[過去ログ]
【原発】原発情報4141【放射能】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
312
:
>>254(やわらか銀行)
2021/04/13(火)21:13
ID:Jq6ksqdQ(1/9)
AA×
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
外部リンク:this.kiji.is
外部リンク:www.labornetjp.org
外部リンク[htm]:www.kahoku.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
312: >>254(やわらか銀行) [sage] 2021/04/13(火) 21:13:17 ID:Jq6ksqdQ 漁業者「国も東電も信用できない」 6年前の約束はどこへ 福島第一原発の汚染処理水海洋放出(東京新聞) https://www.tokyo-np.co.jp/article/97727 >福島県の漁業者から憤りの声が上がった。 (中略) >メバルを市場に持ってきた女性(46)は「流してほしくないと言ったって、関係者の意見を聞く前から、国は最初から決めていたことなんでしょ。国が決めたらどうしようもない。大丈夫かどうか、国も東電も信用してない。隠すからね」と不信感をあらわにした。 被爆二世団体が海洋放出に反対 原発処理水、政府に要請書(共同通信) https://this.kiji.is/754536846067122176?c=39546741839462401 >全国被爆二世団体連絡協議会は12日までに、東京電力福島第1原発敷地内にたまり続ける放射性物質トリチウムを含む処理水について、海洋放出しないよう求める要請書を菅義偉首相と関係閣僚6人に送った。 (中略) >要請書では「国策で進めた原発で重大事故を起こした上に、大量の汚染水を発生させた」と強調。 >「放射能汚染と被ばくを強いる『海洋放出』に反対」として、海や空気中へ放出せずに政府や東電が責任を持って管理するよう求めた。 _、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) 勝俣無罪 フ /ヽ ヽ_// たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本) http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01 >勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。 >私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。 >「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。 (中略) >勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。 東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ) http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm >勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1617747024/312
漁業者国も東電も信用できない 年前の約束はどこへ 福島第一原発の汚染処理水海洋放出東京新聞 福島県の漁業者から憤りの声が上がった 中略 を市場に持ってきた女性は流してほしくないと言ったって関係者の意見を聞く前から国は最初から決めていたことなんでしょ国が決めたらどうしようもない大丈夫かどうか国も東電も信用してない隠すからねと不信感をあらわにした 被爆二世団体が海洋放出に反対 原発処理水政府に要請書共同通信 全国被爆二世団体連絡協議会は日までに東京電力福島第原発敷地内にたまり続ける放射性物質を含む処理水について海洋放出しないよう求める要請書を菅義偉首相と関係閣僚人に送った 中略 要請書では国策で進めた原発で重大事故を起こした上に大量の汚染水を発生させたと強調 放射能汚染と被ばくを強いる海洋放出に反対として海や空気中へ放出せずに政府や東電が責任を持って管理するよう求めた 勝俣無罪 たんぽぽ舎メルマガ 大飯原発に係る動きが急を告げています 日本 勝俣社長はそんなことはない断言できるそんなことをやったらがかかると一蹴されました 私はその時命が大事でしょここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?と言いましたら勝俣さんはそんなことよりがかかるから出来ないと答えてきました そうじゃないでしょじゃないでしょ人の命でしょって言い返したんですが勝俣さんは一歩も譲りませんでした 中略 勝俣さんは何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよって言っていました 東電勝俣会長あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ 河北新報切れ 勝俣恒久会長72中略は広報部を通じて経営問題に対応せざるを得ず結果として伺う機会を失った大変申し訳ない退任後も1人のとして福島の事故対応に力を尽くしたいと回答した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 690 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.063s