【奨学金500名】大手前大学通信教育課程 (840レス)
上下前次1-新
180: 2016/09/06(火)13:52 AAS
>>178
言葉不足なので補足ですが、他の大学は32とか64以上持ってれば一括認定+編入可
私は一括認定されるだけの単位持ってないので、他の大学に通うと一部認定(認定されない可能性もある)になってしまいます
大手前は取得単位を単位数に関係なく全部認定してくれるので、大手前にしました
181: 2016/09/06(火)16:30 AAS
そうだよね。ハナソにも外国在住の方が出没してはるしね。
住んでるところは関係ないよ。
182(1): 2016/09/22(木)11:31 AAS
通信制の大学の中では、学費高い方なのですか?
大手前は名前が割と良いので入学しようか検討中です。
183(1): 2016/09/22(木)17:58 AAS
>>182
4年間通うなら160万くらいだから、他の通信と比べると1.5倍くらいすると思う
ただし、5年目以降は5万なので5年目以降も通う可能性あれば安いかも
通信制は大学名はどこもたいして変わらないんじゃないかな
(中央、慶応、早稲田を除く)
184(1): 2016/09/22(木)21:46 AAS
>>183
レス、ありがとうございます。
やっぱりやや高めなんですね。
高めな代わりに卒業が優しいとかなら良いのですが。
185: 2016/09/22(木)22:08 AAS
>>184
私はまだ授業開始してないので難易度はわからないですが、スクーリングに参加しなくても(メディア授業のみでも)、卒業だけならそこまで大変そうではないと思います
私は関東なので、スクーリング自体ほとんどないのですが、関西の方なら尚更簡単だと思います
186(1): 2016/09/23(金)08:32 AAS
スクーリングの時間割に、日程しか書いていませんが時間は何時から何時なのでしょうか?
187(1): 2016/09/23(金)08:46 AAS
土曜日が絶対に休めない(15時まで仕事)だからスクーリングは無理か( ̄▽ ̄)
188: 2016/09/23(金)11:01 AAS
>>186
学生便覧の49ページに乗ってるよー
二日か三日とかで多少変わるけど、9:00~16:00、18:00くらい
>>187
自分も決算で出勤の可能性あるから、出れそうにないです…
スクーリング出ないと認定心理士貰えないのに…
189(1): 2016/09/23(金)17:21 AAS
初めて書き込みます
2年次編入を考えていますが、マックス31単位認定ということですか?
2年間大学に通い、50単位しか取れず中退しました。
190: 2016/09/23(金)17:55 AAS
>>189
一括認定だから、そういうことになるね。
191(1): 2016/09/25(日)19:40 AAS
正直、単位取得難しいですか?
入学検討中ですが、あまり勉強に自信は無くて
192: 2016/09/25(日)20:16 AAS
ここでダメならどこ行ってもダメ。
放送大学と同レベルだから安心しろ。
193(1): 2016/09/25(日)22:01 AAS
必修無し、スクーリング無しは魅力だが学費高いな
スクーリングは無しで本当に卒業出来そう?
た
194: 2016/09/25(日)22:47 AAS
>>193
できるよ。
195: 2016/09/25(日)22:54 AAS
>>191
卒業だけなら楽勝だと思う
196(1): 2016/09/26(月)09:02 AAS
スクーリング出来ないと不利ですよね?
197: 2016/09/26(月)11:04 AAS
>>196
そりゃ選択できる科目がかなり減るから不利だけど、どうしようもない@関東
認定心理士取るのに必ずスクーリング必要なのはどうにかして欲しいなぁ
また認定に必要な授業追加されたりするのかな
198(1): 2016/09/26(月)22:11 AAS
単位認定試験はレポートありですか?
199(1): 2016/09/26(月)22:58 AAS
>>198
レポートかweb試験みたいだよ
難易度はまだ試験受けたことないから知らない
他の通信制の大学は試験簡単って言ってたけど、ここも簡単だといいなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.151s*