ドリーム燃料は、夢のエネルギー? その1 (442レス)
上下前次1-新
238: (ジパング) 2024/01/01(月)22:51 ID:4a5D+BED(1) AAS
>>237
投資ってねお金を入れることを投資って言うんだよ?
それで儲けようとしていなくても嘘のことで
クラファンを使用して金集めること自体詐欺でしょ
実際に作らない機械を作ると言って金集めれば募金詐欺にもなるし
当初の予定から変更になっているセミナーの受講料も詐欺だよね
1件でも返金してなかったら詐欺だからそろそろ返してもらってない人の情報を集めてみたいね
239(1): (東京都) 2024/01/01(月)23:14 ID:GUIhjVyc(1) AAS
クラファンやってたのはユーチューバーで説明会開こうとしたのもユーチューバーが勝手にやった事だよ
240(1): (茸) 2024/01/02(火)06:23 ID:Y8yDyiBm(1) AAS
>>239
先生、金儲けの魑魅魍魎に煽られてしまったね
科学的な真偽ともかく、ビジネスとしてはそこが素人以下に緩かった
241: (ジパング) 2024/01/02(火)08:02 ID:8evG/sCH(1) AAS
>>240
いや確信犯でしょ大阪市のニュースの時に担いでたサステナブルエナジーもあるし
共同特許者がやってる会社も燃料販売しようとしてたし
1回失敗してる案件をYouTuberが募金詐欺のネタにするために担いだんだろうな
しかしこのYouTuber石油によって戦争が起きてとか言って泣いてるのめっちゃキモイよな
242: (群馬県) 2024/01/02(火)13:43 ID:qTp9NC1y(1/3) AAS
返金してるしマジで買おうとしたんでしょ。
講演会もやろうとしたら、2人とも体調崩して中止になって、クラファンも中止。
圧力かかって2人とも出るなって言われたんでしょ
じゃなきゃ最初から断ってるもんな
243: (庭) 2024/01/02(火)14:06 ID:gwgjKTqi(1) AAS
圧力なんて無いでしょ
変な陰謀論とかやめて事実だけで検証したほうがいい
244(1): (群馬県) 2024/01/02(火)14:43 ID:qTp9NC1y(2/3) AAS
事実を検証しようか。
講演会を開くって言ってたのに、急に2人とも体調崩して断った。中止の為にかかった金もだいぶあったと言う。
では何故いきなり中止したのか?
1番説明がつくのが多分圧力掛かったんだろうなって言うだけの話
では事実は急に2人とも体調崩して、延期ではなく中止しました。これだけ
245: (群馬県) 2024/01/02(火)14:51 ID:qTp9NC1y(3/3) AAS
陰謀論は一つの説
陰謀はなかったと言うのも一つの説
陰謀論と言われていたので実は本当だったってのは沢山ある。
どっちがより納得が行くかってだけの話
だって真相なんて分からないから
246: (ジパング) 2024/01/02(火)18:01 ID:OOhdUKB8(1) AAS
石油利権とかのその筋はドリーム燃料なんか相手にしてないからそもそも圧力かけようとはしない
繰り返し連続して石油を永久機関的に人工合成できるという主張を聞いたら即デタラメな主張だということが分かる
その筋は大阪市の担当者やみつろう氏よりも頭がいい
247: (新日本) 2024/01/02(火)18:14 ID:hHuguu20(1) AAS
陰謀論もピンきりだけど
邪悪な人間が権力を持って親族オトモダチの利益のために事実をねじ曲げようとするところをゲスパーするのは大事じゃないか
安倍派しかり、人はカネのためなら親だって殺すんだからw
248: (ジパング) 2024/01/03(水)00:28 ID:WwHLph1A(1) AAS
安倍暗殺に裏があるのは認めるけどドリーム燃料は確実に詐欺
石油が増えるではなく石油とよく似た物ができたとかならまだ分かるが種油を使って10%増えたというのはエマルジョン燃料とかわらない
既にある技術でかさ増し脱税はできるみたいだけどね
249: (大阪府) 2024/01/05(金)03:56 ID:3XY75JgP(1) AAS
関係ないけど
直江兼継
↓
直江兼続
に変化
マンデラエフェクト
(´・ω・`)
250: (ジパング) 2024/01/05(金)09:55 ID:1Et1zoce(1/2) AAS
直江兼続は兼続だよ
徳川家継と勘違いしてるんじゃないの?
251: (やわらか銀行) 2024/01/05(金)13:19 ID:UDADm8VA(1) AAS
>>244
圧かけなくても連続して製造できないんだから
質疑応答とかできないよ
252: (ジパング) 2024/01/05(金)13:27 ID:1Et1zoce(2/2) AAS
特許公開されてるんだぜ? 圧力かける意味がないだろ
253(1): (北海道) 2024/01/06(土)14:16 ID:Ut4HTG6U(1) AAS
燃料作ったなんて馬鹿が言うから駄目なんだよ。第三のビールみたいに課税される運命。魔法の液体って言っとかなきゃ。
254: (やわらか銀行) 2024/01/08(月)14:58 ID:6uf/OruL(1) AAS
>>253
大丈夫
特許取って何年も経つのに連続使用は未だに未確認
255: (庭) 2024/01/08(月)16:12 ID:V+8ipx0k(1) AAS
課税対象になるほどなら逃げずに公開してるだろうと
256: (ジパング) 2024/01/08(月)20:14 ID:LWFvJ5XA(1) AAS
10年近く前に特許はとってあるが、その特許の申請書に連続して石油を合成できると書いてある
今さら連続して合成はできてませんなんて言っても白々しいだけ
257(1): (みかか) 2024/01/09(火)07:07 ID:+yKohcQ9(1/3) AAS
災害現場にディーゼル発電機とセットで持ち込めば
重機やトラックを動かせるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s