ドリーム燃料は、夢のエネルギー? その1 (442レス)
上下前次1-新
112: (やわらか銀行) 2023/12/10(日)16:49 ID:jxUJHr7q(2/5) AAS
>>111
エマルジョン燃料の可能性もあるし、二酸化炭素の泡(または溶存気体)でかさ増しされた可能性もあると思う
そもそも、油層の体積が増えたと言う点すら事実なのか疑問
分液漏斗扱った奴なら分かるが、油層と水層ってきれいに分かれるとは限らない
油層や水層の体積変化に言及するのであれば、その分かれにくい中間層の扱いをどうするかなど具体的な測定法を説明すべきであるのに、
論文で全然触れてないからな
113(1): (みかか) 2023/12/10(日)19:25 ID:66d9v08U(1/2) AAS
コアレッサー
114(2): (やわらか銀行) 2023/12/10(日)20:11 ID:jxUJHr7q(3/5) AAS
>>113
そういう油水分離方法があるのか、勉強になった
確かにこの動画に写ってる「SDA油水分離機」がコアレッサー方式みたいだね
動画リンク[YouTube]
となると、エマルジョン燃料の可能性は低い?
115(1): (みかか) 2023/12/10(日)20:12 ID:66d9v08U(2/2) AAS
書かない
116: (やわらか銀行) 2023/12/10(日)20:34 ID:jxUJHr7q(4/5) AAS
>>115
何で?どうしたの?
117(1): (ジパング) 2023/12/10(日)23:18 ID:fPkSZwof(1) AAS
毎分2リッター作れるとか言ってたから
2リッターCO25kgを空気中から取り入れることになる。
CCSだけでも凄すぎる装置
ありえない。
118(1): (やわらか銀行) 2023/12/10(日)23:56 ID:jxUJHr7q(5/5) AAS
>>117
もちろんその点もおかしいんだが、2報目の論文で炭素14の取り込みを確認したと主張してるんだよね
溶解二酸化炭素の量では説明できなさそうなので、これが事実ならすごいことなんだんだけど、まさかデータ捏造?って話になってくる
119: (やわらか銀行) 2023/12/11(月)00:14 ID:wcSxaKmm(1/4) AAS
まあハゲタカジャーナルというかジャンクジャーナルの論文を真面目に考察してもしょうがないけど
120: (みかか) 2023/12/11(月)01:09 ID:J8EAf/G6(1) AAS
今中教授の動機が分からないな。撤退したという事はインチキだと知ってたって事だよな?教授の地位も名誉も失う様な事何でやったのか?下手したら詐欺で捕まるし2億で割に合わんよなこれ。
121: (ジパング) 2023/12/11(月)09:03 ID:5qzoX6FC(1) AAS
年寄りの功名心だと思う 科学界の研究不正では大抵歪んだ功名心が関係しているのではなかろうか
高齢になってきて昔みたいな華々しい発見ができなくなって虚偽の人工石油合成で再び注目を浴びたかったのだろう
そこに冷静な自制心は働かなかった
122: (やわらか銀行) 2023/12/11(月)10:06 ID:wcSxaKmm(2/4) AAS
しかし2015年のCL誌への掲載→取り下げ騒動でまともな人間には相手にされないことは学習してるはずなんだがな
騙される馬鹿な一般人がうじゃうじゃいるからいいのか
123(1): (庭) 2023/12/11(月)12:37 ID:ZeEu5lQE(1) AAS
>>118
捏造でしょうな~
そもそも軽油やガソリンって今のエンジンなど回すのにはオーバースペックなんだろうね
少々水混ぜても良い感じに回るっていうのはエマルジョン燃料でも証明されてる。
ドリーム燃料もある程度エンジン回る量の水をエマルジョンじゃないにしろ混ぜてるだけでしょ
124: (やわらか銀行) 2023/12/11(月)16:24 ID:wcSxaKmm(3/4) AAS
>>123
この炭素14の論文が発表される前だったら、「微生物工学専門の教授が、専門外の分野に首を突っ込んで恥ずかしいミスをやらかした」って言い訳も出来たんだけどね
本当に捏造だったらそんなレベルでは済まなくなるな
125(1): (庭) 2023/12/11(月)19:45 ID:cmI1Ue+o(1) AAS
藻類から石油ってのは諦めたのか?
126: (やわらか銀行) 2023/12/11(月)22:16 ID:wcSxaKmm(4/4) AAS
>>125
ブドウ糖という高価なエサを食わせなきゃいけないのが問題らしい
藻類で日本は産油国になる? 無理(オーランチオキトリウム) |
外部リンク:takagichi.com
127(1): (ジパング) 2023/12/12(火)15:08 ID:Vn3yGN+P(1) AAS
実はこの地球のどこかにそういう すごい微生物がいて
原因をどんどん作っているという可能性はありませんか
128: (庭) 2023/12/13(水)06:40 ID:sccLnb7F(1/2) AAS
>>127
メタン菌
129(1): (新日本) 2023/12/13(水)08:29 ID:BZvKVvuZ(1) AAS
そのうち菌類が勝手に進化して勝手に原油を作ってくれるかも
130(1): (京都府) 2023/12/13(水)09:58 ID:KiPi3hpE(1) AAS
審議や内部は別にして試作プラントは何種類かあるのかな
大阪での展示会、外観波板のコンテナ、外観平板のコンテナサイズ
システム紹介動画にあるバラック(モニター画面にアルコール供給が映るやつ)
二人が緊急と称する動画の背景にあるフレーム組のやつ
きっと教授は思い込みや間違いながらも真面目にやっていたのだろう(今も)
お歳だから仕方ないかもしれない。語りや他の商品を見てもビジネスは得意ではなさそう
いい意味で純朴な方に見える
そこへカネになる匂いを嗅ぎ付けた人々が教授を巧く操り、儲け事を模索し始めた
唆された教授は、看板となって色々とフライング、背景に気が付き表からは消え
立ち行かなくなった周囲は一旦散開、でもまた別チームを編成、名前を変えてまた集まる
省3
131: (庭) 2023/12/13(水)10:41 ID:sccLnb7F(2/2) AAS
>>129
既にやってたから化石燃料があるのだよ。
米作る時にメタンガス発生してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s