」「(Q.取締役会で今回、やめることが決まるか?)そういうことは申し上げられません」 日立:英原発会社買収、「発電所作る場欲しい」-独企業から('12.10.30 Bloomberg:リンク切れ) http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCP05G6TTDSH01.html >日立製作所 は30日、独電力大手のイーオンとRWEから、英国の原子力発電会社ホライズン・ニュークリア・パワーを買収すると発表した。 日立、GEと小型原発を共同開発、30年代実用化目指す(10月15日 iza) https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/181015/ecn18101511440002-n1.html >日立とGEは長年、原発分野で協業し、互いの事業に出資し合っている。日本国内では原発の新増設が難しいため、日立は海外輸出を視野に新型原発の開発を加速させたい考えだ。 日立執行役専務、原子力事業「推進したい」 海外展開に意欲('13.12.13 日経新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL130QD_T11C13A2000000/ >日立製作所(6501)の石塚達郎執行役専務は13日午後、電力システム事業の説明会で、原子力発電事業について「経験を生かしてさらなる安全性の向上を図り、この事業を推進したい」と意欲を示した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1544571718/198
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 794 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s