[過去ログ]
【安心レーシックネットワークへの大きな疑問】 (308レス)
【安心レーシックネットワークへの大きな疑問】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1389462758/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
206: ななしのいるせいかつ [] 2014/10/26(日) 11:57:55.35 美容外科、料金苦情急増…HPが「抜け道」に http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141025-00050068-yom-soci 美容外科などのホームページ(HP)上の「広告」を巡り、トラブルが相次いでいる。 国民生活センターによると、2004年度には全国で11件だったインターネット広告に関する苦情相談が、昨年度は340件に上った。 HPで「低料金」を掲げる美容外科で、半ば強引に高額の手術を受けさせられたというケースが多い。 消費者団体が大手美容外科にHPの一部削除を求める動きも出ている。 同センターに寄せられる典型的な相談は次のようなものだ。 HPで低料金の美容外科を選んで訪れると、「安い手術では効果が長続きしない」と言われ、高額な手術か複数の手術の組み合わせを勧められる。 難色を示すと、「今日は割引ができる」と段階的に料金を下げ、密室で数時間にわたり説得される。 中には、カウンセリングだけのつもりで来たのに、当日に数百万円の手術を受けることになった人もいるという。 国が認定する適格消費者団体「消費者機構日本」(東京)はこうした現状を問題視し、美容外科のHPなどの集中調査を実施。 今月8日、全国19か所で「品川美容外科」を運営する医療法人「翔友会」(同)にHPの改善を申し入れた。 適格消費者団体は消費者契約法に基づき、消費者トラブルの被害者に代わり、不当行為を行う事業者に改善を要求したり、訴訟を起こしたりすることができる。 同団体は、品川美容外科がHPで「会員になれば20%オフで手術を受けられる」としていることについて、入会金・会費が無料で当日入会が可能なため、 非会員価格で手術を受ける人はほとんどいないとして、著しく安いと勘違いさせる景品表示法違反の「有利誤認」にあたると主張。 さらに、「症例実績400万件以上」「紹介・リピート約90%以上」などの記載についても、裏付けとなるデータを示すよう求めている。 ●品川近視クリニック 問題の手術メニュー 「安心プラン」はHPに表示すらなし。パンフすらもなし。 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lasiklove/20140630/20140630200200.jpg 来院すると、カウンセリング&診察時に色々と不安を煽られ、全く必要のない超高額の「安心プラン」を執拗に選択させられます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1389462758/206
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 102 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s