[過去ログ] 【原発】原発情報4140【放射能】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: (千葉県) 2021/04/02(金)17:48 ID:CLlonrkz(9/10) AAS
食品の放射性物質「濃度基準緩和に反対」市民が署名開始
外部リンク:www.ourplanet-tv.org

事務局長の小山貴弓さんは会見で「私たちは100ベクレル(Bq)を許容するものではなく
低ければ低いほうが良いと思っているが、
1000ベクレル(Bq)に引き上げられてしまうのであればせめて100ベクレル(Bq)を死守したい」と訴えた。

今回の署名は、自民党の東日本大震災復興加速化本部が
食品の出荷制限の在り方を検討するプロジェクトチームを設置したとの報道を受けて始めたもの。
1キログラム当たり100ベクレル(Bq)という現在の基準値が、
コーデックス委員会(CODEX)の基準値1000ベクレル(Bq)まで10倍緩和される可能性が高まっていることから、
署名活動を行うことにしたという。

小山さんは、「線量の高い食品を出荷できるようにするのが福島の復興につながるという論理は非常におかしい。」と批判。
基準値を上げることで風評被害が払拭されるとの主張に対しては、
事故当初、暫定基準値として500ベクレル(Bq)という高い基準が採用された上、
十分に計測も行われなかったことが、食品の安全性に対する国民の不信感を招いたと分析。
再び基準値をあげることで、生産者・出荷する方々にとってもマイナスの影響が大きくなると指摘した。
さらに「現在もまだ原子力緊急事態宣言下にあり、100ベクレルも「がまん値」」と批判。
「他の食品の汚染が低くなっている低減しているから、山菜やキノコの少しぐらい高い値のものを食べても大丈夫という論理展開はおかしい。
ほとんどの食品の汚染が低減しているということであれば基準値の方を下げるべきであって、あげるという根拠はない」と憤った。

10年たってより厳しい基準値にもどすどころか
10倍に緩めようとする自民党。

( ^q^) すばらしい…ほうしゃのうおいしいれす!

国の暫定基準値で納得できますか?
外部リンク[php]:alter.gr.jp

アメリカの学者 ジョン・Wゴフマンの「1万人シーベルト」の推計値で計算しますと、
政府の暫定基準値500Bq/Kgでは大人の0.15%にガン死の可能性があります。
2歳以下の幼児の感受性を考慮すると、15%がガン死する危険があります。
もしオルターが子ども基準を設定するなら、0.1Bq/Kgにしたいと思います。
しかし、現実の測定体制やチェルノブイリの放射能汚染を考えれば、
1Bq/Kgを防衛ラインにすることが妥当だと考えています。
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s